弓道のテレビ番組 (投稿59件)[1〜59]



1:GONZOUさん [url]
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; rv:29.0) Gecko/20100101 Firefox/29.0
2/1(土曜)「炎の体育会TV」
http://www.tbs.co.jp/taiikukaitv/
で、弓道をやるみたいですね。
どういう番組になるか、かなり楽しみです♪

2:きださん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; MAFSJS; rv:11.0) like Gecko
明日、楽しみですね!
テレビに弓道が出てくるのって珍しいですしね。椿鬼奴さんは斜面打起しでしたね!!
忘れないように見ましょう〜!

3:GONZOUさん [url]
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; rv:29.0) Gecko/20100101 Firefox/29.0
結構面白かったですねー。
狩野英孝さんも一寸練習してきてたみたいだし意外ですが楽しめました♪

4:修平さん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; Trident/6.0; MALCJS)
芸能人なので、細かな射型などの指摘は抜きにします。

弓道というマイナーな競技をゴールデン時間帯にしかも人気番組で取り上げて頂くことに感謝です。

前回そして今回の放送を見て「弓道って面白そう」と思ってくれる人が増えるといいですね。

5:天龍さん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.2; WOW64; Trident/6.0; MALNJS)
弓道を、ゴールデンタイムに万人向けの娯楽番組として扱うなら、あんな形に加工するしかないのだろうと思いました。
駒沢の弓道場は、あのような派手な舞台装置を持ち込まなくても十分美しいのですが、それでは地味すぎるというのが、プロのセンスなのでしょう。
選手たちも、一射ごとに中った外れたと大騒ぎしなければ、番組として成り立たないという判断なのだと思います。
勝負の付け方は、偶然なのか演出なのかわかりませんが、見事な決着で楽しめました。

今度、別に機会があったなら、安東アナは射手ではなく実況担当で、国体の決勝くらいの試合をじっくり中継してほしいものです。

6:どん引きさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/32.0.1700.107 Safari/537.36
天龍さんの仰る通りです。
未だ娯楽番組の見世物的扱いでしか大衆には興味を持たれないのかも知れません。
でも、そうした布石が弓道への認知度を高め、深い伝統武芸への関心や弓道人口の増加にもつながっていくものと思います。

本来は、今回のように放送局のプロデューサーレベルで企画されるのではなく、連盟の働きかけで放送局との間で放映が企画されるものだと思います。
連盟の広報も外部に働きかけて、学生の全国大会辺りから売り込んではどうでしょうか。
また、世界大会の出場選手を決める地方予選が、NHKのロボコン形式で放映されるのも、私としては面白いですね。

大衆はいつの世もカリスマを切望していますから、発掘出来そうです。

7:修平さん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; Trident/6.0; MALCJS)
ごもっともなご意見です。

芸能人の相手が『大学生』という点がキーですね。全弓連があまり関与しない学連主導の大学弓道です。
これが、一般(国体入賞チームや天皇皇后杯入賞者)だと全弓連も何かの形で関与されるかも知れませんが・・・

何はさておき、『弓道』を広く浅くアピールできたことは、良いことだと思っています。

8:GONZOUさん [url]
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; rv:28.0) Gecko/20100101 Firefox/28.0
高校の弓道部を紹介した動画のコメントが面白いです。
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1148.html
こちらは日本語訳してあるサイト。
高校で武器を扱わせていることに驚いている人が結構多いですねー。
外国のハイスクールには、基本的に、日本みたいな部活動ってないみたい?

9:GONZOUさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; rv:28.0) Gecko/20100101 Firefox/28.0
隔月刊(偶数月刊)の漫画雑誌ですが、
『MELODY』
の、
川原泉先生
の、
「これから私は武士になる」

がめっちゃおもろいです。
隔月誌で、しかも不定期掲載なのがものすごく残念。
できれば週刊か月刊誌で読みたい

10:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.2; Trident/6.0)
 今日もケーブルテレビで「大岡〇前」を見ていました。もちろんこれが作られたのは今からウン十年も前にはなりますが、主人公の加藤 剛さんの弓引きの場面がありました。左斜め前からのシーンでしたので手の内・弓の握り方がよく見えました。人差し指はハネて握りこまずに正しく引いていました。一手二本の巻藁によるものでしたが会もあって弓返りもしていました。加藤さんはきっとご自分でも弓の経験がお有りになるんだろうなと思ったりしました。演技指導だけではあれだけの射にはならないだろうなと思いながら親しみを覚えました。

11:だめ学生(もう社会人)さん
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_9_3) AppleWebKit/537.75.14 (KHTML, like Gecko) Version/7.0.3 Safari/537.75.14
6月21日(土)のNHK『タイムスクープハンター』は「真剣勝負!弓バトル」とのことで、勧進的がテーマだそうです。

番組サイトに予告ビデオがあります。
http://www.nhk.or.jp/timescoop/

12:GONZOUさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; rv:30.0) Gecko/20100101 Firefox/30.0
弓道やってるとテレビなどで弓が出てくるとうれしくなっちゃいますよねー。
でも、引き方が悪いと、、、

「いや、そこはそーじゃないでしょ」
「あ、あ、あ、、、
そんな引き方しちゃだめっっっ!」

ってなつて、すとーりーなんてどーでもよくなっちゃうのは困りものです。



『タイムスクープハンター』
要チェックですなー。

13:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.2; Trident/6.0)
 久々に弓を取り扱った番組ではありましたがみなさんどうでしたか? 私はハッキリ言って幻滅しました。
 GONZOUさんのレス通りですね。お先にご覧になってたんですか?そんなことはないでしょうけど全くそのとおりでしたね。初めての審査で級位を受ける人以下ですよ。あれでも演技指導はしたんですかね。番組の意図が全然わかりません。放送局に言ってやりたいくらいですW。

14:yamaさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
確かに、ひどいものでしたね。矢の番え方も走り羽が下で逆でしたし、何から何まで、ひどかったです。演技指導はしたのでしょうかね?弓成りもおかしかったし、的に中っても、的紙の敗れ方もありえない敗れ方でしたし、何もかもひどかったです。

15:天龍さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; MALNJS; rv:11.0) like Gecko
確かに弓を引く姿はあまりにひどくて驚きましたね。
ただものすごく印象に残る番組であることは確かでした。職を持たない浪人が、あんなことでも必死に練習して身を立てようとするしかない、悲惨な生活事情をリアルにドラマ化しようとする意図は伝わりました。
衣装とメイクの汚れ効果が、いつも風呂に入るわけにはゆかない当時の庶民の生活ぶりを表していました。
考えてみれば、師匠がいるわけでもない素人が、自己流を突き詰めるのですから、現代弓道の整った射形でない方がリアルです。
そうはいっても、死ぬほどの反復練習で結果を出せるようになるならば、自ずともう少しは合理的な格好になるだろうとは思います。
しかし射の場面で、後ろ姿や、逆光、ドアップで弓道選手を代役に使うことは簡単なのでしょうが、あえてしなかったのは、製作者の徹底したリアリズムへのこだわりなのでしょう。
弓道の部外者なら、もっと単純に楽しめたのかもしれません。

16:弓を引く人さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
弓道を取り扱うTV番組等で射が云々と評される方が多いが、あれは弓道を習っていない多くの国民向けに作られた番組であることを先ずは考えねばならない。
おそらくあの番組が力を入れたのは現代弓道家が知りえないちゃんとした時代考証であったと推測できる。役者さんは弓道素人なので射は改善できたであろうが、現代弓道の知識のみで当時の弓文化に突っ込みを入れる姿勢は少々考えモノ。自分が知っている事がすべてじゃない。だから弓道人口が・・・。

17:ごっぽんさん
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.2.2; ja-jp; SonySO-02F Build/14.1.H.2.119) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30
どうせなら三十三間堂の通し矢の歴史とかを紹介してほしいな

