H26年現在の販売されている竹弓の銘と特性について教えてください。 (投稿20件)[1〜20]
- 1:東西南北さん (14-04-23 11:45, ID:pjPsHrA [23805])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C; .NET4.0E; InfoPath.3; MAFSJS)
- 題名をつけるのを忘れて削除対象になりましたので、再度の投稿ご容赦願います。
当方、地方審査の最終段を取得しており先を見てそろそろ竹弓の購入を考えるようになりました。
調べたからすぐに購入するという訳ではなく、予備知識として竹弓のことを知りたいと思います。
過去のスレッドを拝見させて頂きましたが、今一ピンとこないといいますか、趣旨とは違うことで埋まってしまったりで、分り難かった為、こちらで質問させて頂きました。
うちの道場は勿論師に教えを乞いますが、道具に関してはあまり興味がない(詳しく教えるつもりがない?)らしく、弘法筆を選ばず状態であり道具の種類や、弓具屋さんにはこういうものがあるよ、というような会話ができません。
道場で張られている先輩方の弓を見てみると、同じような銘の弓が多い気がします。
(気がするだけかもしれませんが)
そこで、他地域の知識人や、弓道諸先輩方の意見を拝聴したいと思います。
カーボンやグラスでも数ある弓ですが、竹弓の種類(銘)や、その特性を教えて頂きたいのです。
よろしくお願いします。
- 2:ふみふみさん (14-04-23 13:44, ID:.YEnBxA [23806])
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.0.4; ja-jp; SonyEricssonSO-03D Build/6.1.F.0.128) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30
- タイトルの有無に関わらず、削除されても仕方のない質問ですよ(笑)
あまりに不毛な質問です そんなものムリ!
- 3:YUMIHIKIさん (14-04-23 19:07, ID:sTE3txQ [23807])
DoCoMo/2.0 L06A(c100;TB;W30H19)
- なんかバカにするなって感じだな。
- 4:天龍さん (14-04-24 09:42, ID:SEXGRBY [23808])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; MALNJS; rv:11.0) like Gecko
- 私も、道具マニアの大先生は知りません。
弓具店に「先生いい弓が入りました。」と言われて、懐具合と相談して買えれば買う、というような調子だと思っていました。
やはり、弓を作るのは弓師という職人、引きこなせるかどうかは射手の技量、という世界なのですね。
弓師の仕事は、ほとんどが自然素材相手、長い製作期間のほとんどが放置時間になると思います。出来上がる製品は工業製品ではなので、個体差が非常にある。
自ら、店頭で見た形、半引きを一回だけさせてもらった直感。それと見た目の好み。それだけで思い切って買うかどうか、自分で決めるしかありません。
それで買ったら、自分がその道具に合わせるしかないわけで、その買い物に責任を負ってくれる人は誰もいないわけです。
ましてや、銘による特性を正確に比較説明など出来ようはずもないと思います。
- 5:東西南北さん (14-04-24 11:26, ID:pjPsHrA [23809])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C; .NET4.0E; InfoPath.3; MAFSJS)
- 不毛ですか。そうですか。くだらない質問で申し訳ありませんでした。個人的には重大な問題でありましたので。
バカにするなとか、少々卑屈にとらえすぎではないでしょうか?それともその真の意味が分からないほど私の学がないのでしょうか。
これに対してのレスは不要です。
天龍さん>
ご丁寧な回答ありがとうございます。
おっしゃられることは、さすがに弓引きの端くれですので理解はしているつもりです。
ですが、何分弓引きとしての経験値が周りに比べ圧倒的に少なく、道具に関しても最近の活発な学生の知識に劣るくらい本当に必要最低限のことしか知らない為、地域の弓具店に訪れてそれを買うということが少々心配なのです。
諸先輩方が使用している・どこにでも売っているから等の理由で導入のための弓を購入した時に痛い目を見ております。
竹弓は桁が一桁上がる趣味の道具なので、自分の感性のみでの購入はさすがに家族にも止められるでしょうし、住んでいる地域の弓具店に置いてあるものがすべてではないと思っています。
かといって、北海道から九州まで竹弓を置いてある弓具店を網羅してからの購入などはまず不可能ですよね。それだけで何張も買えるでしょうし。
近所の弓具店には、横山黎明、小倉紫峯、清芳、南崎寿宝(?)位で、ほかの銘を見かけたことがありません。先輩方も上記銘の弓が大多数です。お恥ずかしい話知識も学も無いため、銘が入っていてもその「銘」が読めないほどです。
それを踏まえたうえで、もう一度お聞きしたいのですが、販売さている弓はこのサイトttp://blog.goo.ne.jp/toriton17/e/62775f9303f0986d2d0322d929ba6558で紹介されているものの他に、どういったものがあるでしょうか?
