弓の強さの計り方 (投稿12件)[1〜12]



1:FFシムカさん
KDDI-SN3K UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.350 (GUI) MMP/2.0
今ウチの部にはおそらく弓力を計るためのバネ計り(?)があるのですが、誰も使い方がわかりません(汗)

どなたかお教えいただけないでしょうか?

初歩的な質問ですいません。

2:大中黒さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB720; GTB6.3)
バネ計りの使い方は色々あると思いますが、私は以下のようにしています。
@床から1m50cmくらいの高さで、柱か硬い壁に、バネを引っ掛けるものを打ち込みます。
Aしっかりと打ち込み抜けないことを確認してください。
Bバネ計りをそれに引っ掛けて、バネ計りの計りがねに弦の矢を番える箇所を引っ掛け、床に向かって弓を引きます。
C並弓であれば85cm、伸弓であれば90p引いた時の強さがその弓の強さです。
注意事項として、矢は絶対使用しないことと、一人ではできないので3.4人で行ってください。

3:FFシムカさん
KDDI-SN3K UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.350 (GUI) MMP/2.0
わかりました。

ありがとうございました。

4:ノブさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10
何張もの弓力をしらべるのに、いちいち85センチなりを測るのは大変。
というのでしたら、あらかじめ、”バネの計りがねを基点に”、垂直下方向に85センチと90センチのところの壁にテーピングテープ(救急用具のセットの中にありませんか?)なりで印をつけておくと楽ですよ。

計りがねを今後常設しておくのでしたらなおさらです。

5:kurichaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>>壁にテーピングテープ

私の誤解だったらスミマセン・・・

大抵のバネ秤は、重さをかけると引っ掛ける部分がいっしょに動いていくので壁の85cmないしは90cmの部分では中仕掛けから握りの部分はその距離に達していないのでは?

6:ノブさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10
計りがねが動いた分だけ、テーピングの印よりも下げればいいわけです。
テーピングまで下げたところで、ばねばかりを見て、動いていた目盛りの分だけ下げればいいと。
テーピングまで下げたとき、目盛りが14kgであれば、0〜14kgの目盛りの分だけ下げ足すと。

(アキレスと亀みたいに、追いかけっこになってしまい85cmぴったり開くまで時間がかかりそうですが、実際のところ、一度確認して一度だけ修正すればじゅうぶんでしょう。
まぁそもそもあのタイプ(というと、曖昧ですが、、)のばねばかり自体、それほど精密なものとも言えないでしょうし、、
なにより弓の弓力が一定とは限りませんし、、)

7:ああるさん
KDDI-CA3A UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
計りがねのフックに一緒に紐か棒を下げて印を付ければ、フックが下がった分だけ基準点も下がるので都合がよいですよ。

8:kurichaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>>計りがねのフックに一緒に紐か棒を下げて印を付る

当道場でも90cmの紐をフックからぶら下げてます。こちらの方がわかりやすいですね。

9:ノブさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10
>あるるさん
なるほど。それはいいですね!
、、、しかしうちの道場はなぜかばねばかりが大前側の壁の射位より的方向にでたところにあるので、紐ぶら下げとくと風でフワフワしちゃいそうです、、
とりあえず紐だけ作ってどこかにしまっておこうかな、、

10:kurichaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
紐の下に秤に影響ない程度の錘つけると良いですよ。

11:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
バネ秤のフックにものさしを付けています。ものさしの穴がおよそ2センチのところにあるので、自分の矢束の長さ+2センチを目安に秤で測っています。

12:QQさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.6) Gecko/20100625 Firefox/3.6.6 ( .NET CLR 3.5.30729)
体重計で計ってみる。
@まず、弓を水平に向けられる所で、床から2mくらいの高さで、
柱か硬い壁、又は天井に弦巻または小さい滑車を取り付ける
(ここの凹に弓の弦の中仕掛/中関を引っ掛けて引くようにする)。
Aその下に体重計を置き、それに乗って弓を持つ(弓は引かないこと)。
そのときの体重計の数値を覚えること。
B弦を@の所に引っ掛けて、握を持って<<<真直ぐ>>>下方向に向かって弓を
引く(下に押すといったかんじ)。
CAのときの値ー引いた時の体重計の数値の値=弓力


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:弓の強さの計り方
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 弓具・設備編 > 弓の強さの計り方 (投稿12件)[1〜12]

(c)デビール田中 : 問い合わせ