18:G・Gさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB7.5; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C; YTB730)
野原で縦巻藁に射込んでいたのは、考証的には行き過ぎだったらしく、円柱状の巻藁には矢が刺さりにくいので、後半は小口に射込みましたね。しかしユガケは古物をよく集めていました。大きく引くと拳をもどさないと(ゆるみ)放せないないことは、射癖矯正に役立ちそうです。
楊弓場で使っていた的は古文書や絵図に記載されているものを復元していたし、参考として紹介された古い絵図もよく発見したものだと感心しました。
勧進的場面でも木戸銭を取ったり、矢代振りを理解したうえで編集されたようです。勧進的のルールについては私の理解は浅いので、参考文献として紹介されていた「射法一統」をダウンロードして読み始めています。
番組スタッフの探求心に、エールをおくります。

19:デビさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/38.0.2125.101 Safari/537.36
2014年10月11日(土)午前0時00分 NHK BS1
2014年10月16日(木)午前1時30分 NHK 総合1
「アスリートの魂」 
「終わりなき探究 弓道 増渕敦人」
http://www.nhk.or.jp/tamashii/file/115.html

弓道の増渕敦人選手は、かつて9割を超える的中率を誇り、
29歳で天皇杯を史上最年少優勝。
40〜60代が最も充実すると言われる弓道の常識を覆した。
しかし翌年、矢を全て的中させたにもかかわらず、予選敗退。
理由は「単なる的当てで弓道ではない」というものだった。
弓道の本分は、極限の緊張の中で心や体の乱れに打ち克つ精神性にある。
増渕選手は、的中率は高くても入場から退場までの所作で
大きく減点されたのだ。
以来、己に足りないものは何か?20年以上探究し続けた増渕選手が
たどりついたのは、正しい所作ができれば無理なく弓を引けるというものだった。
51歳になった今年、再び頂点を目指し天皇杯に挑んだ増渕選手。
弓道を究める壮絶な闘いを見つめる。

20:ドン引きさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/37.0.2062.124 Safari/537.36
出場回数26回は、今回の最多だ。

増渕さんもしぶとい。
今回は、33位。

21:ドン引きさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/37.0.2062.124 Safari/537.36
練習で積み上げてきたものを出せるように・出し切ろう・見せ付けようなどと思って本番の大会を迎えるものと、後悔も反省もしないくらい無心にすべてを打ち込む者との差は大きい。

前者は、練習成果の7・8割を出し切れれば御の字。
後者は、よく自己新記録の様なものを出してしまう。

増渕さん、今を生きる・・・道元さんあたりが参考になりそうだね。

22:さけさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; Touch; MASPJS; rv:11.0) like Gecko
高校3年間しか弓道やったことのない中年男の戯言です。この方はまったく弓道が分かってないと感じました。技術の問題ではないのに、筋トレしたり、数値を検討したり、ビデオで型を研究したり。試合会場での他の年上の選手に対する慇懃無礼な態度、同上を出るときの心の籠ってない礼、残心も無く「クソッ!」との発言。昼ごはんはサラダにオリーブオイルをぶっかけてタッパーをシェイク。遊び心も風柳も色気もクソも無い先生に教えられる生徒は可哀想だなと思いました。

23:願到彼岸さん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.2; SHL25 Build/S5290) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/30.0.0.0 Mobile Safari/537.36
さけさん
弓道から離れて人生を歩むのも道だと思います。でも、悩んで悩んでもがき苦しんで道を求めている最中の人に対して指弾するのはどんなものでしょうか。
今回の放送、私は好感を持ちましたが。泥臭くて人間臭くて「天皇杯をとった方でもこうやって悩むんだ。自分ももっともっと頑張らなきゃ」と思えましたが。

24:織部さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
今回の放送に好感をもたれたとの事ですが、増渕さんはともかくナレーターがよくない。
弓を打つって。彼は弓師じゃないですよ(笑)
そういう細かいところまできちんと検証して番組を作ってほしいですね。

25:さけさん
Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 5_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/534.46 (KHTML, like Gecko) Version/5.1 Mobile/9B206 Safari/7534.48.3
指弾ではありません、単なる感想です。増渕氏はコップが一杯で、何を聴いても響かない、頑なな心になっているようで、観ていてイライラしてきたのです。一度別の道を尋ねるなり、座禅でも組めばいいんじゃないかと思います。

26:Qちゃんさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; MALNJS; rv:11.0) like Gecko
指弾でも感想でも好きに書けばいいんですが、一度でもテレビに出てごらんなさい。
いかに本来の自分の姿とかけ離れた姿で取り扱われるか思い知らされます。ほんの数秒のカットでも、場合によっては何時間分もの素材から切り取ったものであったりする。もはやそれは、被写体そのものではなく、製作者の意図する別の存在であったりします。
彼は弓道だけやっている人間じゃないので、その辺をちゃんと描けていたかどうかですよね。部外者にとってはどうでもいいことかもしれませんが。逆に本人もわかって出たんでしょうから、色々言われるのも覚悟の上でしょうけどね。

27:takaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; AskTbIMB/5.12.2.16749; .NET CLR 3.0.30729; YTB730; .NET4.0E)
>> 高校3年間しか弓道やったことのない中年男の戯言です。

その三年で、増渕さんの三十年以上を斬るのですか。ご立派ですね。

今でも弓を続けていらしたら、さぞや名のある弓引きになられていたことでしょう。

高校三年しか弓を引いたことのない人が、若干悪意を含むと受け取られ兼ねない感想を言うためだけにこの板に来られたのですか。お暇なんですね。

28:不反不屈不掛不退さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
増渕さんのTV放送をみて 気になったこと
(ちと非難がましいのですが)
1 パソコンの開いたキーボードの前での食事は如何かと。
 (ノートPCなのでサラダオイルが飛び散ると故障。閉じるなり慎重を期するなら更にシートを被せるべきでしょう。武道をなさる人は日常にもそれなりの行動を。)
2 射場での歩行時に踵がかなり上がっているのが気になりました。さすがに爪先は上がってはいませんでしたが。
3 練習中とはいえ「くそ」とか感情を出しすぎではないかと。感情を出しすぎると精神力を消耗すると聞いています。
4 更に 弓倒しとか雑のような。(八節を最後までしっかり。当地の県連会長は練習中でもあのような態度だと怒ります。全日本複数回優勝経験者が現役でいる県連です。会長は優勝経験者へもビシビシ言ってます。)
5 当地の優勝経験者の演武を拝見する機会も多いのですが、その方と比べると会が?(引いたり緩めたりでリズムをとって離れの機会をうかがっているように見えました。弓が強すぎる?)
6 大会での4本目は中りでしたが 離れでの勝手の動きが?

(匿名なので好き勝手を書き込みましたが TVではアドバイスを受ける仲間の数が限られているようなのが気になりました。)

29:さけさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Win64; x64; Trident/4.0; GTB7.5; .NET CLR 2.0.50727; SLCC2; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)
指弾とか、斬るとか、どうも大袈裟な表現が多いですね。似たような指摘は何度もされて聞き飽きているでしょう。天皇杯だか何だか取れないのも、技術ではなく、彼の礼儀の中身の無さ、不遜(に見える)態度に対する、無言の同様の指弾じゃないんですか?それがテレビで放映されて、道を外した私のような素人にもわかるくらい明白だから、その感想を書いただけですよ。

29歳以降、指導する人は周りにいなかったんですかね?50絡みの男に今更礼儀を云々しようなんて人も滅多にいないでしょうね。

暇といえばまったくその通りです。ここに書き込む方と同様の暇を持て余しているだけのことですが。

30:通りすがりさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; BTRS122159; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; BOIE8;ENUSMSCOM)
まぁ、ここで喧嘩しててもしょうがない。
確かに思うことは色々あるだろうし、イライラをぶつけたいかもしれない。
けれど増渕さん本人やTV関係者もいない中、画面上でごちゃごちゃ言ってもねぇ...