また、できれば銘の読み方、弓を打たれている、販売されている地域もご存知でしたら教えて頂けると助かります。
尚、この質問も不毛だと思われるようでしたら、お手間を取らせてしまうので返答はなくても結構です。
よろしくお願い致します。
- 6:名前はまだ無いさん (14-04-24 13:58, ID:WVsOJM2 [23810])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/34.0.1847.116 Safari/537.36
- >http://www.ikai-kyugu.jp/?mode=f8
これは好みと財布との相談だからねえ。
人のを触ったり(許可を得て)見たりして、
惚れれば良し、そうでなければ、初等的な弓を使ってレベル上げることだよね。
弓なんて無銘で焼版押せば誰の物だか判らないわけだし、グラス弓でも弦でもそうなんですから、何が良いとかかみ合いにくいから不毛と表現されたんでしょう。
お金がありゃ松永重宜のニベが良いけど
私は使っていませんよ。懐の問題で、一翆と毛利文使っていますけど、色んな弓をを一挙に論じれるほど引き比べた人もそうはいないと思いますよ。形とかは見ていますけど、今まで見たり触って良い弓だなあと思ったのは
初代肥後三郎、松永重宜、勘十郎先先代、羽津半兵衛、初代永野一翆、石川道信、楠見の先先代現在居られるのは重宜だけですか、ちょい成りが特徴的だけど毛利文は竹林成りみたいで面白いよ。
傷心してないで色々なものを見て頂戴
- 7:ナツさん (14-04-24 21:33, ID:cLXejjM [23811])
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.2; Nexus 7 Build/KOT49H) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/34.0.1847.114 Safari/537.36
- 初めてナツと申します
竹弓と言っても弓師の求めるている理想の形が有りますが、自分の求める形を最初に考えないと決められない事ですよ。
例でとして、肥後三郎では引分けまで軽く会で重くなるなど弓師が目指す形が有ります。
最終的には時分がどのような弓を望んでいるかで変わってきますよ
- 8:みていさん (14-04-25 10:59, ID:LhYjh3o [23812])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/34.0.1847.116 Safari/537.36
- 竹弓の場合グラインダー等の機械?など使われる事もあると思いますが弓師による手作業がかなりの部分を占めると思います。
銘による特色は多少はあるかも知れませんが同じ銘の弓でも弓の特性は1張毎に胴が強い物、下が立っている物、張り顔が同じでも心材の違いによってもまったく違います、カーボン入りの竹弓ならば銘による違いははっきりするのかも知れませんがカーボン無しの竹弓であるなら銘で特性を語るのは難しと思います。
趣味で使う道具ですからご自身の周りであまり使われていない銘の物を持ちたいとか銘が気に入った等なんでも良いと思います。
反りや張り顔、弦の通り等を1張り毎確認して購入されるとか、気に入った銘を扱っているお店で『下が強い弓』等自分の好みの伝えて取り寄せてもらうなど自分が納得出来る物を購入されるのが良いと思いますよ
銘は既に色々書かれていますので書かれていない物ですと『一燈斎』もありますね
- 9:ナツさん (14-04-25 12:13, ID:TN76YJE [23813])
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.1.2; ja-jp; T-02D Build/V11R37A) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30
- みていさん
確かに自然の材料を使用するので一本一本違いがでてしまいます。
自分が説明したいことはあくまでも弓師がどの様な弓を目指して弓を打っているかです。
それによっておおまかでは有りますが傾向はみれますよ?
