道場と安土の高さの差 (投稿10件)[1〜10]



1:栃木の弓道男子さん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 7_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.2 (KHTML, like Gecko) Version/7.0 Mobile/11D257 Safari/9537.53
タイトル通り、今練習している高校の道場と安土の高さの差が道場側に約60cmほど低いのです。(レーザーポインターで測りました)道場の床の高さから27cmを的の中心にすると見た目がかなり悪く、他の道場で弓を引くときに支障が出るように感じます。さらに、看的小屋の屋根ギリギリになります。
また、道場と安土のなす角が平行ではなく約20度になっています。(それなりに計算しました)


どなたか回答よろしくお願いします。

2:栃木の弓道男子さん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 7_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.2 (KHTML, like Gecko) Version/7.0 Mobile/11D257 Safari/9537.53
訂正:道場側ではなく安土側に60cmです。

道場に対して安土が低いということです。

回答よろしくお願いします。

3:novuさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET4.0C; .NET4.0E; InfoPath.2)
状況説明は分かりましたが、何を回答すればよいのか分かりません。

唯一できる回答としては、そんな安土で稽古してもうまくなりません、ということくらいです。
あ、それと、的を正規の高さに合わせると看的小屋の屋根ギリギリということは、すっぽ抜けると矢は安土を越えていくということでしょうか?
そんなところで稽古して、他人に怪我をさせたりしたら、それこそ大事です。
即刻止めて頂きたく思います。

4:てるてるぼうずさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
競技規則では射場の床面の高さと、安土敷きの高さが同一水面上(つまり同じ高さ)になってます。その安土敷きの高さより的心が27cm上になるように置きます。

床面と安土敷きの高さが同じでない道場は直す必要があると思います。

5:栃木の弓道男子さん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 7_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.2 (KHTML, like Gecko) Version/7.0 Mobile/11D257 Safari/9537.53
novuさん、てるてるぼうずさんご回答ありがとうございます。

状況の補足をさせていただきますと、現時点では屋根ギリギリに的をつけているわけではありません。また、再び測ってみたところ、矢道の地面から道場の床までの高さは約30cm、矢道は看的側に行くに従い約10cm下がり、安土敷から串の高さは約60cmとなることが判明しました。そのため、屋根ギリギリにはならなさそうです。自分の高校は道場の雨漏りも直してもらえないので建て替えはほぼ不可能だと思われます。

回答していただきたいことは、道場から的を見た際に、競技規則に合わせた的の高さだと感覚が大会会場となる他の道場とかなり異なるため的間、的の高さをどのようにすれば良いのかということです。

拙い質問文ですが、よろしくお願いします。

6:鮭色さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/44.0.2403.125 Safari/537.36
そんなん迷うまでも無く高さ60cmのところにつけるしかない

7:天龍さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; MALNJS; rv:11.0) like Gecko
床面のレベルに合わせるわけですから、40cm低いならその分高く的をかけます。安土屋根との関係で危険がないなら全く問題がないと思います。
個人宅にある私設道場は敷地の事情で色々なケースがあります。矢道が畑だったり水路が横断していたりで、的がとんでもなく高い位置にかかっているところもあります。しかし、翌日正規の道場で引いたとしても感覚の狂いはありません。
的だけを狙っており周りの景色はほとんど影響しないのだと思います。

8:栃木の弓道男子さん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 7_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.2 (KHTML, like Gecko) Version/7.0 Mobile/11D257 Safari/9537.53
鮭色さん、天龍さんありがとうございます。

今日、部活で的の高さを調節してで引いたところ、やはり見た目上の問題はありますが、そこまでおかしな点は感じませんでした。今後も今の高さで練習に励みたいと思います。

皆さん、ありがとうございました。

9:強弓初段さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
そもそも前提となるレーザーポインターでの測定は正しいのでしょうか?建築用の測量機器で測定したなら納得ですが、プレゼンテーション用などではないですか?
例えば10cm程度のスティック状のレーザーポインターだとすると、27mで60cm下がるには測定位置に2mm程度の誤差があればいいのでは?と思います。
雨漏りをするほどの道場で、床の水平はしっかりと出せているのでしょうか?
レーザーポインターではなく、(30mほど必要ですが)ホースの中に水を入れて高さを測るほうが手元の誤差に悩まされずに済むのでは?と思います。

10:林 靖さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/100.0.4896.127 Safari/537.36
弓道で、的までの距離が30m,50m
の時の地面から的の中心までの高さは何cmに
設定したらよろしいでしょうか?
お手数おかけしますがご教示いただきたく
よろしくお願い致します。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:道場と安土の高さの差
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 弓具・設備編 > 道場と安土の高さの差 (投稿10件)[1〜10]

(c)デビール田中 : 問い合わせ