弓道を再開された方 (投稿18件)[1〜18]



1:ペーパー参段さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)
15年もブランクがあるのでじっくりと再開したいと思い道場に行きました。が、早速挫折しそうです。。。

何故かというと、参段ということで、
連盟に入会しろ。
経験者は道着を必ず着用。
立ちに入れ。
練習にはもっと参加しろ。

先生方には、経験者ですがブランクがあるため
初心者として考えてくれませんか?と言っても
なにやら不満そうです。

仕方なく道着も一式揃え、参加していましたが
なじめなくなり現在は休止しました。
経験者の方でうまく復帰が出来た方は
このような悩みは無かったのでしょうか?

2:kurichaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
・・・ありませんでした。むしろ「あまり遅くまで稽古しないように」と注意受けた事はありましたが・・・

まあ、難しい問題とは思いますが、既に三段お持ちということですから連盟の入会は仕方のないことと思いますし、道着着用もその道場のしきたりであれば仕方がないのかな〜・・・と思います。 教本にも「できれば道着が望ましい」といったことが書いてあったと思いますし・・・ 

「初心者として扱って」は難しいと思いますよ? 「特別扱いしてください」というふうに思われたのではないでしょうか?

ちょいと厳しく聞こえるかもしれませんが、道場に通う限り、自分がその場にあわせるしかないのだと思います。(どうしても無理な部分もあるでしょうが)ちょいと大袈裟ですが、その為の覚悟が必要なんでしょうね。

そちらの道場であなたと同年代の方々はどのように思われていたのでしょう?
 

3:天龍さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
私はペーパー参段さんのような方をお迎えする側の立場の人間として、心底どういうことを望んでおられるのか聞きたいのです。
事実、年に何件かこういうケースがあり、数回顔を出してピタッと来なくなります。理由を聞く間もないのでさっぱり分からないのです。
人間関係がこじれるほどの期間でもないし、連盟加入も任意だし、服装も皆まちまちだし、練習のペースも自由だし全く分からないのです。ただ一つあるとすれば、ブランクがあり予想以上に中らなくて自分の自尊心がいたく傷ついたのか、というくらいですが、それは仕方ないですよね。
ペーパー参段さんの場合もどうもハッキリした理由が見えません。先生に言われるという事柄も、こちらは社会人なのだから、出来る範囲でしか聞けないのは当たり前です。強制する先生はいないと思います。
どうして嫌になったのか、本音を出来れば教えていただけるとありがたいです。

4:ペーパー参段さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; en-US; rv:1.9.1.3) Gecko/20090804 Firefox/3.5.3 Lunascape/5.1.5.19059
kurichaさん 天龍さん お返事ありがとうございます。

残念ですが、同年代(30代)ぐらいの方とは練習日が違うため意見を聞くことが出来ませんでした。

それと中りは気にせずに参加しておりました。むしろ的付近に矢が届いたことがうれしかったです。

本音として言えば、どうしてもこちらの意見を聞き入れてくれない先生がいるということと、経験者ということで何もかもわかってると
思われていることでしょうか。

愚痴みたいにとられるかもしれませんが、私はゆっくりと自分のペースで弓道をしたかったのです。
基礎体力も低下していますので素引きや、巻き藁を十分にして、体配も見直し、そして的前に立ちたかったです。
それと、初めて利用する道場ですから暗黙のルールといいますか、道場を利用するにあたっての注意事項などを教えて欲しかったです。

一番強烈に堪えたのがある先生の一言です。
本当に参段か?とか道具に負けてるとか・・・。
私の努力、我慢が足りないのかも知れませんが、弓道を再開して2〜3回目で言われては
余りにもひどすぎて落ち込むしかありませんでした。

今思うと、仕事の都合上1〜2週間に一回ぐらいしか練習に参加しませんし、平日休みなので土日の行事(大掃除、的はり、草抜き)に全く参加してなかったので
不真面目に思われたかもしれませんね。

