弓道派生の言葉 (投稿8件)[1〜8]



1:扇子さん
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W24H16)

過去にあったのですが
少ししか書いておらず、
もっと知りたいので
立ち上げました。

弓道派生の言葉、
知っているかぎり
教えてください!

私が聞いたのは
かけがえのない
:かけは変える事のないものだから

2:ホワイト直心さん
KDDI-MA35 UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.225 (GUI) MMP/2.0
家の『勝手口』は確か弓道の派生です。由来は詳しく知りませんが、固定される弓手より勝手は自由が効くことから、自由に使える裏口を表すようになったのかなと思います。

的を得る や 手ぐすね引く なども有名ですね。


少ない情報ですが参考にしてください。

3:とおりすがりさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.2.4) Gecko/20100611 Firefox/3.6.4 ( .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C)
的は射てほしいものです。

正鵠を得るは得るで合ってるようですが。

4:ホワイト直心さん
KDDI-MA35 UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.225 (GUI) MMP/2.0
的を得る→的を射る


その通りですね。『得る』は崩れた表現で、元は確かに『射る』です。


とおりすがりさん、ご指摘ありがとうございます。

5:一見さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
満を持して
図星
手薬煉引いて
手の内を晒す


なんかは有名どころですね。

6:はわけさん
DoCoMo/2.0 SH06A3(c500;TB;W24H14)
〜のはず
そんなはずはない
等の「はず」は矢の筈が語源だと聞いた事があります。

7:扇子さん
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W24H16)


たくさんありますね、
まだまだお願いします!

ちなみに、
満を持して
とはなにが語源なんでしょうか。

8:一見さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
会では気力が充実していきそれを保持して離れにつなげるわけですが

この気力が満ち満ちた状態を維持し、離れの準備を整えることを「満を持す」と言うのです。
自満(ジマン:自ずから満ちる)とか持満(ジマン:満ちた状態を己の意志で保持する)とか聞いたことがあるのではないでしょうか。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:弓道派生の言葉
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 雑談・その他 > 弓道派生の言葉 (投稿8件)[1〜8]

(c)デビール田中 : 問い合わせ