- 10:松永系さん (14-04-26 21:40, ID:iEReGcg [23815])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; LEN2; YTB730; BRI/2)
- 松永重宣を5張り、松永佳也を3張り、永野重次を2張り、楠見蔵吉を2張り、横山黎明を2張り、永野一翠を3張り所有しています。自分は松永重宣が引きやすくて気に入ってます。弓が多すぎてメンテも大変なのでオークションに出そうかと。
最初の1張りでしたら永野一翠の特または特作がいいのではないでしょうか?
- 11:こまったさんさん (14-04-27 03:03, ID:Ejmarcg [23816])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
- 松永系さん沢山弓をそろえていらっしゃいますが何キロをお持ちですか
- 12:テツさん (14-04-28 12:14, ID:IUqK0hE [23817])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; MALCJS; rv:11.0) like Gecko
- 竹弓は弓具店に行っても肩入れできませんので、なんと言いますか直観も大事になってきます。
また、同じ弓師の作品(銘柄)でも一本一本が手作りにつき、二つと同じものはありません。
ましてや人が使っているから、人が良いというからその弓を買うというのは如何なものかと思います。
信用できる弓具店で自分の弓に対する希望や条件を相談し、2〜3種を紹介して頂き、その中から決める方法なども検討してみてはどうでしょうか?
因みに、私は「一燈斎」「桑幡正清」の二張を所有しております。
- 13:東西南北さん (14-05-02 17:25, ID:pjPsHrA [23833])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C; .NET4.0E; InfoPath.3; MAFSJS)
- >名前はまだ無いさん
URLありがとうございました。
大変参考になりました。
先日道場に行き、師に話をしてみたところやはり特別、というか細かい事を教えていただくことはできませんでした。ですが、いくつか所持している銘の違うものも見させていただくことはできました。目が肥えれば自然といいものがわかるようになるよ、おっしゃられたので、時期尚早なのかな、と。。。
>ナツさん
おっしゃられることは分りますが、何分その目指すものといいますか、だれがどのような感じを目指して弓を打たれているかすら、よくわかっていないので、なんとも。
調べ始めて、ようやく都城弓、京弓、など弓にも形があることを知ったくらいなので。。。
>みていさん
気に入った銘の弓、確かにそうなのかもしれません。
平均的な値段で良い弓が手元に来ればいいのですが。
>松永系さん
また沢山もっていらっしゃいますね。
沢山の弓を使ってみて、どうでしたか?
私の良くお世話になる弓具店では松永系が置かれていなく、周りも使っていないので直に見ることができないものの一つです。
気にはなるんですけどね…。
>テツさん
弓具店で比べられるほど、同じくらいの弓力のものの数があればいいのですけど、いつ行っても欲しい弓力のものがありません。やはり店主と話をしてみないといけませんね。
弓を買う前に足しげく通って、名前を憶えて頂けるくらいにならないとダメな気がしてきました。
- 14:ナツさん (14-05-02 21:33, ID:cLXejjM [23834])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
- 東西南北さん
>平均的な値段で良い弓が手元に来ればいいのですが。
自分への返答にも有りますが何を持って良い弓(弓師が)目指すものとするかです。東西南北さんがどのような弓を引きたいのかにもよります。
が、自分の中で値段と質を考えるとしたら松永佳也を推薦します。
松永佳也は松永系の最高の弓師である松永重児氏(肥後三郎)の流れを継ぐ弓師さんです。
- 15:名前はまだ無いさん (14-05-04 18:11, ID:GN0LnOo [23844])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:20.0) Gecko/20100101 Firefox/20.0
- 東西南北さんへ
>細かい事を教えていただくことはできませんでした
そりゃ個人の主観だからさ♪射法も同じなので
ご注意あれ。何度も言いますが自分でこれだと思うものを探す。これに尽きます。
http://6711.teacup.com/koryuutanbou/bbs
ちょっと面白いネタ
- 16:東西南北さん (14-05-12 17:22, ID:pjPsHrA [23861])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C; .NET4.0E; InfoPath.3; MAFSJS)
- >ナツさん
すごく抽象的ですが、直心Uカーボンのような力強い(ちょっと乱暴に引いても頑張ってくれる)感じは欲しいのですが、会に入るまでが固い感じはあまり好みではないです。
力強さは欲しいけど、あの乱暴な感じはちょっと……って言うと、竹弓はあまり該当しないのかな、と。。。
そういう点では、松永佳也さん(かやさん
?ともやさん?)はどうなのでしょうか。
また、猪飼弓具店さんより東、後藤弓具店さんより西(南?)だとどこのあたりの弓具屋さんならほぼ確実に置いてあるかとかご存知でしょうか?
