オススメの弓! (投稿6件)[1〜6]
- 1:はなさん (12-04-07 21:39, ID:SX1XxHE [21862])
DoCoMo/2.0 F05C(c500;TB;W24H16)
- わたしは高校2年の
女子です!
高校から弓道を
始めました。
みなさんのオススメの
弓はなんですか?
理由とかも教えて
くれると幸いです。
また、的中に向いている弓というのは実際に
あるのでしょうか?
うまい人というのは
どんな弓を使っても
中たるのでしょうか?
ご意見ください!!
- 2:白さん (12-04-08 00:09, ID:LkSxqh. [21863])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; AskTB5.5)
- グラス系では、鵠心アーチカーボンが好きです。離れた時の感触が良かったです。
的中を考えるなら直心系ですかね。反動が強めなので矢勢が良くなります。
手の内に自信がないのなら寺内系の弓の方が中るかもしれません。
- 3:白さん (12-04-08 00:21, ID:LkSxqh. [21864])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; AskTB5.5)
- それと、私がうまい人に入るのかは微妙ですが直心でも練心でも尺二寸の的には中ります。
少し伸びが足りないと思った射でも、直心なら中り易いですね。
- 4:のばさん (12-04-08 02:06, ID:6VzFmGc [21865])
KDDI-CA3G UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.234 (GUI) MMP/2.0
- 自分も的中を考えるなら直心が良いと思います
練心〉直心〉鵠心
の順に性能が上がります
もし手の内に自信が
あるなら肥後蘇山もお薦めです(*^o^*)
- 5:はなさん (12-04-08 08:49, ID:WyhpZnQ [21866])
DoCoMo/2.0 F05C(c500;TB;W24H16)
- みなさんありがとう
ございます!
私は今直心を使っているのですが、もう少し強い弓に変えようと思っています。
また直心に変えたいのですが、ちょうど良い強さの弓がありません。
そこで、候補にある弓はミヤタ
楓
筑紫次郎
の3つです。
直心から変えるとするとどれが良いでしょうか?
今まで直心の力に的中を助けられていた部分があるとしたら、他の弓に変えた場合、的中が落ちてしまうこともあるのでしょうか?
アドバイスお願い
します☆!
- 6:1さん (, ID:??? [21869])
- 削除されました。
ホーム >
弓道座談会 >
弓具・設備編 >
オススメの弓! (投稿6件)[1〜6]
(c)デビール田中 : 問い合わせ