徳島の高校で正面と斜面 (投稿7件)[1〜7]


1:梅華さん
高校によって打ち起こしのとき正面と斜面と違いますがやはり、その高校にあわせなければいけないんでしょうか?個人のやりやすいように選んではいけない物なんでしょうか?

2:徳島県人さん
高校の部活動でのことだと思いますが、同じ高校で斜面と正面が混在することでデメリットがあるなら、指導がやりにくいことです。個人がやりやすいようにすると、上級生は指導しにくいでしょう。すると団体行動を主とする部活動で個人がやりやすいようにするには周囲の理解がかなり必要でないでしょうか。

3:梅華さん
理屈ではわかるんです。でも中学の頃よりしてきた事を急に高校に入って変えるという事は実際してみると大変なんです。となると学校単位で違うというのであれば慣れてるのでは駄目なのかなぁ・・・と思ったんですが。むつかしいのかなぁ〜。

4:徳島県人さん
那賀支部で中学の時、正面を習って、高校進学と同時に斜面に変えた人がいますが、手の内を中心に苦労していましたから、その気持ちはよくわかります。
今までの事を変えるのは勇気が必要かもしれませんが、自分の技術を伸ばす良い機会と捉え挑戦してみてはどうでしょうか。

また、周囲の理解を得て今までの射法を行うのも一つの手段です。どちらにせよ努力が必要なのでがんばってください。

5:梅華さん
アドバイスありがとうございます。今の所こちらより先輩はじめ関係者にこのような質問ができるような立場にない(と言うか言えない)のでただ疑問でした。練習はしていかなくてはいけないのですが、徳島県の弓道が強くなるためには中学、高校とスム−ズに続けれるよう統一してくれたらなぁ〜なんて正直思います。

6:かっぱさん
統一なんてことはできないでしょうね。
でも結局は正面であれ斜面であれ、ほとんどの高校では経験者であっても1からやり直すようになっているようなので、同じことだと思いますよ。

7:梅華さん
そうですか。気持ちの方がなかなかついていかなかったのですか頑張ってみます。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 地域・大会編 > 徳島の高校で正面と斜面 (投稿7件)[1〜7]

(c)デビール田中 : 問い合わせ