>名前はまだ無いさん
前のレスになるのですが、毛利文さんとは、女性の弓師の方ですよね。松永佳也銘と同じくらい気にはなっているのですが、特徴的な成りとの事。。。
もし手にした場合、竹弓初心者が扱えますかね…。気持ち次第でしょうか?
URL勉強になりました。
ありがとうございます。
- 17:名前はまだ無いさん (14-05-12 20:50, ID:WVsOJM2 [23862])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/34.0.1847.131 Safari/537.36
- >東西南北さん
両方持っていましたが、佳也は購入店の方針からか成りが矯正できず引かずに転売しました。1年半待ったのにね。
毛利文は先輩(教七)薦めているとの情報で調べて弓師さんとも弓具店の仲介でやり取りして注文しました。持った感触はごっつめです。
執弓で弓の重さをあまり感じないのでバランスの良い弓だと思います。
佳也は7万弱と毛利文だと上作で10万ちょいだと思います。
http://www.0986.jp/yumi/https://www.google.co.jp/search?q=PX-205&oq=PX-205&aqs=chrome..69i57.11304489j0j0&sourceid=chrome&es_sm=122&ie=UTF-8#newwindow=1&q=%E7%AB%B9%E5%BC%93%E6%89%B1%E3%81%84%E6%96%B9
まあ個人的には買ってもすぐに使えないものだと思って下さい。
弓を愛すれば弓に色々教わるし、人に見せて意見を聞けば勉強にはなりますよ。弓に詳しい人、弓の扱いが悪い人、無頓着な人色々です。あなたがどの部類の人になるかは割と想像が付きます。いい意味でね。
がんばりなさいね
- 18:名前はまだ無いさん (14-05-12 20:52, ID:WVsOJM2 [23863])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/34.0.1847.131 Safari/537.36
- リンクが上手く貼れませんでした
http://www.0986.jp/yumi/h
https://www.google.co.jp/search?q=PX-205&oq=PX-205&aqs=chrome..69i57.11304489j0j0&sourceid=chrome&es_sm=122&ie=UTF-8#newwindow=1&q=%E7%AB%B9%E5%BC%93%E6%89%B1%E3%81%84%E6%96%B9
- 19:東西南北さん (14-05-22 17:22, ID:pjPsHrA [23888])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C; .NET4.0E; InfoPath.3; MAFSJS)
- >名前はまだ無いさん
度々ありがとうございます。
重ねてお礼申し上げます。
皆様の回答大変参考になり、これだ!と気に入るものがありましたら今月中に購入することを決めました。梅雨が追って来そうなので、それまでに気に入るものがなければ秋まで再検討致します。
最後にもう一つ伺いたいのですが、みなさん初めての竹弓を購入(もしくは頂いた)のちの、二張目はどのような時に手にされましたか?
やはり季節を見て年間の前・後で分けて考えて手にされたのでしょうか。
初めはやはりカーボン等の新素材弓と、竹弓の併用をされていましたか?
- 20:みていさん (14-05-23 14:55, ID:LhYjh3o [23889])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/34.0.1847.137 Safari/537.36
- 私が初めて購入した竹弓は一燈斎でした
何年か使用していると弓力も落ちて来たり季節の違いでの強弱等により次の弓は強め、弱めにしようかなと獏前的な感覚で購入しました
私は初めて購入した弓は竹弓でそれまでは先輩や先生方からお借りしたカーボン等の弓を使っていました
竹弓を使い始めてからは新素材の弓は引いてません、振動がきつくて離れで弓が飛んで行ってしまいそうな気がして自分ではもう新素材の弓は引く事はないと思います
初心者の方に指導する時などで10キロ以下の弓を引く事はありますけどね
ホーム >
弓道座談会 >
弓具・設備編 >
H26年現在の販売されている竹弓の銘と特性について教えてください。 (投稿20件)[1〜20]
(c)デビール田中 : 問い合わせ