弓巻の利点について (投稿18件)[1〜18]



1:伊右衛門さん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/6.0)
初めまして。弓歴1年半の伊右衛門と申します。

私は弓の持ち運びの際いつも弓袋を使っていますが、弓巻というものをこの前見かけて使ってみたいなと思いました。
しかし私の所属している部活ではみんな弓袋しか使っておらず、弓巻を使用した感じがどのようなものかまったくわかりません。

弓袋と弓巻の違い、それぞれの利点などあったら教えてください!

2:tomochinさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_5_8) AppleWebKit/534.50.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.6 Safari/533.22.3
弓巻は弦を張った状態でも弓に巻くことが出来ますよ。

3:テツさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; BTRS100200; GTB7.5; .NET CLR 1.1.4322; YTB730; BRI/2; BOIE8;ENUS)
>2 さんが書かれているように、弦をはった状態のまま弓に巻くことが出来ます。

弓道場の弓置きを眺めてみて下さい。
特に竹弓を使われている方々が弦を張った状態で保管されていると思います。

4:tomochinさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2
毎回弦を外すグラスやカーボン弓でしたら弓袋で問題ないと思いますが、弓巻きを丁寧に巻いていると弓に対する愛着が深くなる気がしますね。

5:みていさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/29.0.1547.62 Safari/537.36
グラスやカーボン弓に限定すると弓巻と弓袋の長所・短所が正対する感じだと思います

弓巻の良いところ
柄や生地が豊富

弓巻の悪いところ
出し入れが手間がかかる

6:GONZOUさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; rv:23.0) Gecko/20100101 Firefox/23.0
弓巻?
使ってましたがめんどくさいだけでしたよ。
弓袋でも、弓袋の上から弦ハったりしてますから、使い勝手は出し入れの手間以外は変わんないかも、、、

7:伊右衛門さん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/6.0; YJTH3)
回答ありがとうございます!

なるほど・・・弓袋は弦をはったままで着けることができるんですね。全く知りませんでした。
柄が多くて選ぶのが楽しそうですが私はまだ学生で使っているのもグラス弓ですし、お財布に余裕がないので新しく買えそうにないですね・・・学校に置いてある弓袋を使っていきます(´・ω・`)

大学でも弓道を続けることができたら、弓袋にも挑戦してみたいです!

8:うさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/29.0.1547.62 Safari/537.36
大学の試合後にでちんたら弓巻なんか巻いてたらぶん殴られるよw つーか学校名の入った弓袋使うでしょ、まともな学校なら。

9:明るく治めるさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; BTRS100200; GTB7.5; .NET CLR 1.1.4322; YTB730; BRI/2; BOIE8;ENUS)
確かに学校名の入った弓袋を作っている大学もあります。
しかし強い大学でも個人の好みに任せている大学も沢山あります。
弓巻きも慣れるとサッと巻くことができます。
コツは弓巻きを巻くのではなく、弓を回していけば早いですよ。
慣れれば大丈夫です。

今時ぶん殴る大学があるなんて・・・

10:Y.K.さん
Opera/9.80 (Windows NT 5.1) Presto/2.12.388 Version/12.16
素材によりけりなんでしょうが、どちらかといえば弓巻の方が通気性良いのでしょうね。
http://www.issui.tv/?p=211
こちらのページを見ると、弓袋の使い方を間違えると中に熱がたまって弓を痛めてしまうとのことです。

あと、弓に弦をつけたまま弓袋に入れると、いざ中身を取り出そうってときに弦が折れちゃうことが多いです。私だけでしょうか。

確かに大学では校名入った弓袋を制式採用しているところもあり、お金があってうらやましいなあと思って見ておりました。
しかし弓巻は作業遅いから禁止なんて聞いたことないっすね…他校様にあんな口のきき方してるってバレたら的枠正座させられそうですけど大丈夫なんですかね…

