高校東日本大会 (投稿108件)[87〜87]


1:会さん
12月の中旬に行われる東日本大会に出場する人いませんか?

87:椿さん
初日だけ山梨の選手の応援に行きました。
岡崎藩士の矢渡し、素晴らしかったです。
どこの学校も迫力のある射で、とても感動しました。

いくつか不満が残りましたので、書かせていただきます。

一、パンフレットの販売なし。
父兄は応援に行けば必ず買います。大きな記念になるからです。

二、五人立ち決勝トーナメントの形式。
三チーム同時の試合には今も納得できません。十五人の射を見ることなんて到底不可能です。試合に集中出来ず、勝っても負けてもすっきりしませんでした。
他の武道ではあり得ない形式だと思います。
公式戦ではないので自由なのかもしれませんが・・・。

三、弓具店のあり方。
関東では高校の大きな大会、国体ともに、弓具店は出店と同時に修理所の役割があります。
そして簡単な修理は無料で行うのが通常です。
今大会に出店した後藤弓具店は、少々の矢の曲がりを直して840円請求しました。
参加している高校生をサポートするのが修理所の意義だと思います。筈や矢尻すら交換していないのに、お金を取る姿勢には大きな疑問を感じます。

以上、長々と書いてすいませんでした。

選手の皆さんは本当によく頑張っていました。これからも応援しています。

大会をサポートしてくださった盛岡の高校の皆さん、ありがとうございました。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 地域・大会編 > 高校東日本大会 (投稿108件)[87〜87]

(c)デビール田中 : 問い合わせ