無争ガケの制作期間 (投稿40件)[1〜40]
- 1:弓具収集癖持ち学生さん (13-02-11 09:56, ID:Zaveg0Y [22862])
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; YTB730)
- 無争ガケを買おうとコツコツ貯めていたお金がようやく貯まったので
去年の7月中頃に岡崎先生にカタログを送ってもらい、三つの無争ガケ(オーダーメイド極上品毛長三指ガケ+家紋の染め抜き)を注文しました
現在7ヶ月待ちです
そこで以前に無争ガケを購入された方に質問なのですが、注文から手元に届くまでにどれくらい待ちましたか?
そのときの順番待ちなどもあるでしょうが、ある程度の目安が知りたいです
また、学生よりも高段位の方を優先して作ったりなさるのでしょうか?
分かる方いらっしゃれば回答よろしくお願いします
- 2:竹弓太さん (13-02-11 22:54, ID:ljA955Y [22866])
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; YTB730)
- 私の場合、極上品三ツカケをお願いしていましたが、思い立って紋入りにしてもらうように電話をしたのが、半年後でした。
もう間に合わないかと思いましたが、まだ作成していなかったようで、出来上がってきたのは、またそれからだいぶ経ってしまった記憶があります。
順番とかは分かりませんが、ゆっくり待たれたら良いと思います。
- 3:アブさん (13-02-12 04:45, ID:uo6GoFM [22869])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.56 Safari/537.17
- 一年ぐらい待つのは普通みたいですね
- 4:蜻蛉さん (13-02-12 11:25, ID:eIAj86. [22870])
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; YJTH3)
- 私は、間に口利きをしてくれた先生がおられるのですが、注文してから3カ月経っても何の連絡も無かったので、その先生が問い合わせてくれたら、そこから1カ月で送られてきました。
ですので、私の場合は4カ月で出来てきましたが、ちょっと特殊な事例だと思います。
- 5:毘さん (13-02-12 19:53, ID:wGtK3y2 [22871])
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)
- 四ツ、極上品、フック取付希望、紋不必要
平成23年5月注文
平成23年10月納品
でした。
- 6:弓具収集癖持ち学生さん (13-02-13 04:48, ID:Zaveg0Y [22872])
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; YTB730)
- 皆様 回答ありがとうございます
>>竹弓太さん
注文から半年経っても制作しはじめてないってことはかなり順番待ち長そうですね^^;
気長に待つことにします
>>アブさん
やはり1年は妥当ですか
半年待ちの計算だったのでもうプラス半年待ちます
>>蜻蛉さん
先生の口利きとはなんとも羨ましいです
ということは作ろうと思えば2〜3ヶ月で作れるのですね
順番待ちの人数でかなり左右されそうですね;
>>毘さん
5ヶ月ですか 早いですね
タイミングがよかったのでしょうか
私のはなんとか1年で届いてくれればいいですがさらにかかることも考えておいた方がよさそうですね
結構無争ガケユーザーいらっしゃるんですねはじめは引分け〜会で弦が抜けて慣れるまでは難しいらしいですが、私も早く使ってみたいです
- 7:アブさん (13-02-13 06:19, ID:uo6GoFM [22873])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.56 Safari/537.17
- 私の知り合いも、先生の口利きで半年も待たずに作ってもらえたそうです。
どんな事情があるかわかりませんが、10万も取っておいて客によって対応を変えている岡崎弓具にはカケを頼もうとは思いませんね。
- 8:蜻蛉さん (13-02-15 10:38, ID:eIAj86. [22876])
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; YJTH3)
- 大半の人は製作者の岡崎先生が多忙であることを分かっていて、それでも無争が欲しくて注文していると思います。
それでも早く欲しければ、ツテがあろうと無かろうと直接そのように伝えれば良いのです。
知り合いに頼まれれば融通することだってあるでしょう。
購入後の使い方の相談などにも親身になってお答えしてくれます。
そういった所からも岡崎先生のお人柄が窺えます。
自分で経験したならまだしも、一片の伝聞で判断してしまうのももったいないですね。
- 9:蜻蛉さん (13-02-15 10:51, ID:eIAj86. [22877])
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; YJTH3)
- >6:弓具収集癖持ち学生さん
私は最初の一本だけ大三で離れてしまいましたが、捻りが甘かったようで、馬手の捻りをしっかり掛けたところ、以降外れることはありません。
私の場合は師匠が無争ユーザーだったので使い方の手ほどきを受けましたが、中には使いこなせない人もいるようです。
カケと一緒に使い方を書いた紙も同封されていますし、岡崎弓具店のHPにも使い方が載っているのですが、どうしてもうまくいかない時は電話すればお答えになってくれるようです。
あとは、講習会や全国大会や審査の審査員をされているような時でも、時間の許す限り質問にお答えくださるようですので、機会があれば直接先生にお聞きになってもよろしいかと思います。
無争は使い慣れると、他のカケはもう使えません。特にいくら矢数を掛けても弦枕が深くならないのと、程よく妻手の力を抜くと本当に鋭く真一文字に離れが出るのが気に行っています。
学生さんのようですので、あまり待っている時間も無いと思いますから、一度電話を掛けて納期がどのくらい掛かるのか、早く作ってもらう事は出来るのか確認してみてはどうでしょうか?
