打ち起こしからの… (投稿3件)[1〜3]
- 1:猫丸さん (10-04-29 13:04, ID:tSb8mjI [26977])
DoCoMo/2.0 F01B(c500;TB;W24H16)
- こんにちは
弓道部に入った高校一年生です
こないだ射法八節を習って今ゴム弓で練習をしているんですが
どうも打ち起こしからの肩が上がってしまうんです。
どうすれば良いでしょうか?
- 2:鷹司カオルさん (10-04-29 13:49, ID:X81pJrQ [26980])
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/532.5 (KHTML, like Gecko) Chrome/4.1.249.1045 Safari/532.5
- 猫丸さん こんにちわ。
まだ四月ですのに肩の上がりにお気づきになられたことは立派ですよ。
まぁ、何といっても全体的な形から入りますから打起しからは(腕の先に位置する)手をさげて引き分けてくる訳ですよね。しかし、これからやっていく内に分かってくるのですが(でも中々身につかないのが人の常ですが)、手先を下げることに気をとられて反対側(腕の元)の肩が上がってしまうことが多いのです。
ですから打起こしからは、次に移り開こうとする前に、(気持ち的には)肩を沈めて遠避けるように力を入れて引き分けていくようにします。こうして肩関節に力を用意し負荷の準備に備えることができ、且つ肩を沈めることにより後の詰め合い・伸び合いにもスムーズに入ることが出来ます。
- 3:猫丸さん (10-04-29 15:29, ID:y9OAn7M [26983])
DoCoMo/2.0 F01B(c500;TB;W24H16)
- ありがとうございます。
すごく役に立ちました!
ホーム >
弓道座談会 >
技術・体配編 >
打ち起こしからの… (投稿3件)[1〜3]
(c)デビール田中 : 問い合わせ