高校の大会参加 (投稿5件)[1〜5]



1:からからさん
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.1.1; ja-jp; SC-03E Build/JRO03C) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30
最近部活をやめようと考えています。
部活をやめても通ってる道場に行って弓道を続けます。

そこでの話なんですが、個人の大会などに出場することは可能なのでしょうか?
参加可能なら仕方を教えてくださると助かります。

2:てるてるぼうずさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
高等学校体育連盟主催の大会ならクラブに入っていなければいけないでしょうね。

でも県弓道連盟主催の大会や市町村主催、又は弓道クラブ主催なら一般の弓道人として参加が可能かも。これには連盟登録をすればよろしいかも。一度県の弓道連盟に問い合わせをしてみれば。

3:天龍さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; MALNJS; rv:11.0) like Gecko
私が所属する道場については次のような決め事があります。
まず、弓道部がある高校の生徒は入会できません。会員にならなくても公営道場なので弓は引けます。ただし、高校生だけでは道場使用できませんので、会員が練習している時間帯にしか引けません。
従って、下校して4時頃から練習しよう思っても、社会人は普通は仕事中で、道場が閉まっている可能性があります。
それから、道場が主催する地方の大会ですが、出場を断ることはないと思いますが、まず試合の案内をどこで見ますか。高校にも道場にも所属していないわけですので、道場の掲示板で確認して、個人で申し込むことになります。
審査もすべて自分で調べて個人申込みになります。その際支部にも個人加入の手続きと会費納入をします。
大会に出たとして。高校生の部と一般の部のどちらに属するか判断に迷うと思います。高校生の部とは、高校弓道部のチーム参加を想定していますので。
中学生の個人参加者はもちろん一般の部です。
そう考えると、相当面倒なことになると思います。
今は、部活の人間関係などが嫌で辞めたいと思っているのでしょうが、それ以上に部員として受けている恩恵の大きさが分かるはずです。
部を辞めても弓は引ける、という考えはかなり甘いと思います。

4:ごっぽんさん
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.2.2; ja-jp; SonySO-02F Build/14.1.H.2.119) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30
弓道会に入るなら高体連の大会には出られません。
地元の弓道会に行って入会希望の旨を伝えたらだいたい入れてもらえます。つてがあると楽ですね。
審査や大会はその支部から出ることになります。道具や段位の制限のある大会以外は出られるので大丈夫ですよ。
練習時間はだいたい6時以降になりますから帰りは遅くなります

5:ひろ爺さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; MALCJS; rv:11.0) like Gecko
地方によって異なるかもしれませんが・・・

私の知るところでは、高校弓道部を引退した(属していない)という校長の印鑑付き証明を地連に提出し、地連の入会届けおよび会費を納入することで一般会員として審査や大会(もちろん高校の大会以外)には出場できます。

高校弓道部員までは、審査時の登録料が半額になるなるなどメリットがあります。
また、高校生のように「勝つ喜び」が一般ではあまり感じられません。

からからさん、何がそうさせるのか私には知る由もありませんが、出来るならば高校弓道を続けることをお勧めします。(私の私見として)


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:高校の大会参加
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 地域・大会編 > 高校の大会参加 (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