妻手肘ともたれ (投稿2件)[1〜2]
- 1:八節さん (10-05-17 16:43, ID:E3kDSws [27255])
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W24H16)
- 妻手ひじが下に入らないため、会がおさまらず離せません・・・
どうすればいいでしょうか?
- 2:鷹司カオルさん (10-05-19 08:37, ID:ON1qkPM [27276])
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/532.5 (KHTML, like Gecko) Chrome/4.1.249.1064 Safari/532.5
- 八節さん はじめまして。
携帯からでしょうか情報が少なくてよく分かりませんが、拝見した限りでは、馬手肘を肩の高さで突っ張っているように見えてきます。
この状態からでは上手く治りません。弓力が架かっているからです。引き納める前から、否、大三から、弓構えから、執り弓の姿勢から問題があるように思います。それは肩を前に入れることです。取り弓の姿勢から(大げさに言えば)退場するまで肩は入れっぱなしなのです。
肩が入っていないと背中で引けませんから肘で引くことになります。肘と言っても肘自体に筋肉はありませんから(腱はありますが)実際には手で摘むようなことになっているのではないでしょうか。肩も入らずに支点としての意味をもっていませんし手で摘んでいるので肘は動きが取れません。
大三から、手首は引かれているようにして力を抜き背筋を使って肘を後ろ側に回しやや下げてくるように引き収めてくれば難なく安定した会となるのではないでしょうか。
これからはのスレではもう少し現状を詳しく提示されると適切なレスにもなると思いますがこんなところでしょうかね。
ホーム >
弓道座談会 >
技術・体配編 >
妻手肘ともたれ (投稿2件)[1〜2]
(c)デビール田中 : 問い合わせ