弦を切ると弓が生き返る? (投稿11件)[1〜11]



1:大学芋さん
KDDI-TS3D UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
初めまして。大学で弓を引いている者です。

先日、指導者の方から「弦を切ると弓が生き返る」ということを耳にしました。
これは一体どういうことでしょうか?


私は弦を切れる前に代えていたので2年間弦を切ったことがありませんでした。話をして下さった方に伺ったところ、「自分で弦を切っても良い」とのことでしたので自分で試みたいのですが、何分この理論が理解出来ないので、まだ踏み切れていません。


どなたか「弦を切ると弓が生き返る」ということを説明して下さいませんでしょうか?

2:黎明使いさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firefox/2.0.0.20
まず、合成弓の場合この行為はあまり意味をなしません。(竹弓のみ意味があります)

次に、切れない弦は余計な力がかかっても弓に伝わってしまいます。ですが麻弦など余計な力から切れてしまう弦は弓への負担も少ないです。

そこで本題ですが、弦が切れたときに弓が元の形に戻ろうとする力が(弦を外す行為以上に)働くことにより本来の形を復元すると言う事だと私は教わりましよ?

長文でもうしわけありません

3:弦禰さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)
この件は、裏反りのある竹弓に対しある程度有効なことなのでしょうかね?

グラスやカーボンの反動を利用している弓に対しては、左程関係しないのかもしれません。

切れる前に弦を替えることは、悪いことじゃないと思いますよ。

4:一騎当千さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
裏反りのある竹弓にある程度有効なのでしたら…

裏反りのあるグラス弓〜肥後蘇山などでしたらどうなのでしょうか?

一応反動を利用している弓だと思うのですが

5:黎明使いさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firefox/2.0.0.20
>裏反りのあるグラス弓〜肥後蘇山などでしたらどうなのでしょうか?
とのことですが、率直に言いますと意味ありませんよ。

理由としてはグラスは化学的に作られたもので劣化はすれど元に戻ることはありません。
何かで読んだ事があるのですが化学繊維(カーボン)で作られた弓の寿命は約3年と書かれていました。(この記事については、使用には差し支えないようですがへたってくると言うことだと私は解釈しました)

6:弦禰さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)
>一騎当千さま
>裏反りのあるグラス弓〜肥後蘇山などでしたらどうなのでしょうか?
当該の弓をお持ちならば、ご検証なさって頂いて、結果をまたご公表賜れれば・・・と思うのですが。

>一応反動を利用している弓だと思うのですが
申し訳ございませんが、これ……ちょっと意味が解りかねるのですが?


上記の書き込みで「裏反りのある竹弓」と敢えて書いたのは、「裏反りの殆んど無いカーボン入竹弓」の場合にはどうかな!?と思ったからなのです。
裏反りのあるカーボン弓やグラス弓のことなど全く念頭にございませんでした。
申し訳ありませんでした。

7:弦枕いじりさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
裏反りの少ないカーボン入り竹弓でも効果は有ります。
少し軽め(細め)の麻弦を使っていて1週間で2度弦切れした後は、弓が若返った様で思いのほか強く感じました。
グラス弓・カーボン弓でも全てが化学的に作られたのではなく、外竹・内竹以外の部分は天然素材の組み合わせなので、弦切れによる若返りは有ると思います。
検証するには、意図的に弦を切る前と後で計ってみないとわかりませんが。

8:G・Gさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6)
以前はニベ弓に麻弦を使っていたのですが、弦が切れると裏反りが回復するので、週一程度で切れてしまう麻弦も、弓のためと思うと全く苦になりませんでした。
このように、ニベ弓に麻弦の場合には、数量的にも変化がでます。

現在は合成接着剤の竹弓に、切れない弦を使っているので、裏反りの回復を実感する場面に出会うことはなくなりました。この記事に出会い、たまには麻弦も使うべきだなと、反省しています。

9:kurichaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
以前似た内容のスレがあって何人かの弓師の方に聞いてみました。 だいたい皆さん似た事をいわれてます。一部抜粋してきましたが興味があれば探してみてください。(結局 本職も良く判らないというところに落ち着くんですけど・・・)

>>裏反りの回復の件ですが、弦をはずした時より、切れたときのほうが、若干
深くなっているとは思いますが、また弦をかければ元の深さに戻ると思います。

弦をはずして放置した時の裏反りの回復は、にべのほうが戻りが大きいですが、
弓によってかなり個体差があります。

弦切れの、麻と合成の差はあまりないと思いますが、合成を使っていると、
なかなか切れないので逆にハサミを入れて切る人もいます。

結局、竹弓には麻弦のほうが絶対いいと思いますし、弦切れは避けられないと
いうことではないでしょうか。

10:大学芋さん
KDDI-TS3D UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0

皆さん様々なアドバイスをありがとうございました!

私は直心Uと響黒ラベルを使っているのですが、皆さんの返信を読ませていただいた限りでは、この弓には弦切りの効果はあまり期待出来ないのかな、と思いました。
多少効果はあると書き込んで下さった方もいらっしゃいましたが、今回は弦は切らないことにします。


もしこれから先に、皆さんがおっしゃった弦切りによって生き返る弓具を使う機会がありましたら、この返信記事の知識を思い出させて頂きます。


拙い文章ですみませんでした。皆さん解答して下さって本当にありがとうございました!

11:りょうさん
KDDI-KC3I UP.Browser/6.2.0.14.1.2 (GUI) MMP/2.0
どうせ弦を変えるのならば、実際に切ってみて、効果があるのかないのか試してみればいいのに。

そしてその結果(切る前と切った後の弓力の測定結果とか、引いた感じに違いがあるかとか)をまたここに報告することが、回答に対するお礼になるんじゃないのかな。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:弦を切ると弓が生き返る?
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 弓具・設備編 > 弦を切ると弓が生き返る? (投稿11件)[1〜11]

(c)デビール田中 : 問い合わせ