猿腕指導のポイント (投稿5件)[1〜5]



1:ひらどらさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
猿腕の指導で困っています。いろいろな本も見てみましたが、それが写真であってもいまひとつわかりません。猿腕のタイプもいろいろありますよね。一口で(言えないことなのかもしれませんが)猿腕の人は、会でどのようなことができていればいいのでしょうか?
(肘の高さ前後が左右同じとか??)高校生の指導で困っています。どなたか教えてください。

2:ワイン弓さん
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W24H17)
ご覧になっているかもしれませんが確実に上達する弓道に猿腕の矯正方法が載っています。ポイントは回内、回外のバランスのようです。参考までに。

3:パパンプさん
SoftBank/1.0/814T/TJ001/SN356358010553818 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
弓手だけに囚われずに、馬手にも注目して見て下さい。

人によって、馬手の形や位置なんかも弓手の具合やその人の骨格によってかわって来ます。ある方が馬手の猿腕といったような表現をされていた記憶があります。

4:ひらどらさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
ありがとうございます。猿腕にもいろいろなタイプがありますよね。直し方も、大三で力をかけて、まっすぐにしなさいとおっしゃる先生もいますが、確実・・・の本には「会での直し方」と書いてあったので、会で直せばいいのかと思ったり。とにかく何を重視すればいいのか全くわからないんです。馬手とのバランスというのは何となくわかる気がします。ただ、バランスというのが、私の感覚で捉えていいのか、?なのですが。まだまだ勉強不足ですね。出直します。ありがとうございました。

5:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/530.5 (KHTML, like Gecko) Chrome/2.0.172.39 Safari/530.5
私自身が逆の猿腕というか脱臼した形で還暦まで過ぎてしまいましたが、今では弓道で少しも不便とは思っていません。その対処法(私流?)ですが、肩を前に入れ、肘を反時計、手首を時計回りに捻りますと弓手が強く固定してまいりますし、肘が肩より下がって下から押し伸びるのにこの上なく調子がようございます。この伸びと弓の重心位(角見の七八寸位上)に押し架ける上押しとで合成中押し(?)を作ってやっております。離れでの伸びも出ているつもりです。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:猿腕指導のポイント
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 猿腕指導のポイント (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