的中率を上げるには? (投稿9件)[1〜9]
- 1:ひよこさん (09-09-23 11:14, ID:F8wH/m2 [24672])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
- はじめまして私は現在高校2年です。
最近仲間が大会で表彰されることが多くなりました。私だけ表彰されたことがありません。私も的中率を上げて仲間と同じように表彰されてみたいです。
どうしたら的中率はあげられますか?
またそのための練習方法などおしえてください。
ちなみに現在8射2中くらいです…。
- 2:ワイン弓さん (09-09-23 14:31, ID:KNHC/jw [24673])
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W24H17)
- 結果が出るまで練習してください。
- 3:元学生さん (09-09-23 22:03, ID:i0l6TtI [24677])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
- 8射2中の今の射は中りません。
高2まで練習してきて身に着けた基礎が今の的中です。
的中したいのであれば、今の射をやめ、もう一度素手の八節練習からやり直すことです。
何度やっても同じように引けるように鏡を見て練習し、素手でできたら素引き、そして巻き藁でもいつも同じところに刺さるまで練習して初めて的前に立ってください。
ほんの半年程度のことです。あまりにも基礎がなさ過ぎて矢数練習しても当たらない射を磨くばかりで向上が見込めません。
大会が近いとかで素手の練習なんてできないと言うのなら、的中はあきらめてください。
的前練習でどうにかしたいなら、毎日300射ぐらいやって射を固めてしまえば、矢所が集まってどうにか中るようになるかもしれませんが、そこまで練習してないでしょ?
自分にもっと厳しくなってください。
- 4:天龍さん (09-09-25 14:03, ID:k/RFHFE [24690])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
- ひよこさんは、的中率を上げて大会で入賞したいと言いますが、入賞常連の彼らは的中率を上げるという考え方はしていないと思いますよ。どうしたら確実に中るかと考えているはず。練習で皆中できなくて本番で出来るはずがありませんよね。
こういう手順で引いてきて、会に入ったら最初にこれをやり、次にこうして、こうい
うタイミングで張っていって、こんな心持で離す。これさえ間違わなければ中る。こんなことを考えています。今までの1年半で教わったことと、自分で考えて試したことを組み合わせて独自の射法を持っているのです。
同じ期間練習をしてきたひよこさんは、大会に出ても8射0中を出す恐怖と戦うレベル。完全に出遅れました。
しかし、あと半年以上現役期間があります。大変身する可能性は十分あります。4本に1本中るわけですから、ゼロから始めるのではありません。的中率を上げる方法を教えてくれなどと、のんきなことを言っている場合ではありません。
穴の開くほど中る仲間の射を見て、今まで教わったことを思い出して、とにかく自分の頭を使ってください。頭を使わない練習は時間の無駄です。
- 5:ひよこさん (09-09-25 22:36, ID:F8wH/m2 [24693])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
- いろいろとご指摘ありがとうございます。
言い訳になってしまうかもしれませんが、私が弓道部に入ったころから指導者がいない状況です…先輩たちに教えてもらっていた感じです。弓道部に入ったらいきなりゴム弓をもたされ、これが大三、これが引き分けって感じでおしえられました。当然そのとき弓道というもの知らないためゴム弓から練習を始めるものだとおもいました。
今思えば本当に基礎が出来ていないままここまできてしまったんだなって感じです…。
そして今自分達の代になって自分もまだまだなのに一年生も教えなくてはならない状況でなかなか上手く教えられないため一年生の形は壊滅的です…。
とりあえず今は基礎からやれることはやって、悪いところは直すこと…ひとつひとつ問題を解決してがんばって行きたいと思います。言い訳みたいなものを言ってしまいすみませんでした。
そして本当にありがとうございました。
- 6:壌治さん (13-08-31 22:43, ID:/9ZOql. [37147])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/29.0.1547.62 Safari/537.36
- 表彰のことばかり考えても意味がありません。
弓道というのは練習を必死にしたぶんだけ結果がついてきます。
1つだけ教えます。友達か後輩を使ってケータイなどについてるビデオ録画機能を使い、自分の射を録画してもらいます。
そして、何が悪いのかなどをいろんな人に見てもらいます。
次、射をするときに悪いところを意識して少しずつ直していけばいいと思います。
- 7:GONZOUさん (13-09-03 00:17, ID:7KH9Bsk [37156])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; rv:23.0) Gecko/20100101 Firefox/23.0
- ぼくも自分の射を動画に撮って、見てみるのが一番だと思いますよ。
で、お手本はネットで動画検索するといっぱい落ちてますから、上手な人の射と比べてみるのがいいです。
他では、、、
指導者がいないのいうことなので、基礎の基礎ですが。
まず弦の張り方。
射る前に、弦が15cm前後になっていることを確認します。
緩かったら、弦をねじればいいです。
出来ればミリ単位で調整したいですね。
次に中仕掛けが太すぎたり細すぎたりしないか確認。
あとは、矢の重さがすべて同じ重さになっているかの確認。
出来れば0.1g単位でそろえたいです。
矢の太さなどは、弓力と合っているかの確認。
以上が射に入る前の確認事項です。
で、型は動画で確認するとして、うまく当たらない場合は、、、
弓は掌ではなく、
親指と人差し指の間の叉で押す感じにするとか。
矢がいつも顔の横の同じ位置にあることを確認するとかかなー。
当然ですが、狙いが同じでも矢が顔から離れれば左に外れますし、頬骨のあたりで離すより、下の口元で離すと矢は上に外れまする。
的中で大事なのは、狙いより右手の位置ですよ。
まぁ、ここら辺は意識しながら数をこなすのが一番ですけどね。
型を固めるなら、100本単位で練習したいところです。
でも、肘など、身体に異常を感じたら、すぐに練習をやめて、必要ならお医者様に行かなきゃダメですよ。
ちなみに、弓力は強すぎるより弱いほうが中りますよ。
強い弓で少しだけ練習するより、弱い弓で体に負担をかけずにいっぱい練習しましょう。
- 8:堕天射さん (16-08-11 12:54, ID:WXYbQi2 [39220])
Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 9_3_3 like Mac OS X) AppleWebKit/601.1.46 (KHTML, like Gecko) Version/9.0 Mobile/13G34 Safari/601.1
- 僕はアーチェリーの教本とかも読んで、
弓道の基本の的づけであるウィンドエイム法〔弓の左右で的づけ〕ではなくポイントオブエイム法〔矢をある一点に定める的づけ〕をしてます。
あとは会と離れさえ一定にできるようにしてしまえば的中は稼げますよ。面白いぐらい。
ただし自制をきかせず会までの射を疎かにすれば中的〔あてき〕と指摘されることになりかねません。
それと審査では正射ができなければ受かりませんよ。
僕の堕天射はそこからきてるんですけどね。
- 9:tomochinさん (16-08-11 16:38, ID:0R6wC1I [39221])
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.59.10 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.9 Safari/534.59.10
- 会と離れが一定に出来ずに苦労しております。
ホーム >
弓道座談会 >
技術・体配編 >
的中率を上げるには? (投稿9件)[1〜9]
(c)デビール田中 : 問い合わせ