5:天龍さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
なるほどな、と思いました。もうやめてもいいかな、と思う気持ちも分かります。ただ、私がその立場だったらやめないと思います。なぜかと言うと、弓道そのものに対する執着心が全然違うからです。15年も引いていなかったら当たり前ですよね。
弓道を自分の人生の中でどういう位置づけにするかそれは人それぞれですが、今止めれば二度と弓を引こうと言う気にならないような気がして、少し残念です。

6:ペーパー参段さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; en-US; rv:1.9.1.3) Gecko/20090804 Firefox/3.5.3 Lunascape/5.1.5.19059
執着心。人それぞれかも知れませんが私には少なかったかも知れませんね。
でも、弓具も大切に保管してましたので最低限度の執着真はあったかもしれませんね。
今思うと、先生の一言より、弓道仲間と思うように足並みをそろえて参加できなかった
自分に負い目を感じてたかも知れません。
ただ、それを周りの人に話さなかったのも悪いと思います。
それと、まだ完全に弓道をしないわけではないです。
今からゴム弓でも購入して、年内にもう一度道場に顔を出してみようと思います。

7:kurichaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>>本当に参段か?とか道具に負けてるとか・・・

こういった心無い言葉を言われる方はたまにいますね〜・・・

ただ、これで傷ついたとすれば、ご自分の中にも「自分は三段」といった、多少の驕りはあったのではないでしょうか? 

15年のブランクということですから、「昔弓を引いていた事があった」程度のはずですよね。

私も同じ状況であれば、辞めないと思います。

過ぎてしまった事、自分の中でよ良い経験に転じるしかないですよ。
「あんなような人にはならないぞ」って 。
がんばってくださいな。

8:有川弓弦さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; AGC; .NET CLR 1.1.4322)
私は20年ほどのブランクがありました。
とにかく弓道が好きでやりたくて再開したんですから、多少のことはガマンです。
というか気にしないことです。
やる以上は、昇段審査も受けたい、講習会も参加したい、となれば地連登録もやむをえません。
いきなり「試合に出たら」と言われた時は、むしろうれしかったくらいです。
20年もブランクがあると、体配もいろいろ変わっています。
それを知らなくて注意されたこともありましたが、素直に聞くしかありません。
また、分からないことがあれば、恥ずかしがらずにどんどん聞くことです。
この際、○段だから…という気持は捨ててとにかく謙虚になることです。
そうすれば、先生方も教えてくれないことはないと思います。
最近、道場内の人間関係や雰囲気についていけずやめてしまう方が多いと聞きますが、本当に残念なことです。
本当に弓道が好きなら、とことん頑張ってください。
そうすれば、周りの方々も分かってくれるはずです。

9:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
自分も10年近くのブランクを経て参段で再開してから8年ほど経ちます。

うちの道場も練習の方法にはうるさく、最初の一手は座射、あとは立射でなるべく3人づつ順立ちで、入退場もきちんとやりなさい、という練習の仕方で、基本胴着着用です。(自分は上のみ胴着で袴は滅多に着けませんが。。。)
ただし、社会人弓道なので、練習は時間の都合に合わせてでOKですし、服装も着替えてる時間が無ければ普段着でも文句を言う先生はいません。
連盟への入会は、審査を受けるなら即入会ですが、そうでなければ2年目からでOKでした。
口の悪い方はどこにでもいるもので、本人には悪気は無いけど、聞いているほうは傷つくということがあるかも知れませんね。

うちの道場でも、再開してしばらく来ていても段々足が遠のく人が毎年数人います。
多分、順立ちや体配をうるさく言われたり、高校・大学時代の練習の仕方と違うので馴染めなかったのかなと思っていますが。

練習の仕方は道場によって色々だと思いますが、うちのやり方はこれで良いと思っています。普段から入退場をきちんとし、毎日一手でも座射をし、普段から姿勢や歩き方、目づかい・息づかいなどまで注意され続けたおかげで、審査や大きな大会へ行っても体配では困りません。