言い争っても何の解決にもならないし、弓道をする者なら文句を言いたい相手を越えてしまうくらい上手くなるよう練習すればいいと思う。

それくらい努力できれば、些細なことで腹が立つ人間になれるはず。

31:midosiさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.2; WOW64; Trident/6.0; MAFSJS)
普段は参加しないという市民大に参加して 自分の射が出来ないからといって途中棄権で帰ってしまうというのは 大会に参加している皆さんに大変失礼な事ではないでしょうか。弓道人として礼を失する行動では… 
 

32:さけさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Win64; x64; Trident/4.0; GTB7.5; .NET CLR 2.0.50727; SLCC2; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)
>>増渕さん本人やTV関係者もいない中、画面上でごちゃごちゃ言ってもねぇ...

画面上で喧嘩、ごちゃごちゃでいいじゃないですか。
それが現代の「世間」、「近所付き合い」ですよ。
思ったことをネットで書いて意見をぶつけ合えばいいじゃないですか。
無責任な発言や炎上の可能性もありますが、そこのバランスを取ったり、適宜削除するのが管理人の役目で、それが嫌なら会員制の閉鎖的なクラブにするか、こんなスレッド立てなければいいんですよ。

33:コテハン考え中さん
DoCoMo/2.0 N706i2(c100;TC;W24H16)
3年の弓道では、あれこれ屁理屈を並べて自分を正当化するあんたの人格は全く矯正されなかったということですな
その上掲示板と管理者批判に話をすり替えるあたり、まっとうな人じゃないですな
管理者に余計な手間をかけることになっても自分は悪くねえという態度に象徴される傲慢さがきみのレスの端々に見えるんですよ

34:さけさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; Touch; MASPJS; rv:11.0) like Gecko
はいはい、すいませんね〜。屁理屈が好きなんで。
別に掲示板も管理者も批判してませんけどねえ。
でもそんなにコーフンしないでくださいよ。ここは「弓道のテレビ番組」について語るスレで、誰でも書込みOKなんですよね?
カメラアングルについて語ればいいんですか?求道者礼賛一辺倒ならいいんですか?否なら番組の中心人物に多少批判コメントが入ったって仕方ないでしょう。私としては2チャンネルなんかの場合よりはよっぽど丁寧に書いたつもりですけど。
いずれにせよ、仮にも天皇賞取った人で、弓道をスポーツではなくて求道だと認識するなら、もっと、数値ではない、曖昧かも知れないが誰が見たって立派だと思える振る舞いを目指すべきじゃないかと、ちょっと嫌味に余計なコメントした訳ですよ。
ヒマ人ですね〜。

35:ぺーぺーさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
初めて投稿させていただきます。
midosiさんのコメントに同意します。

市民大会であっても、他の参加者の方々は試合として一生懸命取り組まれているわけで、「練習のために」「思った射ができないから途中で棄権してもいいや」と思って参加するのは本当に失礼だと思います。

自分の思った射ができなくても、どんな小さな試合でも、ひとつひとつ大切にできる方や、どれだけ的中率があっても礼を忘れない方にこそ天皇杯を取ってもらいたいなと思いました。

せっかくの弓道の特集だったのに、なんだか悪いお手本みたいでがっかりしました。
テレビ局的には増渕さんがいかにストイックか見せたかったのでしょうけど…。

36:YUMIHIKIさん
DoCoMo/2.0 L06A(c100;TB;W30H19)
高校の三年だけで後はノータッチなんでしょ?今現在弓に関わっていない訳でしょ?そんなよくわかんない人が評論家ぶって文句言うためだけにやって来て、適当なこと書くからでしょ。そんなどうでもいいその他大勢の意見なんて、素人でも聴く気はしませんや。2ちゃんだったら2ちゃんに帰ればいいんで、何も書かれたことに逐一脊髄反射しなくても(笑 増渕氏を擁護するわけではないけど、ただの一人の弓引きに、何を期待してんだよ。彼は芸能人や政治家じゃねえやな。いま弓に関わっているならともかく、関わっていないやつに何が言える?薄汚ぇ

37:願到彼岸さん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.2; SHL25 Build/S5290) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/30.0.0.0 Mobile Safari/537.36
私は良いものは良い、悪いものは悪いと思うことを否定しようとは思いません。しかしながら、そこで止まってほしくはないと思うわけです。
技術なら技術、礼儀なら礼儀、素晴らしいと思う人を見ては自分はどうかと振り返り、良くないなぁと思う人を見ては自分はどうかと反省する。弓道に限りませんよ。仕事において、日常生活において。