11:天龍さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; YTB730)
弦を弓に巻きつけて、下部でゴムひもを使って留める人は、これが外れたりしたら袋から弓を出した時悲惨な状態になります。
これを防ぐには、あらかじめ弓にゴムひもを二重巻きしておいて、その上に弦輪を乗せ、輪の中に指を入れてゴムひもを一本だけ引っ張り出して、それを下はずに引っ掛けます。こうすれば、弦は下に引っ張られた状態のまま袋に入れられるので、出し入れで外れる心配はありません。
ただ引く時は、ゴムひもは外しておいたほうがいいですよ。

12:Jurongさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET4.0C; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
横から便乗質問させてください。

弓巻の巻き方ですが、ずっと以前どこかの書物で弓を回して巻くのではなく、弓を固定しておいて弓を軸にして弓巻をくるくると回転させて巻かなくてはいけないと読んだ覚えがあるのですが、何故でしょうか?

実際、弓を回転させた方が巻きやすいと思うのですが・・?同じ道場の人に聞いても誰も知りませんでしたので、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

13:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/29.0.1547.66 Safari/537.36
お早うございます。横入り2!です。
なるほど。12:さん、本にもありましたか?

 話を右利きとして、私も弓をクルクルしてやっていました。でも確かに、几帳面な方は弓を回さず弓まきの方を回してキチッと巻いていきますね。でもこの場合は、初めから弓巻きを巻いておく必要がありますね。それも弓巻きの緒を中にいれて巻いておくのですよね。これがなかなか性格的に言ってもできなくて・・・。
 弓をまわすやり方は、
@弓巻きの↑の準備がいりませんので早く済ませることができます。
A巻き方がゆるくなりがちです。
B中の弦を傷め易いです。
C弓の回転と巻き方の関係からも弛くなりがちです。C場をはばからず行い易いので回りに迷惑をかけます。
D弓のハズ・床を傷つけ易いです。

 どうもこうして見て来ると弓は回さずに弓巻きを回す方が良いのかもしれませんね。私も気をつけたいと思います。

14:みていさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/6.0)
グラス、カーボン弓は裏反りが無く弦を外しても直線的な弓ですが、竹弓は裏反りがあり弓を回転させると握りの部分が上下左右大きな円を描くように動くので巻きづらく見た目も美しくありません
無駄の無い動作で周りにも迷惑をかけずに巻くには弓巻きを動かして巻いた方が良いからだと思います
また古来からの日本文化もあると思います、風呂敷で何かを包む時なども包まれる物を回すのでは無く風呂敷を動かす包み方が多いです

15:明るく治めるさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; BTRS100200; GTB7.5; .NET CLR 1.1.4322; YTB730; BRI/2; BOIE8;ENUS)
>9 で私が「弓を回して巻く・・・」と書いたために皆様には色々とありがとう御座います。

コーチからも邪道だと言われ続けてきましたが、大会後の片付けにはこの手しかなかったもので、9で『コツ』なんて書いてしました。失礼しました。


しかし・・・
>8
ぶん殴られるよw

こんな大学が未だにあるなら注意したほうが良いですよ。
某大学の柔道部みたいにTV沙汰、新聞沙汰になりますよ。

16:Jurongさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.2; WOW64; Trident/6.0; Touch; MASPJS)
13:鷹司カオルさん
14:みていさん

回答いただき、ありがとうございました。特にみていさんの回答には納得です。

ただ個人的には、現在使っている弓にほとんど裏反りなく、楽で早いのでついつい弓を回して巻いてしまいます・・

17:弓神使いさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 6_1_3 like Mac OS X) AppleWebKit/536.26 (KHTML, like Gecko) Version/6.0 Mobile/10B329 Safari/8536.25
本来の弓巻の使い方ではないですが、先輩から聞いた弓巻の利点をひとつ。
帯を忘れてしまった時に、弓巻であればそれを帯の代わりにし胴着を着るという応急処置もできるそうです。
私も実際に弓巻を帯の代わりにしてみましたが、帯よりも柔らかく、あまりしっくりしませんでしたが、なんとか袴も着用できましたよ。こんな使い方もあるという参考程度にどうぞ。

18:だまださん
Mozilla/5.0 (X11; CrOS x86_64 14541.0.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36
むう


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:弓巻の利点について
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 弓具・設備編 > 弓巻の利点について (投稿18件)[1〜18]

(c)デビール田中 : 問い合わせ