これからの練習について (投稿10件)[1〜10]



1:黒羽さん
DoCoMo/2.0 SH704i(c100;TB;W24H16)
夜遅くに失礼します。僕は約二週間後に大会を控えている引退間近の高三です。練習も最終段階にきているのですが、悩みがあるので質問させていただきます。実は自分は高二で早気に陥ってしまって、今ではなんとか頬付まで持ってこれるのですが、巻藁で二秒、的前で0秒な状態です。自分で原因を探ってみたところ技術面では引き分けで目当たりくらいまではゆっくり引き、それ以降は物凄い早くなるというアンバランスです。精神面では的よりも周りの視線に気を取られてしまうという状態です。
高校卒業したら弓道も卒業するので自分自身が少しでも納得出来るような終わり方にしたいので、皆様からの練習方法や改善方法を参考にしたいと思います。因みに顧問は未経験で平日は一時間、休日は自主練です。
長くてまとまりのない文ですがどなたかアドバイスをお願いします。

2:弦禰さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)
>黒羽さん

>高校卒業したら弓道も卒業するので自分自身が少しでも納得出来るような終わり方にしたい
この文章からは、漠然とした希望としか受け取れないと思われます。
「納得出来る終わり方」の主体は貴方ですから、どう言う終わり方が黒羽さんの希望なのかをご明示為さるべきです。
1)最後の試合で個人優勝すること(早気は問わない)
2)最後の試合で団体優勝すること(早気は問わない)
3)試合で会が持てさえすれば(中らなくても)好い
4)試合で会を持って、一本でも好いから中てたい
5)試合で会を持って、全ての矢を中てたい
(会の長さは、どれぐらいが希望なのでしょう)
6)周りの人に、頑張ったと思ってもらいたい
その他

それに因って練習法もアドバイスも変わってくるように思います。

3:黒羽さん
DoCoMo/2.0 SH704i(c100;TB;W24H16)
弦禰さん回答ありがとうございます!

漠然としてしまい申し訳ありません。


自分は的中よりも弓道人として早気は情けないので試合は会をなんとしても持ちたいので(3です

細かな御指摘ありがとうございます!

4:弦禰さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)
黒羽さんは団体戦のメンバーには入らずに、個人戦のエントリーと言うことでしょうか。

>弓道人として早気は情けないので試合は会をなんとしても持ちたい
はい、これも一つの価値観でしょうから尊重させて戴きましょう。

巻藁で二秒ですから、完全な早気ではないし、会を長く出来る希望はあると思います。

一つのテクニックですが、今と反対に目通りを過ぎた辺りからもっとゆっくりと引くと言うことです。

あと、引き分けで「伸び合わない」、会に入ってから狙いを確認することなどを考えてみましょう。

5:黒羽さん
DoCoMo/2.0 SH704i(c100;TB;W24H16)
弦禰さんありがとうございます!

僕は団体に出場するのですが、正直自分の学校は強くないので決勝進出よりも練習通りの射を出すのが目標です。

ところで質問ですが、このような練習は的前と巻藁どちらを優先させるべきですか?

6:黒羽さん
DoCoMo/2.0 SH704i(c100;TB;W24H16)
前のに付け加えですが、引き分けで「伸び合わない」とはどのような感じでしょうか?

わからないことばかりですみません。

7:弦禰さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)
巻藁前は、確認作業と自信を付けることを考えましょう。
で、的前が本来の意味での勝負と考えましょう。
的、自分との戦いです。
(負けても諦めないで、巻藁で確認してまた頑張りましょう。)

決して的から眼を切らないことを考えて、ゆっくり引き続けましょう。

8:黒羽さん
DoCoMo/2.0 SH704i(c100;TB;W24H16)
返信遅れました。
頑張ります!!

ところで、的前に立つ時はやはり的中は意識しないほうが良いのでしょうか?

9:弦禰さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)
>引き分けで「伸び合わない」
もう少し詳細に申し上げれば、引き分けで「詰め合い」をしない、更に「伸び合い」もしない…と言うことです。
もっと言えば、引き分けで離す準備をしないと言うことです。
(これも難しいかも知れませんが。)

>ところで、的前に立つ時はやはり的中は意識しないほうが良いのでしょうか?
いやいや、会が持てれば的中は問わない‥と言う前提じゃなかったんですか。

勿論、的中を意識しない人なんていないと思いますが、ただただ「的中」や「的」だけを引きながら考えて引いてしまうと、自分の今すべきことや課題から意識が離れてしまいます。
弓を引く祭に、なるべく一射に対して自分の成すべき目標を設定して、そのことに集中して一射を引き終えることを考えたいですね。

10:黒羽さん
DoCoMo/2.0 SH704i(c100;TB;W24H16)
遅れてすみません。




後少しで引退なので頑張ります!!


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:これからの練習について
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > これからの練習について (投稿10件)[1〜10]

(c)デビール田中 : 問い合わせ