勝手(妻手)の手先でもってしまう (投稿2件)[1〜2]



1:YGさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)
高校三年の者です

最近になって勝手で引くようになってしまいました。
体から対称開くことを心がけたいのですが、どうにも勝手の手先に力が入ってしまい、勝手肩が抜け、勝手が小さく前の方で収まり、勝手から離れが出てしまい、矢勢も矢どころも安定しません。
まずは体を開こうと意識しても、勝手の手先に力が入りそうさせてくれない感じになってしまっています。
弓力をさげたりしてはいるのですが、すぐ弓力になれてしまい、同じ感じになってしまします。
いったいどうすればいいのでしょうか?どなたか経験のある方はいらっしゃらないでしょうか??

2:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; (R1 1.6); MEGAUPLOAD 2.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
馬手に力が入るというより、引きが小さいので余計に馬手離れになっているのではないでしょうか?
かつ、三重十文字も崩れているようなので、まずは胴造りから見直したほうが良さそうです。

大三移行時に肩根のラインが崩れないように意識しながら、大三以降の馬手はまず横に引き、後は横へ横へ矢筋に引きながら、弓手は矢筋に押しながら押し開いてくると体を割りいれ易くなります。
馬手の拳が耳の後ろを通るように引き収めてくると、肘が収まりやすいので、馬手が前に収まる事はなくなるのではないかと思います。

肩および肘の位置は自分では分かりにくいので、他の人に見てもらいながらやると良いと思います。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:勝手(妻手)の手先でもってしまう
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 勝手(妻手)の手先でもってしまう (投稿2件)[1〜2]

(c)デビール田中 : 問い合わせ