- 10:弓具収集癖持ち学生さん (13-02-15 18:28, ID:Zaveg0Y [22878])
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; YTB730)
- >>アブさん
やはり融通がきくみたいですね^^;
過去ログや無争の解説動画を見てる限りいい人だとは思うので一度電話してみようとおもいます
>>蜻蛉さん
そうですね
私も待つのは覚悟していますし、いい人だとも思います
大学に弓道部が無い為一般でやろうと思ってますので無争を使っておられる先生を見つけてご指導していただきたいと思います
岡崎先生も親身に相談に乗っていただけるとのことですので行き詰ったら電話で相談してみようと思います
話を聞いてると余計に早く使ってみたくなりますね^^ 楽しみです
- 11:無争& ◆3yaCbKRQさん (13-02-27 19:42, ID:6C32KGo [22887])
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
- 無争弽を購入して一か月なりましたが、二の腰が折れるように柔らかくなったのですが、本当に大丈夫なのでしょうか?みなさんはどうでしょうか??
- 12:アブさん (13-02-27 23:24, ID:uo6GoFM [22891])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.57 Safari/537.17
- 一回引かせてもらっただけなのですが、無双がけって二の腰を抜いた固帽子・控有ゆがけなのでは?
よって正常だと思いますが、心配なら問い合わせてみるのがよろしいかと思います
私の友人が問い合わせたときは親切に答えてくれたそうです
- 13:無争ガケさん (13-02-27 23:40, ID:6C32KGo [22892])
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
- >>アブさん
ありがとうございます。
普通のカケは二の腰を折ると寿命が縮むと言われてますが、岡崎弓具店のホームページの無争ガケの図を見ると、弦枕からすぐの部分から折れ曲がるみたいですが、今現在の状態がまさしくそれで・・・。
握りこまないよう気をつけるよう心掛けてみます。
金額も高いですから、壊れたらどうしよ・・・
- 14:弓具収集癖持ち学生さん (13-02-28 00:38, ID:Zaveg0Y [22893])
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; YTB730)
- 岡崎先生に電話してみようと思っていた矢先、さきほど無事に届きました^^
結果としては、待ち時間は7ヶ月ちょっとでしたね
早速弓太郎(ゴム弓)で素引きしようとしたらやはり大三で弦がすべって抜けてしまいました
慣れるまでまだまだ時間がかかりそうですが、なんとか早めに的前で使えるようになりたいものです
- 15:蜻蛉さん (13-02-28 09:20, ID:eIAj86. [22894])
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; YJTH3)
- >11:無争& ◆3yaCbKRQさん
アブさんのおしゃる通り、元々二の腰が柔らかいカケです。
よって折れた訳ではなく、そのような仕様です。
私の師匠は私の無争がけが届いた時に、まずここを揉んでやわらかくしてくれました。
わざと揉まなくても次第に使っているうちに柔らかくなります。
このカケは、二の腰が柔らかいために帽子がドアのように開いて弦離れを良くしてあるのが特徴です。ですので、逆に堅いうちはカケの特性が生かされません。
>14:弓具収集癖持ち学生さん
早く届いて良かったですね。
まさか岡崎先生がここを見ていたりして 笑。
無争で大三で抜けてしまうのは、妻手の捻りが甘い場合が多いです。
逆に、捻ってさえいれば抜ける事はありません。
このカケは控の硬いカケに比べると慣れるのも早いと思います。
うまく離れないまたは抜けてしまう、また緩んだりするような時は大抵使い方が悪いと思います。そんな時は使い方をよく読むと解決すると思います。
早くモノになると良いですね。
- 16:無争ガケさん (13-02-28 12:36, ID:6C32KGo [22895])
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
- >>蜻蛉さん
返事ありがとうございます。
元々一の腰と二の腰との間が柔らかい状態だったので、ここが折れ曲がる支点と思っていたのですが・・・。徐々に使用していくと、二の腰までが折れ曲がる状態になってきたので、壊れたばかり思ってしまったわけです。
二の腰部分が折れ曲がる所、それが支点になるわけですね。頑張って使いこなします。
