数矢を譲ってくたさい! (投稿7件)[1〜7]



1:kingさん
SoftBank/1.0/842SH/SHJ001/SN353004040748258 Browser/NetFront/3.5 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
今大学生のkingと申します。
廃部寸前だった弓道部の復活に向けて皆様に協力して頂けたらなと思い書き込みしています。

下記の理由から、数矢が欲しいのですが、全く無くて困っているので、要らないが使える矢を持っている人、矢をあげても良いよってはメールください。
基本的にあまり高くなければ送料はこちらは負担します。
申し訳ありませんがそれ以外はお支払い出来ません。


私の所属する弓道部は私の代と一つ上の代で合わせて5人もいませんでした。入学式などでたくさんアピールした結果か、新入部員は20人近く入ってくれました。ただ、最近ある程度引けるようになって来て、「持ち矢の数の差」が「一立に引ける矢数の差」になっている事が気になり出しました。
例えば、自分の矢を10本持っている人と6本持っている同じ立になった場合持ち矢が6本の人は自分が引き終えてから10本持っている人が引き終えるまで、時間が開いてしまっています。巻藁も1つしかないので待ち時間が出来てしまいます。
自分の矢を追加で買えないような金銭的に余裕のない部員も割と多くて、(生活費のための)バイトの合間を縫って来ている部員にも沢山弓を引いて欲しいと思っています。そこで今回のようなお願いをした所存です。

2:ふみふみさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
??
一手引いて、交代、四ツ矢分引いたら矢取りで十分間に合うのでは?(四ツ矢で矢取りでも良いし・・・)

>10本持っている人と6本持っている同じ 立になった場合持ち矢が6本の人は自分が 引き終えてから10本持っている人が引き 終えるまで・・・

随分 変わった事してると思うのですが?

3:kingさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.6; rv:16.0) Gecko/20100101 Firefox/16.0
すみません。説明不足でした。
今は安土に的が8的掛けてあって、平日の放課後は練習に来られるのが6人前後なのです。

また、平日は立は組まずに自由なタイミングで個人個人引いています。いわゆる射込みという練習体型です。
矢取りは「矢を引く人が居なくなったら」=「一番矢を持っている人が引き終えたら」なのでこのようなラグが生じてしまいます。

4:ausf.Gさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; BOIE9;ENUSMSE)
>随分 変わった事してると思うのですが?
そうおもいますよ。

>矢取りは「矢を引く人が居なくなったら」=「一番矢を持っている人が引き終えたら」なので
ここは誰が何と言っても譲れない所なのでしょうか?

矢取りのやり方についての工夫や改善はなさらないのでしょうかね。

要するに、皆が一通り引き終わったら、誰も的前を引いていないって状況のように読み取れますよね。

今後人数が増えて、的数よりも練習人数が増えた場合にもこのままのシステム…ですか?
(何れにしても無駄が多いとはお考えになりませんか。)

また、その状況下での「指導」や「見取り稽古」はどうなさるのでしょう。

5:小流さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB7.4; .NET CLR 1.1.4322; YTB730)
うーーーーん・・・


皆さんが仰ってるように先ずは、
@練習のあり方
A矢取りの方法

改善してみてはどうでしょう?

>私の所属する弓道部は私の代と一つ上の代で合わせて5人もいませんでした。

代々続く名門でも無いようですし、上記@Aの改善は直ぐに出来るのでは?

>新入部員は20人近く入ってくれました。

羨ましいことです。
この中には勿論素人もいるでしょうが、経験者もいるはずです。
経験者は矢の準備は自己責任という事くらいは承知されているのでは?


厳しいことを書きましたが、先ずは自己改善からですね。

6:通りすがりさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
貴方が矢取りに行きたくないから矢が沢山
欲しいと言っているようにしか聞こえません。

普通に四矢引くごとに矢取りに行けば良いだけですよね。
残りの一手を引いている間に矢取りが帰ってくるでしょうし。

もう少し要領良く練習をする努力をしては如何でしょうか?

7:takaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB730; GTB7.4; .NET CLR 1.1.4322)
厳しいことを言うようだけど、そういうレベルの悩み事なら、OBや、大学当局や、懇意にしている弓具商があるならそういうところへ援助を申し出るのが筋であって、こういう匿名掲示板へ書き込む内容ではないと思うのだけど。

xxne.jp

このアドレスはサブアドレスで、携帯用のいわゆる捨てアドみたいなもんだよね。改まった頼みごとをする上で使うようなものじゃないと思うけどどうだろう?


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:数矢を譲ってくたさい!
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 雑談・その他 > 数矢を譲ってくたさい! (投稿7件)[1〜7]

(c)デビール田中 : 問い合わせ