将来の夢 (投稿15件)[1〜15]



1:カニ丸さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0)
はじめまして。
自分は今高校3年生で、高体連も終わり進路について考えるときになりました。

そこで自分なりに考えた結果、
将来自分で弓具店を開きたいと思いました。

そこで質問なのですが、弓師や矢師になるには他の職人さんに弟子入りするのでしようか?

また、国際武道大学という大学を見つけたのですが、そこでそういう勉強はできるのでしょか?

長文すみません。

2:天龍さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB730; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>カニ丸さん
せっかくの夢ですが、あまり現実的ではないと思いますよ。
私は、弓具店の業界を外から見るだけですが、どんな商売なのかおおよそ見当が付きます。自分で新規開業など簡単に出来ないだろうということは容易に想像できます。
たとえば、ある弓を地元の弓具店で買ったとします。同じ品をメーカーから直接通販で買っても値段はほとんど同じですね。ということは、メーカーは一般ユーザーに売る値段より大幅に安い卸価格で小売店に卸しているわけですね。そこには昔からのネットワークと商習慣があり、簡単に入り込んで商売が成り立つ世界ではないはずです。
弓道具を作る職人になりたい。それなら可能かもしれません。高校を卒業したらすぐ弟子入りし見習いから始めて、くる日もくる日も工房の中で、何十年も引退する日まで働き続ける覚悟がありますか。それゆえに現代の職人は、匠とか師匠と呼ばれ、一定の社会的地位があるのです。
国際武大は、日本武道の指導者を育てる大学で、関連学問を学ぶ上で、武具を文化として研究することはあっても、職人の道とは正反対の進路だと思います。

3:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
弓具は市場規模があまり大きく無い上に、既存店のネットワークが出来ており、地域ごとの住み分けが出来ていますので、新規出店は中々難しいと思います。
ネットで販売できる品物ならば良いですが、弓具でも値の張るもの(利益の大きいもの)は基本的には対面販売になると思います。

弓師・矢師・カケ師ならば、職人として道を究めることは可能だと思いますが、他の伝統工芸品と同じく、決して楽な道では無いと思いますので相当な覚悟が必要だと思います。

国武大では確かに弓具の製作が授業でありますが、その内容は職人の仕事の内容とは程遠く、とてもプロとして仕事をしていく知識を得るレベルでは無いようです。

本当に職人を目指すならば、大学進学などせずに、高校卒業と同時に職人の門を叩くべきでしょう。

4:半夏生さん
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W24H16)
弓具店や弓関連の職人さんになれば、好きなように弓が引ける、という安直なノリならば、上のお二方のようにお勧め出来るものではありません。

お店を開くにしても、職人さんを選ぶにしても、いずれもほとんど「一人」でやる覚悟がなければ始まらないことだろうと思います。また、いずれも「家業」の色合いが強いでしょうから、家族や一族で占められているケースも多いでしょうね。

5:Qちゃんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB0.0; .NET CLR 1.1.4322)
これまでのレスに反論するつもりじゃありませんが、一言二言・・・
スレ主さんが、いきなり独立開業なんてお考えじゃないと思いますので、申し上げますが、条件付きながら将来の弓具店経営という夢、決して荒唐無稽のものではないと思います。苦労はすると思いますし、夢半ばで砕け散るなんてこともあるでしょうが、それを厭うようならば、ここから先は読む必要はありませんね。

