小笠原流の方、教えてください! (投稿5件)[1〜5]



1:Dさん
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.0.4; ja-jp; N-08D Build/A5003111) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Safari/534.30
小笠原流では紫一本継指よりも紫二本継指の方がより高位の免許ですよね。

しかし、錬士で二本継指の人もいれば、範士で一本継指の人もいたりして、まま、日弓連の称号と小笠原流の免許の順がそぐわないことが見受けられます。

小笠原流ではこの場合、錬士範士関係なく、二本継指の方の方がより高位なのでしょうか!

それとも範士で一本継指の方はワザとそうしているのでしょうか?

不思議に思い投稿しました。
小笠原流の方教えてください!

2:副委員長さん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)
二本継指は小笠原流では低位の方ですから範士の方はもっと上の位をもっているでしょうが、たまたま二本のゆがけを使用しているだけではないでしょうか。私も二本継指はもっていますが、ゆがけは紫かけ紐のままです。

3:Dさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/32.0.1700.107 Safari/537.36
端末が変わったのでIDが変わると思いますがDです。

>副委員長さん
丁寧な回答ありがとうございます。

なるほど免許というのはそれを使ってよいということでそれを使えということではないのですね。勉強になりました。

わたしの身の回りに小笠原流の方がいなかったもので質問させていただきました。

あといくつか前述のようにわたしの身の回りには小笠原流の方がいないのでこの場を使ってもう少し質問させていただきたいのですが、よろしければ回答お願いします。

小笠原流の許しがないにもかかわらず、紫継指の4つ・諸を使われている方が、時々おられますが同流の方はそれについてどう思われているのでしょうか。

私自身4つを使っていますが紫はやはり気が引けてしまってかけと同色の副指にしています。
門人でもないのに数ある色の中から紫を使うのはなんだか詐称のような気がしてならないのですが、同流の方はこれについてどうおもわれていますか?わたしの考えすぎですか?

4:takaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; AskTbIMB/5.12.2.16749; .NET CLR 3.0.30729; YTB730)
>>錬士で二本継指の人もいれば、範士で一本継指の人もいたりして、まま、日弓連の称号と小笠原流の免許の順がそぐわないことが見受けられます。

この場合、御二方とも諸カケですか、ひょっとして一本継については四本カケではありませんか?
「四本カケで一本継」は、小笠原流とは関係のない方であることが多い印象を受けます。

>>小笠原流ではこの場合、錬士範士関係なく、二本継指の方の方がより高位なのでしょうか!

カケについては、絶対に諸カケでなければいけないという理由はないので、カケだけが判断の材料にはなりません。
範士クラスなら、重籐弓や相位弓免許を許されていると思います。稀に、範士号を拝受されてから、免許欲しさに入門希望を打診するかたも
いらっしゃるとの悪い噂を聞きます。

故増田美和栄範士(襷捌きの基礎を示した方)は、共色の諸カケで通されました。現在日弓連の範士で活躍されている窪田史郎範士は、
範士号を拝受なされるまで、御父上である窪田真太郎範士より受け継がれた共色の四本カケを使用されていました。

>>小笠原流の許しがないにもかかわらず、紫継指の4つ・諸を使われている方が、時々おられますが同流の方はそれについてどう思われているのでしょうか。

あまり話題になりません。むしろ、正式に門人になったわけでもないのに、「古式」と称して当流の儀式を見様見真似で行う人がいます。そちらのほうが問題です。

5:Dさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.117 Safari/537.36
>「四本カケで一本継」は、小笠原流とは関係のない方であることが多い印象を受けます。

そうなんですか!!
わたしは紫の副指の方を見るたびに「小笠原の人なんだな」と思っていました。

>稀に、範士号を拝受されてから、免許欲しさに入門希望を打診するかたも
いらっしゃるとの悪い噂を聞きます

こういう話を聞くたびに悲しくなりますね。

>あまり話題になりません。むしろ、正式に門人になったわけでもないのに、「古式」と称して当流の儀式を見様見真似で行う人がいます。そちらのほうが問題です

いずれも面白い話でとても参考になりました。
ありがとうございました。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:小笠原流の方、教えてください!
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 弓具・設備編 > 小笠原流の方、教えてください! (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