他の方は存じませんが、私は自分を振り返る時、恥ずかしくなることばかりです。
指先を他者に向けるのは簡単ですが、自分に向ける勇気も大切ではありませんか?そうすれば、自ずと激しい表現と言うものは、出てくる余地が無いと思います。

「人に鏡む」ことの大切さをよくご存じの方には、鏡となってくれた方への感謝の気持ちも、当然の事とご理解頂けるのではないでしょうか。

38:コテハン考え中さん
DoCoMo/2.0 N706i2(c100;TC;W24H16)
他人は鏡ですが、歪んだり汚れた鏡はまともに映りません
必ずしも向き合うべきでない場合があり、そっとゴミに出すか、呪われそうなら神社でお祓いして廃棄ですね
かかわる必要がないものや関わらない方がいいものは世の中ありますし

39:さけさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; Touch; MASPJS; rv:11.0) like Gecko
ウスギタネエって・・・(笑)愚か者なら理解できますけどね。

そーですか、現役弓道人以外お断りですか。そうとは最初に言わない、奥ゆかしい、京都チックな掲示板なんですね。

凄い才能と努力の人だからテレビが特集組んで、日本人のヒーローになれるかも知れないくらいのポテンシャルのある人物だと思いますから、期待するなって方が無理だと思いますけどねえ・・・。
テレビなんかで弓道みたいな深い道を放映するもんじゃないですね。私みたいな評論家気取りの変人が軽々しくコメントしますから。以後気を付けます。

40:コテハン考え中さん
DoCoMo/2.0 N706i2(c100;TC;W24H16)
一個人の考えですが、また放送も見てないのですが、試合の棄権の批判があったので書いてみました。

調子がよかろうとダメだろうと一生懸命に最善をつくすのが弓道の取り組むべき姿だという考えには、同意します
ただ、出る試合を選択できるので…団体戦でもないなら余計に途中でやめても個人の自由かなと思います
出た以上は最後までやるべき、という意見も分かります、反面「こりゃだめだ」と思ったり分かったらスッと手を引いたりやめてしまって固執しないのも一つだと思うわけです
弓道とその他を切り分けるか同じ考えでやるかにおいて、重大なことだと考えます

他人の模範として、やりきろうとする姿を見せるのも大事な反面、「なんだあのみっともないのは」という醜態をさらしたととられる場合もあり、なんともいえないところだなあと思います

そのあたりは、他の参加者がどんな気持ちかとか、関係ない部分だろうと思います
試合の参加目的が明確なら、目的にそぐわない場合の対応の一つが棄権と考えると、余計にそう思います
また、棄権の意図は、その試合に真面目に参加している人を馬鹿にするためでもなかろうとも個人的に勝手に思います
その上、誰かが本気で取り組んでいることが、別の誰かにとっては取るに足りないものなことも、よくあるのではないでしょうか

そんなわけで、自由参加な大会での棄権は、別に批判する気にならないのでした

41:ドン引きさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/37.0.2062.124 Safari/537.36
学生弓道と社会人弓道。

岡崎さんが言ってた様に、技術的な問題ではない。
技術に関しては、社会人の方が進歩・発展が無いから、学生弓道の方に言える資格も内容も然程無いのです。

だから、社会人弓道の方が学生弓道に毛の生えた様な方に言えるのは、精神性だけなんでしょう。

両者共に、自分が観得ていないんですね。

42:不反不屈不掛不退さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
(追加 1)
瞬きが多いのが気になりました。
岡崎範士と比べるとよくわかります。
弓道教本にも目使いは大事と出ています。武道の達人は瞬きが少ない筈です。
眼が充血されているようですが 瞬きはそのせいでしょうか。何か持病がおありなのでしょうか。
(追加 2)
市民参加の弓道大会の中途棄権は?
衆人注視の練習と言って 十人位の女子高生にカメラを向けさせるのなら 百人以上参加している射会の方がもっと衆人注視の練習になりませんかね。
(追加 3)
「元優勝者が下手な射は見せられない」というのも?
「巻藁範士」という思出話を読みました。
巻藁では凄いが的に向かうと全くダメな範士がいらっしゃって 若い自分は馬鹿にしていたが 人生経験積んで振り返えると ダメな部分を直そうと精進されていた姿が思い出され あれが弓道に打ち込まれる本当の態度だと やっと納得できた。
という話です。
「下手な射」も見せ 治す努力も見せてください。  