私自身も弓具業界に身を置いてる訳じゃありませんのでそれほど詳しくはありません。それと同じように、上の方々が「無理」と判断した理由は、それぞれの方が得られることのできる限られた情報の範囲での事情にすぎないと思います。
考えてみて下さい。たとえば、弓具店過疎地帯は全国にたくさんあります。そのような地域では、製造しなくても取り次ぎだけでもしてくれれば、そりゃあ大助かりです。逆に、都市圏では会社組織の弓具店もありますから、そこで社員として働きながら、弓具の扱いを学び、それを足がかりに職人さんとのつきあいを始めるなど、やろうと思えばいろんなやり方があるはずです。
何を隠そう、私の住む地域に唯一存在する弓具屋さんは、後継者がいなくて風前の灯火です。そこがなくなると、私だけでなく多くの学校や弓人が大変困るんです。
そんな情報を丹念に探せば、何かしら道は開けてくると思います。それが進路開拓であって、人が歩んだことのない道は自分で造ればいいんです。
7月からは企業の高校生向け求人活動が公式に解禁となります。スレ主さんは、進路を真剣に検討する時期になり、結構まじめに自分の将来を考えているんだと思います。ホントにその気ならば、学校の進路指導室に、「弓具店への道!」なんて資料があるとは考えにくいんですが、進路指導の先生方やクラス担任・部顧問に相談してみてはいかがでしょうか。真剣に相談すれば、何らかのヒントはくれると思いますよ。

6:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
商売というものは、需要と供給のバランスで成り立ちます。
弓具店が少ない地域というのは、弓具店で身を立てるには難しい地域であるということです。地方に行きますと、1県1店程度の弓具店しか有りませんが、何故競合他社が進出してこないかといえば、一つにはパイが小さいということが上げられるからだと思います。
後継者不足による廃業となると、倒産という事とは違いますが、多くの小売店と同じく、商売として旨味があれば経営者として後継者を育てるものですが、そうでは無いということは、継がせても商売の発展が見込めないという現経営者の判断があるのかも知れません。
人口の少ない地域でも、そこに弓道をする人がいれば弓具店の開業は地域の人にはメリットがありますが、経営する側から見れば、生活があるわけですので利益度外視というわけにはいきません。
実際の店舗を構えるとなると、商圏の弓道人口から考えて、少なくともコスト(労務費・店舗賃借料・商品仕入・その他経費)を上回る売上が確保できるかという事になるでしょう。
どんなに小さい店舗でも自分の給料を含めて固定費は40〜50万/月 程度掛かると思います。弓具の粗利が仮に平均3割だとすると、最低でも130万/月、安定した経営をしようと思うと180万/月 程度の売上が必要です。
店舗だけでの売上でこれだけの数字が確保できるかどうかというところでしょうね。また、弓や矢などの店頭在庫も必要ですが、委託というのは無いと思いますので、全額仕入、しかも当初の取引は現金でしょうから、資本金も相当な額、1,000万程度は必要になるでしょう。元手があれば良いですが、銀行が弓具店の新規開業に担保・保証人を付けてもそれだけの融資をするとは考えにくいです。
ネットでの販売も行えば、多少の売上にはなりますが、竹弓・竹矢・カケなど高額商品はネットでは限界があり、売れ筋は消耗品の類になり、月数十万の売上になれば御の字といった感じではないでしょうか。

夢を打ち砕くような意見になってしまいましたが、開業というのは相当なリスクが伴いますので夢だけでは出来ないものであり、綿密な計画が必要になってくると思います。

本当に弓具店開業という夢を諦められないというならば、高校卒業と同時に弓具店へ就職するか、職人の下へ弟子入りするかして、弓具の世界に身を置くべきでしょう。弓具の世界の外にいて開業のことなど考えていても現実味を帯びてきません。

7:半夏生さん
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W24H16)
におちさんの非常に突っ込んだお話(ある意味生々しいアドバイス)は多分参考にしていただけるはずです。

一つ疑問なのは、スレ主さんは多分大学進学をお考えではないのかな、ということです。
とりあえずは大学で弓道を続けたいのだと思うのです。
「将来」とは、それから先のことをお考えの気がするのですが。

8:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
もしも職人の道を目指すならば、大学進学は却って障害になると思います。職人の世界というのは、昔なら中学卒業と同時に飛び込んで10年・20年の年季奉公でやっと一人前といった世界ですので、頭が柔らかく手先の器用な10代のうちからの弟子入りが望ましいと思います。たとえ4年でも若い方が良く、年齢を経てからでは、やっと一人立ちという頃には随分な年齢になってしまいます。
商人を目指すならば大学進学も良いと思いますが、大学で得た知識・学問は弓具店経営には直接は生きてこないと思います。尤も大学弓道をやりたい為に大学進学をするならば別ですが。

9:天龍さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB730; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
「将来何になりたいの。」と聞かれて、小学生がよく「ケーキが好きだからケーキ屋さんになりたい。」と答えますね。ケーキが食べたいなら、ケーキ屋さんではなくてお客さんにならなければならないと説明することになります。
スレ主さんも、弓道が好きなら弓具屋さんではなくて、弓を引く方にならなければダメでしょう。
弓道は、プロがいない完全なアマチュア社会であり、趣味の世界です。
どんな名人でも、他に本業を持っており、その世界でも社会人として立派な仕事をしているからこそ尊敬もされるのです。
この大事な時期に、趣味と本業を混同して将来に禍根を残すような判断をしないでいただきたいと思います。

10:hcさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/533.4 (KHTML, like Gecko) Chrome/5.0.375.86 Safari/533.4
うろ覚えで申し訳ないのですが、
関東の弓具店の職人さんのうち何人かは都学の強豪校のOBでした。カケ等を誂える時も、具体的なアドバイスが貰えて助かりました。

職人への道は弓の世界では大学を卒業してからでも遅くはないと思います。大学で矢数をかけて自らの射術を向上させることも、仮に弓具職人を目指す上でマイナスにはならないと思います。

国際武道大学さんはしっかりとした射をされていますし、著作等からも秩序だった指導を受けることが可能と思われるので、本当に弓が大好きならば悪い選択ではないと思います。

11:HOKETSさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)
社会人の方々のアドバイスがたくさんありましたので、僕は大学生という立場から。

高校3年というのは進路に対して非常に悩む時期で、あれこれ悩んだり、
逆に、気持ちがあいまいなまま
「自分は絶対これがやりたいんだ!」と決めつけてしまうことも多いかと思います。

大学卒業者の職人さんもいるということなので、
まずは4年間大学で弓を引きながら
じっくり考えてみたらいかがでしょうか?

大学には高校よりもいろんな価値観に出会えると思いますよ。

12:半夏生さん
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W24H16)
>カニ丸さん
そろそろ何か返してくださいませんか。

13:カニ丸さん
KDDI-SN3K UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.350 (GUI) MMP/2.0
返信遅れてすみません

みなさんの意見を取り入れてもう一度考えてみます

みなさん貴重な意見ありがとうございました

14:カニ丸さん
KDDI-SN3K UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.350 (GUI) MMP/2.0
返信遅れてすみませんでした

みなさんの意見を取り入れてもう一度考えてみます

みなさん貴重な御意見ありがとうございました

15:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
とても大切なことなので親御さんや学校の先生ともよく話し合ってご自分の結論を出されると良いと思います。
結論が出なければ、大学へ進学してから見聞を広めてその先の進路を考えるということでももちろん良いと思います。

山形県連会長であり、無争カケのカケ師でもあり、選手権で天皇杯に3度輝いた範士八段岡崎廣志先生は、そもそも果樹農家の跡取りだったそうですが、弓の世界に魅せられ、家業を継ぐことをやめ、弓で身を立てるために岡崎弓具店を設立されたそうです。そして、ご自分の射に合ったカケを自分で作ろうということで出来たカケが無争カケだということです。

弓で身を立てる決心をした具体的な年齢までは存じ上げないのですが、学卒後のことでは無いかと思います。

信念があれば出来ないことは無いと思います。
頑張ってください。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:将来の夢
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 雑談・その他 > 将来の夢 (投稿15件)[1〜15]

(c)デビール田中 : 問い合わせ