夜の弓道 (投稿6件)[1〜6]
- 1:あさん (12-01-19 09:56, ID:tP9YBmM [21623])
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.3; ja-jp; SBM007SH Build/S0020) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1
- 冬の夜って矢所わかりませんよね・・・
皆さんが対策していることってありますか?
- 2:novaさん (12-01-20 01:23, ID:QznsmJ6 [21625])
KDDI-CA3G UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.234 (GUI) MMP/2.0
- 光筈を使うのはどうでしょうか?
- 3:ウロさん (12-01-20 09:43, ID:Gx.FjqI [21627])
DoCoMo/2.0 F01A(c100;TB;W30H22)
- 光る筈 といいものがありますよ。 値段が普通の筈より高いですが、対策としては即効性がありますよ。
- 4:未定さん (12-01-20 13:52, ID:3XSyKLs [21628])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:9.0.1) Gecko/20100101 Firefox/9.0.1
- 私が利用している弓道場は安土天井に蛍光灯があり、安土の明るさ、矢道の明るさ、射場の明るさのバランスでホタル筈や光る筈の効果はあまり無いので小さなオペラグラス(双眼鏡)で確認しています
- 5:G・Gさん (12-01-20 19:28, ID:IZg8.fE [21630])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.2; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)
- 白い羽根なら見えます。私は夜間練習には薄兵尾や犬鷲の白羽を使っていますが、白鳥等も良いと思います。
- 6:あさん (12-01-20 22:35, ID:tP9YBmM [21632])
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.3; ja-jp; SBM007SH Build/S0020) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1
- 返信ありがとうございます。
羽は高校生なので買えないですorz
光筈何てものがあるんですね・・・ただ私の道場は4さんみたいに安土天井に蛍光灯があるので。
双眼鏡は思い付きませんでした、ありがとうございます。
ホーム >
弓道座談会 >
弓具・設備編 >
夜の弓道 (投稿6件)[1〜6]
(c)デビール田中 : 問い合わせ