試合で (投稿20件)[1〜20]



1:悠★さん
KDDI-TS3H UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
こんばんは。また相談させて下さい。

私は前に団体であたらないということでトピを立てさせていただきました。そのおかげで少し自信がつきました。しかしいざ試合になると結果が出ません。普段の団体練習ではまだ良い結果がでます。しかし、試合になるとガクンと成績が下がります。残念や1中は当たり前になります。

そして何度も部員に謝りながら涙を流します。

もうそんな悪循環から抜け出したいです。

なのでみなさまが
試合の時に意識していることを教えて下さい。


長文失礼いたしました。

2:ゆんさん
DoCoMo/2.0 P04A(c100;TB;W24H15)
会の時になにか考えますか?


それとも何も考えていませんか?

3:七夜さん
KDDI-TS3D UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
私が大会時に考えている事は、頭の中で自分のテンションが上がる歌を唄っています。

あと、できるだけ他校の成績を見ない様にしたり、矢声なども聞かない様に音楽を聞いたりしています。
あとは、練習通りにするだけですね。
他校の成績や状況が分からなければ少しは楽になりますし、他校の成績を知らない分劣等感なども感じずに自分の射に集中できますよ。
練習で見つけた改善点を大会の場で直すぐらいの勢いで出場すれば、更に良いと思います。

頑張ってください。

4:郭さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322)
泣きながら仲間に謝るなんてこと絶対にしちゃいけませんよ
そんなことされた方のみになってみてください。士気が下がっちゃいますよ。
それに自分にとっても悪影響です。みんなに迷惑かけたくない。今度こそ足を引っ張りたくない。そんな思いが芽生えてしまいます。それじゃあ固くなって当たり前ですよ。一緒に戦ってる仲間なんですから一緒に上がってやるって気持ちが大事ですよ。
私は大前をやってるので、俺が最初に中ててやるからついて来いよ、という気持ちでいつもひいてます。参考になるかどうか分かりませんが。

5:悠★さん
KDDI-TS3H UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
みなさまレスありがとうござい。

泣きながらみんなに謝るのは良くないと分かってはいるんですが私は落ちなので自分の1本で勝敗が決まることが何度もありました。私があてていたら…と思うと本当に申し訳なくなります。

会の時に考えるのもこの1本をあてなければと考えているのですがなかなか思い通りに行きません。

6:ゆんさん
DoCoMo/2.0 P04A(c100;TB;W24H15)
会の時にあてなければと・・・

そのようにずっと会の間に考えているということでよいでしょうか?

だとすれば中らなくて当然だと思います。会において考えすぎている「あがり」の状態にあり、集中できていません。


私はこういった思考を「的に喰われる」と表現しますが、会で行うべきことはねらいの修正や詰合いなどの物理的に射を一定に保つ動作と伸合いや澄ましといった精神的に射を一定に保つ動作であって、無駄な思考(あてなければなど)を挟む場ではありません。無駄な思考は会の精度を低下させ、結果的に外します。


中る人は仮に外した場合でも「あてなくては・・・」ではなくて「中てるために具体的に何を修正するか」をもっと前の、例えば矢番えの段階に決めて、ほんの少し通常動作に割り込ませてあとは、決められた動作をこなすだけです。


中てようとして、中てるために必要な動作修正ができる人が中る人、逆に中てようとして中てなくてはならないという思考に囚われて無駄なことをする。または何もしないのが典型的に本番で中らない人だと思います。



練習中に中るのであれば、いつもやっていることをいつもの通り行って、体に任せて離れれば中ります。無駄な思考が割り込むのは自信ない証拠でもあります。

練習中にいつもやっていることは何か深く深く知り、本番では同じことを再現すべきでしょう。


練習中からいつもあてなくてはと考えていますか?本番で考えたいなら練習中からもっと同じように考えないとなりません。

7:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
自分も学生時代はずっと大後でしたので、お気持ちよく分かります。
高校時代の頃のことはあまり記憶に無いので(笑)大学時代の経験なのですが、大学4年の時は、練習よりも試合の時のほうが中っていました。