- 17:蜻蛉さん (13-02-28 15:08, ID:eIAj86. [22900])
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; YJTH3)
- >16:無争ガケさん
すみません、間違いです。申し訳ありません。
柔らかくて良いのは一の腰・控の部分で、二の腰は硬いままです。
私の師匠が揉んで柔らかくしてくれたのは一の腰の部分で、私のカケの二の腰は硬いままです。
http://www.geocities.jp/muso_oka/page003.html
この写真の通り、帽子を指で動かしても帽子の腰の部分は変化しません。文中の説明にある通り、帽子の根元から2〜3センチ手首側が折れ曲がる場所です。
もし腰が折れてきているならすぐ岡崎弓具店に聞いてみたほうが良いと思います。
- 18:無争ガケさん (13-02-28 16:26, ID:6C32KGo [22902])
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
- >>蜻蛉さん
早々岡崎先生へ直接電話してみました。
すると、弦枕の下に縫われてる緑の糸より2センチ下までは特殊加工で硬く、そこから下は全部柔らかくなるみたいです。
ですので、二の腰の途中までは折曲がって問題ないとのことでした。一の腰と二の腰の間だけ柔らかいのでしたら、まだ機能を発揮しないとのことでした。
今回の話ですと、裏返しに折り曲げても問題ないとのことで、少しびっくりしましたが・・・。
とにかく今回の二の腰の一部が折れても問題ないとのことで安心しました。
- 19:アブさん (13-02-28 22:15, ID:uo6GoFM [22904])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.57 Safari/537.17
- 二の腰と控え(一の腰)を繋ぐところがやわらかいってことですかね?
- 20:無争ガケさん (13-02-28 22:44, ID:6C32KGo [22905])
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
- >>アブさんへ
一の腰と二の腰の間も柔らかくなるのですが、さらに二の腰の一部分も柔らかくなるのです。
私も使用していると、二の腰の一部分が柔らかく折れたので驚いたのですが、岡崎先生に聞くと問題ないとのことです。
岡崎先生曰く「二の腰の一部が柔らかくならないと、強い弓が引きにくくなる。もし二の腰が硬いようでしたら、従来の小離れ用のカケと一緒になる。諸ガケも一の腰だけでなく二の腰の一部が柔らかく、大離れに最適なため、それに習って作っている」とのことでした。
さらに、弦枕の下に縫われてる緑の糸から2センチ下までは特殊加工で施されていますで、そこは絶対折れないように作っているとのことです。
無争は、従来のカケと全然離脱した作りになっているため、小離れ用のカケみたいに控えをバネの様に使うものではないとのことです。
本当は弦枕を含んだ角部分だけを親指に装着したら良いのですが、周りから見栄えが悪いため、帽子の下に腰や控えを貼り付けただけなのだともおっしゃってました。
長い文章になりましたが、お互い頑張りましょう。
- 21:蜻蛉さん (13-03-01 09:51, ID:eIAj86. [22909])
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; YJTH3)
- >無争ガケさん
私も昨日自分のカケを確認してみたところ、確かに二の腰の下の部分も柔らかくなっていました。
その部分より上の腰の部分はおっしゃる通り指で捻ってみてもびくともしませんが、ここが折れたのかと思いました。普通のカケではここが折れたら命取りですよね。
今回の事で改めて岡崎弓具のホームページも読みなおし、また自分の取り掛けも昨日検証してみましたところ、妻手の飛びが良くなり先生にも良いと言われました。
却ってありがとうございました。
- 22:無争ガケさん (13-03-01 10:57, ID:6C32KGo [22910])
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
- >>蜻蛉さんへ
お役に立って良かったです。
岡崎先生は、「みなさん、どうしても今までの小離れ用のカケに見慣れたり、使用に慣れているため、控えや腰が折れることを気にされる方が多い。今までの常識を覆す作りが、この無争ガケなのです。」とおっしゃっておられ、私自身もそれを聞いて安心しました。
岡崎先生は普段の練習時、服のポケットにカケを折り曲げて丸めて持ち歩きされてる時があるみたいです。(逆に折ってもOKとのこと)
周りのみなさんは、それを見て驚かれるみたいです。(笑)
