簡易押手懸け (投稿2件)[1〜2]



1:HYTさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

いきなりなのですが、
簡易押手懸けとは本来、
何のためにするものなのでしょうか?
よければ教えて下さい。

2:koryufanさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6)
押手懸には通し矢に使った5本指のもの、3本指、1本押手があったようです。
現在は矢数への対応は考えなくて良いので、手首には巻かなくなり、親指の股、と親指基部関節だけを保護するチョンガケ(とても安価)が売れているようです。皮で作った指貫(1Cm位のパイプ状)が最も簡便型といえるでしょう。これなら自作も簡単です。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:簡易押手懸け
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 弓具・設備編 > 簡易押手懸け (投稿2件)[1〜2]

(c)デビール田中 : 問い合わせ