当時は主将で大大後ということもあり、責任感だけで引いていた記憶があります。特に前が抜いてきたら絶対に止めないといけないという気持ちでしたので、会では相当な集中力でした。
今では中てようと思うと逆に中らないので、なるべく無欲になるようにしていますが、当時は的中至上主義でしたので、妥協は敗北だと思い、足踏みから離れまでが毎射同じになるように、会ではやるべきことをすべてやるように心がけていました。
物理的に狙い・頬付け・矢束が常に一定ならば、的中もある程度一定すると思います。
ところが射形はいつと同じなのに的中が一定しないということですと、心理的な影響がかなりあるということだと思います。特に離れでそれが出るのではないでしょうか。

練習である程度的中があれば、そこそこの自信があると思います。その上で自分を信じて淀みの無い離れに賭ければ、矢所は必ず安定すると思います。

それと、もし上級生ならば試合の時に涙を見せるのは禁物です。自分の心の中で反省して次に生かしてください。

頑張っていれば必ず良い方向へ進むと思います。高みを目指して精進しましょう。

8:天龍さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
漠然と引く弓は、いくら数を引いても本番のための練習になりません。練習の時でさえ、四つ矢3本詰めると4本目を必ず抜く人がいます。頭を使う自分の射が確立していないためです。ちょっと欲が出ると再現性がガクッと落ちるのです。
何のために八節があるのか。各節目ごとに射の運行をチェックするためで、自分の確認項目を確立しておかねばなりません。それは、腹を使った呼吸に合わせて進行してゆきます。
取りかけが終わって、息を吸いながら物見をし、十分に息を吐き終わってからゆっくり打ち起こす。この決め事には絶対に違反しないこと。そこから離れまで、ブロックを積み上げるように決めてある工程を確実にチェックしながら進みます。呼吸に合わせて。
これは思考活動としては結構忙しいですよ。練習の射は全てこの手順で引きます。試合でも全く同じ事をします。「中てなくては」なんて考える余裕はないはずです。

9:悠★さん
KDDI-TS3H UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
みなさまのレスを見て自分がどれだけダメなことをしてきたか実感しました。

私は普段 あてに走らない人です。どちらかというと射型を気にするように志ています。正射必中を目標に練習していますので。今思えばあてなければ…と言う思いは普段の私なら意識しないはずなのに意識しているというような感じかなと思います。

また、<…試合であたらないっていうのは自信のない…>という風なことを書かれているのを見て少し反省致しました。
図星だからです。全くその通りです。自分を強いと思えないんです。多分 気持ち負けしているんだと思います。
ですが、みなさまのレスは本当に励みになります。レスを見る度にもっと強くなりたいと思います。試合では絶対にいつもと違うことをしないようにしていきたいです。

10:弦枕いじりさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
昔、先生に練習は試合のつもりで練習しろ!
試合は、練習のつもりでしろ!と言われました。
正射必中を目標に練習をしているのなら、
試合では、中りは、矢に聞いてくれぐらいの大らかな気持ちで、引いた方が、結果もついて来ると思います。

11:郭さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322)
こんばんは
私は高校生です。
その立場からあなたをライバルとしてみたとき、失礼ですが、私はあなたに負ける気がしません。個人でも団体でも。
それは、単なる的中数だけでの判断ではありません。私は自信がない人に負けるような練習はしてないからです。私は、自信がない=練習してない、とみなします。実際、私は今まで自信がない人に負けたことはありません。あなたは練習していないのですか?そんなわけはないでしょう。負けて悔しくてこのレスをあげたのでしょうから。
勝ちたいなら自信を持ってください。心で思ってなくても口に出してください。自分がこの中で一番上手いんだと言って見てください。

最後に一つだけ
私に勝てると思いますか?

若輩者が長々と生意気抜かしてすみませんでした。いつか私たちと本気で勝負してみたいですね。お互い、辛いことも多々あると思いますが、踏ん張っていきましょう。

12:悠★さん
KDDI-TS3H UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
弦枕いじりさん
お久しぶりです。覚えてますでしょうか?
レスありがとうございます。私もそう言われました。そして試合の時には大して練習と変わらんだから精一杯やってこいと言って下さります。しかし、それは控えているときは全然大丈夫なのですが射位に入ると思い出したようにガチガチになります。先生に対して本当に申し訳なくなります。しかし、弦枕いじりさんの言葉を頭に置いて試合に臨めるようにしていきたいです。

