まぐすねをかけるタイミング (投稿7件)[1〜7]
- 1:ユーミンさん (11-09-23 16:45, ID:ATACIsA [21288])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)
- 現在「ひのくに翔美弦」を使用している者です。
他の方から「この弦は毎回まぐすねをかけた方がよい」と指摘を受けました。
そこで、まぐすねは毎回の練習の始まる前にかけるのか、それとも練習の後にかけるのかを教えて頂きたいです。
ネットで買ったので、弓具店の説明は受けていません。。
参考までに・・使用している弓は、練心カーボン15kgです。
- 2:つさん (11-09-23 19:53, ID:HY1DVT2 [21292])
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:6.0.2) Gecko/20100101 Firefox/6.0.2
- >教えて頂きたいです。
同じ道場や弓道会の方(特にご指摘を下さった方)に伺うのが当面一番だと思います。
例えば、もし自分が此処で「毎回は麻天鼠を掛ける必要はありませんよ!」と申し上げた場合には、ユーミンさんは対処に困りませんか。
>他の方から「この弦は毎回まぐすねをかけた方がよい」と指摘を受けました。
その方が、道場や弓道会に於いてどの様な立場の方か解りませんし、ユーミンさんに対して指導的な立場の方どうかも今此処では解りません。
もしその方が指導的な対場の方であって、「ご指摘」がほぼ強制的な場合には、その方の前では(事の是非は別にして)毎回麻天鼠を掛けておいた方が宜しいのかも知れませんね。
(長いものには巻かれろと云うか、大人の狡さかも知れませんがね。)
その方が、その他大勢の中のお一人ならば、他の方々のご意見を伺って参考になさっては如何でしょう。
自分の意見は・・・先に申しました通りです。
最初に新しい弦を張った時に麻天鼠を先ず掛けます。
後は……弦が毛羽立って来た時に適宜です。
(今は、当該の弦ではなくやまとを使っていますが。)
- 3:ユーミンさん (11-09-23 20:10, ID:SkgpCag [21293])
DoCoMo/2.0 F01B(c500;TB;W24H16)
- 言われた時に質問しておくべきでした。申し訳ありません。
アドバイスありがとうございます。
私は指導者から教えを受けました。
これからはつさんの意見を参考にし、毎回といわず、かつ毛羽立つ前に(60〜70射したらと決めて)かけるようにしようと思います。
- 4:九州弓人さん (11-09-26 22:38, ID:EOLRSmI [21298])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/14.0.835.186 Safari/535.1
- ひのくに翔美弦別作ユーザーです。
この弦には薬煉があらかじめ染み込ませてあるとのことです。
私は弓に弦を張るとき、外すとき、できるだけ麻天鼠をかけるようにしています。
誰からも指導をされたわけではないので、これといった根拠があるわけではないのですが、弦が切れそうか、中仕掛がほつれていないかなどを自分でチェックするためにも麻天鼠を使用しています。
根拠などはないので、あくまでも「その他大勢」の意見として申し上げておきます。
- 5:つさん (11-09-26 23:18, ID:HY1DVT2 [21299])
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:6.0.2) Gecko/20100101 Firefox/6.0.2
- >弦が切れそうか、中仕掛がほつれていないかなどを自分でチェックするためにも麻天鼠を使用しています
失礼ながら、此れって麻天鼠を掛けることと直接的には関係ないことですよね。
極端なことを云えば、稽古中にも気を配っていないといけないことだろうと思います。
また、本来の目的を考えれば、掛ける際の麻天鼠の状態も重要な点だろうと思うのです。
>この弦には薬煉があらかじめ染み込ませてあるとのことです。
自分の使用しているものも同様の弦です。
でも・・・やはり合成弦な訳ですから、麻弦とは別物だとは、使用していて思われませんか?
- 6:おすさん (11-09-27 12:13, ID:J9lPTkk [21300])
KDDI-TS3K UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.234 (GUI) MMP/2.0
- 人それぞれでしょ。
合成弦だから、、でもあり、
合成弦だとしても、、でもあり、
それぞれの思い思いの使い方をすれば。
- 7:九州弓人さん (11-09-28 16:56, ID:EOLRSmI [21304])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/14.0.835.186 Safari/535.1
- >失礼ながら、此れって麻天鼠を掛けることと直接的には関係ないことですよね。
>極端なことを云えば、稽古中にも気を配っていないといけないことだろうと思います。
ご指摘の通りだと思います。
本来の目的ではないのですからね。
>でも・・・やはり合成弦な訳ですから、麻弦とは別物だとは、使用していて思われませんか?
ええ、全く別物です。それは承知の上で使用しています。
ちなみに「別作」は月の輪の付近に麻を使っているそうです。竹弓の負担軽減目的だそうです。
ホーム >
弓道座談会 >
弓具・設備編 >
まぐすねをかけるタイミング (投稿7件)[1〜7]
(c)デビール田中 : 問い合わせ