43:織部さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
半分はNHKの番組構成上の演出でしょう。
連盟が標榜している現代弓道の理念とはなんなんでしょうか?と思わせるような内容でしたね。
いろいろな考え方があって良いんですけど。

でも長崎国体で遠的少年男女がアベック優勝されました。さすがに一流の指導者です。

44:不反不屈不掛不退さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
>でも長崎国体で遠的少年男女がアベック優勝されました。さすがに一流の指導者です
岡崎範士も「一流の技術を持っている」とおっしゃっていました。そのとおり

45:一見さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; rv:33.0) Gecko/20100101 Firefox/33.0
大会の途中棄権の話が出ていたので、かなり遅い書き込みですが、情報提供を。

あの市民大会では四つ矢を引きまして、その後上位者による決定戦になるそうです。

したがって、結果の振るわなかった増渕先生は午後の行射がなかったのです。
すなわち、先生の大会はあの時点で終わっています。

あれはナレーションが非常によくないものだったと思います。
市民大会の部分にかかわらず、全体を通して。

46:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
 今放映中の或るコマーシャルでの話です。弓で矢を射る場面がありますが、弓・矢・カケ・身なり等すべて和弓でありながらカケの使い方はモンゴル式なのがありますね。どうなんでしょうね。あれでは「和物をそろえて見せれば上手く行く」といったCMディレクターなり関係者の手落ちがスケスケだと思うんですがね。それとも、和弓界はそれほどしか理解されていないということなんでしょうかね?

47:鮭色さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/39.0.2171.65 Safari/537.36
持ち方が〜とか引き方が〜とか煩いのはやったことある人だけ

48:こだまさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/39.0.2171.71 Safari/537.36
昨日、鉄腕DASHの予告で、一瞬だけ都城の文字と大きな弓が出て来たのですが、詳細分かる方いらっしゃいますか? よそ見していたので気が付いた時には終わっていました。
サイトの方も確認してみたところ、たぶんDASH ご当地PR課というコーナーのことだと思いますが、内容についてはまったく触れられていません。
分からないなら分からないなりに、1週間楽しみに待ってみようかと思います。

49:GONZOUさん [url]
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; rv:33.0) Gecko/20100101 Firefox/33.0
やってましたねー。
あんなん当たらへんやろーって思いながら見てました。

50:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
 昨夜(h27.4.14)、某番組である欧州のご婦人が弓道の八節を披露していましたがご覧になった方おられますか? 画面右上の字幕には「…弓道25年 五段…」と出てましたね。
あまり期待できそうもないなと思いつつ見ていましたところ、案の定でした。

 ✖@ 打起した後の矢が15度くらい前を向いていて、あれでは二人前の的に向いているようでしたね。上座の方・審査員席に向けてしまっていることこの上ない失態ですよ。外人だからそういう感覚が無いでは済まされないことと思います。
 ✖A 離れ時に弓手手の内を大きく開いており弓返りはしたものの、弓を掴まえに行くごとく握り直している。
 ✖B 当然弓は落ちていわゆる「握り籐」を演じている。

 五段と出ていましたが私にはせいぜい三段位下の印象でしたね。ご覧になった方、皆さんどうでしたかね。

51:ななしさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/41.0.2272.118 Safari/537.36
>50
よくそんなこと言えますね。
あなたはそんなにいい射されてるんですか?

