竹弓に興味 (投稿39件)[1〜39]


1:凜子さん
最近スレを頻繁に拝見させていただき、貴重な意見等拝見させていただき、
もの凄く竹弓に興味を持ち始めました。しかし私は低段者です!!
低段者でも、竹弓使用しても良いでしょうか?
周りの人から、まだ早いとか…
生意気だな…
とか思われないでしょうか?
どうしても自分で弓を育ててみたくて仕方なくなってます!

2:通りすがりさん
別に気にされなくて良いと思いますよ。

私の周りには高校生で竹弓使ってる子もいましたし、何よりも経験を積むことに早すぎるという事はないと思います。

身近に竹弓の性質をよくよくご存知の方がいらっしゃれば、いろいろと教えていただくといいのではないでしょうか?

3:kurichaさん
全く問題ありませんよ? 本来、日本の弓というものを引くにあたり、竹弓に興味がないほうが不思議なものですよ。
射法の全ては竹弓、竹矢を使用する事が前提に組み立てられています。

まだまだ未定の話のようですが、11月には岐阜で弓の展示即売があるようです。製作者自身もいらっしゃるはずですので、直にお話を聞いてみては?

弓具店の方とは全く違ったお話も聞けるはずです。

凜子様が弓引きである以上、多分のめり込みますよ。

4:凜子さん
通りすがりさん
kurichaさん
ありとうございます。
早速、購入する方向で行こうと思います。

5:ぬふぬふさん
竹弓購入に向かって一言。
『安い竹弓は安いなり、高い竹弓は高いなり』
です。 大抵8〜12万が竹弓の相場だと思います。しかしメーカーによっては2〜4万と安価な竹弓もあります。 正直安価な竹弓はただ竹弓なだけだって話です(先生談) 私は最初だし安いのでいいやって思っていましたが上手に長く引きたいなら10万前後の方がいいと指導をうけました。
正直安い買い物ではありません。 妥協せず購入を決意した日にいい物が無ければ出会いがあるまで待ってもいいと思います。 いい弓と巡り会えるといいですね。

6:kurichaさん
>>10万前後
同意ですね。
極端に高いのは必要ありませんが、8万以上は用意したほうが良いと思いますよ。

7:凜子さん
ぬふぬふさん
ありとうございます。
10万円前後の弓、焦らずじっくり探したいと思います。

8:凜子さん
kurichaさん
ちょうど私が返信書いていた時とかぶっていた用で、申し訳ありません。
皆様へ
竹弓でオススメの物が有れば教えていただけると嬉しいです。
何せ、右も左も(>_<)

9:凜子さん
追記です。
小倉紫峰と南寿宝と柴田???と桑幡??さんは、何となく解ってます…

10:凜子さん
特徴何かも教えていただけると嬉しいです!
最終的に決めるのは私なので、私のために遠慮無く
ご意見お願いします。

11:kurichaさん
特徴・・・難しいこと聞きますね〜・・・
それぞれの作家がその時に「一番美しい」と思うものを製作されるので、(もちろん、材料の性質にもよるのでしょうが)一概には言いにくいですね〜・・・

凛子様が挙げられた中では小倉氏と南崎氏は好きですよ。実際に使っていますし。何れも弓力以上の矢飛びをしてくれています。

そうそう、「小倉紫峯」と「南崎寿宝」ですからね。

12:novuさん
>凛子さん
よい竹弓に出会えるといいですね。
私なんかは、学生の頃には的中させるだけならグラス弓で充分!と思っていました。
が、一度本物の竹弓を引いてしまったら、その良さに魅了され、もうグラス弓に触れることもなくなりました。
冴えた弓は、グラス弓よりも矢勢が出ます。
是非、ご賞味頂きたいですね。

>ぬふぬふ様
2〜4万円というそんなに安価な竹弓があるのですか・・・始めて聞きました。
ところで「安価な竹弓はただ竹弓なだけ」とのことですが、“ただ竹弓”とはどんな竹弓なのでしょうか?
それと、高価な竹弓は“ただ”の竹弓ではないのでしょうか?
何か高価な分だけ、すごいことが秘められているのでしょうか?
後学のために教えて頂ければ幸いです。

13:ぬふぬふさん
>>novuさん
>後学のために教えて頂ければ幸いです。
私もわかりません(笑) 先生に聞いた話ですし実際に2〜4万円の弓を引いた時もありませんしその弓を引いている人も見た事ありません。 ただ内部構造や冴えや弦音とかが違うんじゃないかと思います。 1万だろうが100万だろうが竹弓は竹弓です。

14:お知らせさん
2〜4万円の竹弓というと、昔よく見かけた三枚打のことでしょうか。

普通、竹弓は外竹と内竹との間に、竹のひご(3〜5本程度が多い)を側木(ハゼなどの木材)ではさんだものを内蔵(サンドイッチ)していますが、三枚打はその名の通り、外竹+木材+内竹で、ひごを内蔵していません。値段が値段ですのでひご入り弓と間違うことはまず無いでしょうが、見分け方としては、末または本弭端の弓の断面にひごが見えない(単純な3層構造)弓、です。

ひごを入れる手間がないので安価なのですが、弓力の割に反発力が少なく、また弓体自体が早く疲労してしまうので、使うほどに徐々に矢飛びが悪くなっていきます。グラス弓が普及する以前は初心者用として多く見かけました。
現在でも売られているのをたまに見かけますので、「手の内の弱い初心者にはグラス弓より良いだろう」という需要が細々とはあるのだと思います。
いずれにせよ、それ以外の目的で購入されるのはおすすめできません。確かに「竹」弓ではありますが。

弓としては○山弓具店の○技のような味に近いです。

15:novuさん
>ぬふぬふ様
>お知らせ様

ご返信ありがとうございます。
私も安価な竹弓とは、おそらくは「三枚打」のことだろうと思っていました。
私の知っている「三枚打」は竹+竹+竹ですけれど。
確かに反発力が弱く、裏反も弱く、そもそも10キロを越える強弓には向かないですね。
長く使っていくのなら、私も「三枚打」はお勧めしませんね。

16:凜子さん
皆様、凄く勉強に成ります。
ありがとうございます。
自分の勉強不足を感じてます。
かなり昔の話なのですが、側木の部分に矢羽のような模様が入っている竹弓を見た事が有るのですがあれは何なのでしょうか…??
たしか、値段が30万ぐらいすると店主が言っていた記憶があるのですが?

17:枕流さん
>側木の部分に矢羽のような模様

矢羽根象眼ですね。
齋藤紫山が天皇陛下に献上するために作ったものです。
その後紫山のあとを継いだ小倉紫峯(初代)氏がとんでもない代物に昇華し、今に至っています。
まあ一度御覧になってください。しばらく弓をつまみに酒が飲めます。

18:凜子さん
書くの忘れましたが、確か小倉紫峯でした。
その後、一度も目にした事が有りません!!
何か偶然、とんでもない物を見ていたのでしょうか?

19:マロさん
凛子さん、私の地区に使っている人が居ますよ(^^)
 
ちなみに凛子さんは北海道の方でしょうか?

20:