おそらく、道場の先生方も社会人の練習は量より質として、そのような練習方法をとられているのだと思いますよ。

あと、道場へ行ったら許される限り会話をすると良いと思います。そして早く馴染むと良いと思いますよ。

最初は誰でも違和感や居心地の悪さを感じ、何気ない一言にも悪意を感じたりするものだと思います。
一山乗り越えればきっと楽しく弓が引けるようになっていると思います。
みんな弓が好きで道場へ来ている同志なのだから、きっと大丈夫ですよ。

10:弓引きおっさんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322)
ペーパー参段さん
復帰というのはやはり弓が好きだからだと思いますのであきらめないで道場通ってください!!
たぶん周りの人は「参段」「学生でやっていた」位のイメージしかもって居ないと思います。
「初心者として考えてくれませんか。」との言葉ですがペーパー参段さんと先生で受け取り方の違いがあるように感じました。
参段さん「ルール等を知らないので初心者と同等の知識レベルとして考えてくれませんか。」と考えていたのかもしれませんが
先生は「連盟にも入らず、稽古着も着ずにすむ初心者同様に考えてくれませんか。」と受け取ったかもしれません。
あと、本当に参段か?はブランクのある人間に対していいすぎだと思いますが、「道具に負けている」というのは「道具の質に対して参段さんが劣っている」のではなく、「ブランクの為に弓の力に負けているから、もっと弱い弓で稽古したほうが良いのではないか」といいたかったのかもしれませんよ?
とりあえず弓道といえど社会人サークルのひとつです。利害関係無く年齢・性別を超えた友人関係が持てる場です。先生は大切ですが一緒にがんばれる仲間を見つけれるよう自分からコミュニケーションを多く取られたらいかがでしょうか。
是非がんばってください。

11:ジャスミンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)
日弓連には公共の道場ですら、我が物顔で使う厚顔無恥な連中が多いです。本当に恥ずべきことですが、「道場を使わせて頂く」という物の有難さを分らぬ連中に負けてはいけません。

時代による体配の変遷等日弓連の主張は朝三暮四です、単なる勢力争いですね。貴方は貴方の信ずる道を歩むことをお勧めします。それを止めてしまうと、後に続く者も同じ迷いに陥りますよ!

12:ペーパー参段さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; en-US; rv:1.9.1.3) Gecko/20090804 Firefox/3.5.3 Lunascape/5.1.5.19059
貴重なご意見、大変ありがとうございます。

参考にさせていただき実践いたします。
ゴム弓も無事に購入できましたので、まずは
基礎体力づくりをしていきます。

ただ、一つお願いがあるとすれば私のように悩んでしまい、再開した弓道を
また止めてしまう方もいらっしゃいますよね。
道場、連盟等も再開される方を受け入れる体制を
つくって頂くと大変いいのではと思いました。
インターネットを見てますと、道場によっては再開の方や初心者の方を募っている
ところもあるみたいで、大変うらやましく思いました。

13:たぶん同年代さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720)
私も15年ぶりくらいで、半年前に再会しました。
ブランクがあると、細かいことは全く覚えていないってことはよく分かります。
こんなのも知らないの?とか言われたら笑顔で知りません!と答えましょう。

私も、新規で入る人が少ないのか、最近の若者は、高尚な伝統だから、みたいな感覚が強いのかわかりませんが組織として受け入れる体制ができていないと感じました。

おじいちゃんや女性の方にうまく取り入って、元気な団塊オヤジとの緩衝役になってもらうといいかもしれません(笑)
でも、5段以上の人に教わると上達も早いと感じます。私は、高校時代は指導者がいない環境だったので感動しました。
あと、うまいヘタのレベルはすぐ見破られますし、周りもそんなに気にしてないと思います。

14:ぬふぬふさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.5 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8
>愚痴みたいにとられるかもしれませんが、私はゆっくりと自分のペースで弓道をしたかったのです。
大丈夫ですよ。 最初のうちはお客さん扱いされますが何回か通って行くと一般会員扱いされ、最悪石以下扱いです。 あ、悪い意味じゃないですよ。 石だって無くては困る石もあるし居るだけで風景になる石だってあるんですから(笑) 
道場側からしてみれば自称三段なのか本当にそのレベルなのか事故など発生させない実力なのかって見極める使命あります。 私の所属する連盟では新人さん・経験者問わずその人の事を理事会で審査しています。 そのレベルに合わせた対応を検討し最悪入会をお断りする事もあります。
教えてもらえる内に15年のブランクを取り戻しましょう。

15:まん次郎さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; MDDC; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0; YJSG3)
ペーパー参段さんこんにちは。
私は4年前、26年ぶりに再開した弓引きです。高校卒業以来、引く機会が無く休んでしまいました。再開に当たり、市の連盟に所属しましたが、「26年ぶりですので分からないことだらけです。何かあったら遠慮なく指摘して下さい」とお願いしました。練習も土日中心になりますのでなかなか進歩しませんが、楽しく練習しています。弓道は一生続ける事の出来る武道ですのでこれからも続けて下さい。わたしの道場では、高段者の先生が少なく、違った指導法をされて迷うことは少ないのですが、さらに上を目指すために支部の講習会や他の道場の先生に教えを頂いています。お互いに頑張って楽しく弓を引いて行きましょう。

16:かっチャンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; msn Optimized IE build03;JP; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 1.1.4322; msn Optimized IE build03;JP)
天龍さんが仰いましたが、すべては弓道への執着心ではないのでしょうか。
どのような事情があっても続けたいのなら、問題点をひとつずつ解決していく心の余裕と工夫が必要だと思われます。

野球のイチローでさえ、チームの仲間から浮き出て辛い日々を送っていたようです。
野球の世界だからといって、野球のことだけを考えて暮らせるのかといえば、そう簡単にはいかないようです。
チームメイトとの人間関係で悩んだようです。

私の場合は高2で弓道部に入り、1年半弓を引いてから、34年ぶりの再開です。
当時、安土の整備などは1年生の役目でしたが、自主的にやりました。
そして、自然に1年生が私を先輩と認めてくれるようになって、止めました。
その後は、先輩としての役割を手がけるように心がけました。

自分のブランクは、自分だけのものではなく、周囲の人々に混乱を引き起こすものです。
また、学校の部活から一般の道場という環境の違いも有ります。
それらの問題や広がりもひっくるめて、弓道ということではないのでしょうか。

社会人になれば、ご自身の仕事や家庭のことも含めて、どう自分の弓道をデザインするかでしょうね。

17:通りすがりさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/532.0 (KHTML, like Gecko) Chrome/3.0.195.38 Safari/532.0
皆様こんにちは。
私はブランク10年で今年から再開した者です。お話を伺うと地域によって差があるのですね。私の道場では高校生も一緒に練習していますので和気藹々といった感じです。
弓道に対して想いがあって再開されたかと思いますのが、あまりストレスを感じないようにうまく続けて欲しいと思います。

18:笠原進二さん
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.0.3; ja-jp; AT500 Build/IML74K) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Safari/534.30
大学弓道部で今の家内と共に弓道に励んでおりましたが、一昨年に再開するまで40年以上のブランクがありました。
再開をスムーズにできたのは、市主催の市民弓道教室での受講をスタートにしたからでした。
二段でしたが、「初心者としてご指導ください」とのお願いを快く受け入れていただきました。全くの初心者の方達と共に楽しく稽古に励み、絆もできました。
お住まいの地区では弓道教室を開いていますか。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:弓道を再開された方
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 雑談・その他 > 弓道を再開された方 (投稿18件)[1〜18]

(c)デビール田中 : 問い合わせ