安土の軽量化 (投稿4件)[1〜4]



1:プーアルさん
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.1-update1; ja-jp; IS03 Build/SC240) AppleWebKit/530.17 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/530.17
学校で弓道場を作ることになったのですが、建物の2階になるそうです。その建物はプレハブみたいなもので、安土の重さに耐えられるのかという心配が出てきてしまいました。

そこで、皆さんに質問したいのですが安土の軽量化はできるのでしょうか?

ざっくりした話しで、すみません。


2:YUMIHIKIさん
DoCoMo/2.0 L06A(c100;TB;W30H19)
土を使わずに、畳を立て掛ければよいでしょう。室内で二階でしょう。手入れに水を用いる土のアヅチはまず無理では?

3:りょうさん
KDDI-KC3I UP.Browser/6.2.0.14.1.2 (GUI) MMP/2.0
ちゃんとした設計をする建物ならば、安土の重量を考慮するからそんな心配は不要。
また水仕舞いや軽量化も必要ならば考えてくれる。

既設のプレハブに安土をというのであれば、事前に建築士に相談して安全性の確認をしないとあかんでしょう。

ウレタン安土ならまあ大丈夫でしょうがね。

4:鷹司カオル さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.13 (KHTML, like Gecko) Chrome/9.0.597.84 Safari/534.13
 プーアルさん、初めまして。
 あながち不可能とも思えません。当市の体育館の場合は二階です。安土は建物や屋外でも隅地に位置することが多いと思いますので(私には強度計算は出来ませんが)、重量的にも言っても施工・建築業者ならそれなりのことはやってのけると思います。
 尚、畳の場合は行事等の一過性の時ならば又別ですが、私の経験から言って止めた方がよいですよ。二週間くらいで矢の羽が壊れてしまいました。畳ですと矢の動きを急に止める事になりますから、矢羽根を構成する一本一本の筋のような物://///(何と言ったらよいのですかね)が根元から折れてしまい:|||||、やがて\\\\\のようになって/   /のように取れてしまいますからね。
 砂なら徐々に止まりますから羽根も痛みませんがね。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:安土の軽量化
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 弓具・設備編 > 安土の軽量化 (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