- 23:DFさん (13-03-01 14:44, ID:T9CJvH6 [22911])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; eSobiSubscriber 2.0.4.16; YTB730)
- 購入よりか修理が時間かかります。
他の店では修理出来ませんのでその辺りも考慮に入れた方がいいと思います。
- 24:竹弓太さん (13-03-02 14:30, ID:ljA955Y [22912])
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; YTB730)
- DFさん様
どんなダメージが起こりうるのでしょうか?
弦道の溝も変化がないと云いますし・・・
使い始めてまだ浅いので心配です!
- 25:DFさん (13-03-02 17:32, ID:T9CJvH6 [22913])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; eSobiSubscriber 2.0.4.16; YTB730)
- 練習量が多くなると、捻り皮交換しないといけなくなると思います。
FRP樹脂?ですかね。固めてあるんで、それを避けるように切って貼り付けるという形で補修していくので、どんどん貼る皮が大きくなっていきます。
帽子周りは全部あのFRP樹脂のおかげで修理しにくいみたいですよ。
- 26:竹弓太さん (13-03-02 22:44, ID:ljA955Y [22914])
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; YTB730)
- DF様
特殊な加工が、他では修理難しいですね。
大事に使わないといけないですね!
ありがとうございました。
- 27:天平の弓引きさん (13-03-08 12:27, ID:jNBrwwU [22920])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; InfoPath.3)
- 昨年の11月に発注し、現在4ヶ月目に突入です。
実は今回の注文は4回目で、現在手元には3つの無争がありますが、全て構造が違っていることに驚きを感じています。
ただ、1つ2つ3つと進むにつれて良いものになってきている気がします。
1つ目を使用することはおそらくもうないと思います。
今は3つ目を使用中。それが使用不可となったとき、次に2つ目、あとは現在発注中の4つ目ですね。
もう一生分の無争はあるかな。もう他に乗り換える予定はありませんね。
- 28:無争ガケさん (13-03-08 16:52, ID:6C32KGo [22921])
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
- >>天平の弓引きさん
私の先生も無争がけを使用してるのですが、
昔の無争がけは控えがあるカケだったみたいです。
何度か拝見させていただくと、今の作りと全然違う形になっています。
- 29:無争ガケさんさん (14-04-15 12:53, ID:6C32KGo [23781])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0; YTB730) like Gecko
- みなさん、無争ガケってどのように使っています?岡崎先生の取り扱いDVDを拝見させていただくと、親指の根本で弦を支えるみたいですが、親指で引くのでしょうか?わかる人教えて下さい。
- 30:綱引きさん (14-04-20 15:20, ID:VkmRjsg [23788])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/34.0.1847.116 Safari/537.36
- 帽子がずれていきますので、親指先だと思いますよ。
- 31:無争ガケさんさん (14-04-20 19:30, ID:6C32KGo [23790])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
- >>綱引きさん
親指先で引くと親指先に負担かかり、痛くならないでしょうか?現在第一関節付近で引く感じでしてます。
- 32:綱引きさん (14-04-20 21:27, ID:VkmRjsg [23791])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/34.0.1847.116 Safari/537.36
- 私も先と言っても、第一関節くらいです。
親指は今のところ痛くなってないです。
- 33:無争ガケさんさん (14-04-20 23:12, ID:6C32KGo [23792])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