52:地域で基準が違うことに不満の人さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
射手の年齢が不詳だが、昇段時の実力を保持することの難しさである。指導者や道場で不便する海外ではなおさらである。また、加齢に伴い、減退するのは必然。練習しにくい環境なら致し方ない。

それよりは、弓道誌の錬士教士講習会受講者の写真の方がどうか。指導に恵まれているにも関わらず、ゼッケンすらまともに着けてない集合写真、女性に至っては両手を重ねてお上品にしているが、教本にそんな座り方書いてあるか?
講師の先生は肌脱ぎしても襦袢の下には何も着てないのに、受講者は着ているし、中には色物着用もいるし・・。講師の姿を見て、何も感じないのだろうか。寒いなら弓道をやめてしまえばいい。仮にも称号者。厳しい目で見られる自覚を持って欲しい。醜態をさらした写真を見て何か感じてもらえたらねぇ。

53:みていさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
無地の着物の何がいけないのか分かりませんね
無地の着物の何が悪いのでしょうか?
範士の先生に講義を受けるのだから一つ紋でも良いから紋付であって欲しいと言うならば分かるのですがね

54:あーさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/42.0.2311.90 Safari/537.36
>53

無地の着物が悪いなんてどこにも書かれてませんが気のせいでしょうか?

色物が如何なものかとは書いているかと思いますが。

無地=黒≠色物=無地、ってとこでしょうか。

色物も無地なのかもしれませんが、ここで言っているのは普通は黒なんじゃないの?ってとこだとは思います。
逆に言えば、仮に五つ紋だとしても色物はねーよ、ってことだと思います。

55:地域で基準が違うことに不満の人さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
無地の着物のことではなく、肌脱ぎして引いている立ちの写真で落ちが草色した色物の襦袢?胴着?を着ていること。

肌脱ぎで言葉の通り肌を脱いでないことに加え、その下着が色物であったこと。こんな人見たこと無い。襦袢は白で襟元が数ミリ見えるよう着付けると昔は指導し日弓連のDVDでも紹介していたが、襦袢に色がある時点で何を考えているのか。

地連からの推薦でわざわざ東京まで来ているのに、地元で勉強して来てないのか?

誰一人注意せず、注意されず、指導されず、受け入れず、わが道を進んでいるのでないかと勝手に思った次第。こんな先生の元で指導を受ける人がかわいそうである。

56:あーさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/42.0.2311.90 Safari/537.36
>肌脱ぎして引いている立ちの写真で落ちが草色した色物の襦袢?胴着?を着ていること。


あー、分かりました。
実は実物を間近で見たことがあります。
55さんが指摘している人ではないかもしれませんが。

草色と言うかウグイス色と言うか、薄緑色の胴着でした。襦袢ではないです。

教七や範士が何人も揃って同じものを着ていたので、なんだか知らないけれど高段者の先生の中で流行ってるのか?とも思ってしまいましたが。


どうでしょうね。。。。
60歳以下なら文字通り脱いでほしいものですが。
あまりご高齢の方に無理強いすると本当に死ぬかもしれませんしね。

講師の先生もご自分ではちゃんとしていますが、受講生にそこまで厳しく求める人は多くない気がします。
だからと言ってそれに甘えるのもどうかと思いますけどね。
55さんのお気持ちは私もよくわかります。

57:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
 本日、9/12 TBS系の放送-「炎の体育会」で『弓道女子アナNo.1?』と銘打った番組があるようです。 番組放送は pm 6:55〜 とのことです。

58:ひろいちさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.2; SO-02F Build/14.3.B.0.288) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/44.0.2403.133 Mobile Safari/537.36
増渕先生の番組についてですが、僕の高校の顧問の先生(県高体連弓道専門部委員長です)は絶対NHKのと言っておりました。
なんでも、増渕大先生が大会の棄権なんてあり得ないだとか。。。。

59:まるちーずさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; rv:47.0) Gecko/20100101 Firefox/47.0
日経スペシャル 招待席〜武士の魂・流鏑馬の神髄〜
2016年6月25日(土)午後4時00分〜夕方5時30分
ttp://www.bs-j.co.jp/program/detail/23863_201606251600.html


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:弓道のテレビ番組
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 雑談・その他 > 弓道のテレビ番組 (投稿59件)[1〜59]

(c)デビール田中 : 問い合わせ