敦さん
初めまして。私も高校生です。すみません。始め読んだ時に少し腹が立ちました。しかし、それと同時に納得が行きました。私は自信を持てませんでしたが、口に出してでも言ってみようと思います。自分に言い聞かせるように。自信を持てないでいる自分から抜け出したいです。誰にも負けたくない。そういう思いが今あります。あなたのレスは本当に私の背中を押して頂いているような感覚です。大げさかもしれませんが、本当に励みになります。



おふたりともありがとうございます。本当に励みになりました。試合は来週ですが、選抜大会を控えています。個人・団体ともに優勝を取るために明日からさらに頑張って行きたいと思います。

13:郭さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322)
こんばんは
この間はすみません。失礼なことばかり言って。私は憎まれ口しか叩けないような性格ですので。ホントすみませんでした。

あなたの励みになれて嬉しい限りです。私としては無駄に強敵を作ってしまってちょっと後悔してるんですけどねw

今度の大会はお互い 頑張りましょう。

14:七夜さん
KDDI-TS3D UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
おっ
何かいい感じになりましたねぇ。
私はそのライバル心を感じて、何故だか百射会の頃を思い出します。

郭さんがおっしゃってる事はとても大事ですよ。
『自信』というのは、練習しているなら『無い』なんて事は決してありませんから。
単に無意識の内にその『自信』を消してしまってるんです。

あと、非常に良いと思ったのは『自信』を口に出して言うのはとても良いと思います。
私もこれは実際に実践していました(私の場合変に敵を増やしちゃいましたが…)。
例えば、
大会前日の練習で成績が悪かったから大会で勝てない。では、一週間前、一ヶ月前の記録はどうですか?中っているなら勝機はあるんです。
その中っていた時の自分を奮い立たせる為に、日頃の練習で付けた『自信』を口に出すのです。

長々と語ってしまいました。すみません。

最後に弓道は自分との戦いですので、試合前に自分で自分を負かさない様にしてください。

頑張ってください。

15:弦枕いじりさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
射位でガチガチになるのは、みんなに見られているからでしょうか?
もしそうなら、みんなに見られるような練習をしてみては、どうでしょうか。
最初、もしくは最後の一手だけでも部員全員の前で、行射!
人に見られる事に少しは慣れてくると思います。

16:悠★さん
KDDI-TS3H UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
こんばんは。
皆さんレスありがとうございます。
今日 選抜大会があったのですが私は良い結果を残すことが出来ませんでした。でもいつも緊張してしまうのに今回は落ち着いて引けたことと思います。本当にありがとうございます。

次の試合に向けて精進して行きたいと思います。

17:弓道マンさん
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TC;W30H19)
少しスレ違いですが質問させてください。

試合とか緊張した場面でいつも通りの射ができる人ってどのくらいいますか?
また、いつも通り引けないけど的中は出せるよ、って人はどうやって中ててますか?

抽象的でもいいですので多くの方の意見が聞きたいですm(__)m

18:七夜さん
KDDI-TS3D UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
私の場合ですと…
練習は真面目(真剣)で大会は適当な感じですよ。

それでも十分な的中が出ていると自負しています。

練習で常にやっている事が大会で必ず出ると信じているので、適当に流す程度でやっています。

19:名無し子さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)
私の場合は、
自分を知ること。ですかね?
私は試合とか審査とかに限らず、自分の射型が常に変化してしまいます。
緊張すると余計に…;
なので普段から自分の射型を分析するようにしています。
いつも同じに引き分けているつもりでも、どこか違うとその部分に違和感を感じます。
その時に普段の射型で感じた1番近い違和感を思い出して、その違和感に対処しています。
試合でも緊張のしすぎで我を忘れていたら無理ですが、そうでなければ自分で弓を引きながら自分の射型を客観的に感じるようにしています。
そうすれば少々試合で違う射型でもだいたい中ります。
緊張している自分すら客観的に分析します。
後は試合前に巻藁で今日の自分を知ることですかね。

20:雪の目付さん
DoCoMo/2.0 F03B(c500;TB;W24H17)
試合で緊張して的中しなくなるのは、ごくあたりまえの事と思いますよ。
出ては恥をかき、またそれでも懲りずに練習を続け、試合に出る。
部活の間に一度だけ活躍出来ればいいと思いますよ。


恥をかいては、練習して、また恥をかきに行く。そうしてるうちに試合で中るようになる。


それが普通ではないでしょうか。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:試合で
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 雑談・その他 > 試合で (投稿20件)[1〜20]

(c)デビール田中 : 問い合わせ