- <<綱引きさん
通常の弽でしたら、帽子の中で親指は遊ばせるような感じですが、無争の場合は少し使い方違いますよね。
最近感じたのは、百射会の後半に物凄く親指に負担がでてくるので、この弽は百射会では少し無理がでるのかと思いました。
和帽子でも親指で引く折り目掛けですが、矢数かかると親指の負担が半端なくきます。
無争も似ていますよね、痛さはともかく負担という意味では・・・
- 34:無争ガケさんさん (14-04-20 23:14, ID:6C32KGo [23793])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
- 文字化けしてますが、カケと入力しました。(汗)
- 35:綱引きさん (14-04-21 18:43, ID:T9CJvH6 [23794])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; eSobiSubscriber 2.0.4.16; YTB730; McAfee)
- 私の場合は親指は中で遊んでる状態になりますので、逆にふつうのカケよりも親指の負担は少なく感じています。
どちらかというと、支え指の方に負担を感じますが、総合的にみて普通のカケよりも指に負担を感じないです。
和帽子も使った事はあるのですが、和帽子は、第一関節から指紋の位置くらいにかけて強い弦の負荷を感じます。
帽子の遊びをもっと取るように緩くつけると無争がけの場合いいのではないでしょうか。
遊びが特徴であり利点であるカケだと思いますので。
- 36:無争ガケさんさん (14-04-21 19:33, ID:6C32KGo [23796])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
- <<綱引きさん
ご指導ありがとうございます。
帽子の中で親指を遊ばせるということは、
実際に親指の第一関節で弦を引くような感じ
ではないということなのでしょうか?
親指の第一関節で引くと、親指は遊びができ
ませんよね。ん〜難しい。
- 37:綱引きさん (14-04-21 21:58, ID:VkmRjsg [23797])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/34.0.1847.116 Safari/537.36
- そうですね。第一関節で直接引いてる感じではないです。
弦の位置がその辺りというのは間違いないのですが、直接引いてる感じはないです。
和帽子の第一関節のかかりとは対極にあると思いますよ。
間接的に帽子を引かせている感じになるとおみます。
- 38:無争ガケさんさん (14-04-21 22:10, ID:6C32KGo [23798])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
- >>綱引きさん
やはり直接親指で引く感じではないのです
ね。教えていただきありがとうございます。
是非、実践したいと思います。
親指で弦を支えるという岡崎先生の話があり
てっきり親指で弦を引くと解釈してしまいま
した。やはり、ある意味難しいカケですね。
- 39:綱引きさん (14-04-21 22:22, ID:VkmRjsg [23799])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/34.0.1847.116 Safari/537.36
- 自分も思ったのですが、先生のDVDと今までの射法の解説には、矛盾を感じる事が多々ありました。
今までの射法の解説を全部満たすのは無理だと思います。
特に勝手に離れるのか、指先は動かさないけれども、前腕を飛ばす動作は意識的にやるのか。
この点が二転三転してる気がしますので、自分にあった使い方を結局はするしかないと思います。
私は、勝手に離れるの方を研究して段々いい方向に行きましたのでこれから先の射法に関してのUPは見ないようにしています。
- 40:無争ガケさんさん (14-04-21 23:33, ID:6C32KGo [23800])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
- 私もDVDと解説用紙を比較して見て読んだ
りしましたが、多々矛盾としてあるのがわか
ります。結局・・・どう使うの?になってし
まいます。このカケはある意味謎を秘めてま
すよね。岡崎先生が自分にあったカケを作っ
たということだから、無争カケは岡崎先生し
か使いこなせないのか・・っと思う時が多々
感じます。
ホーム >
弓道座談会 >
弓具・設備編 >
無争ガケの制作期間 (投稿40件)[1〜40]
(c)デビール田中 : 問い合わせ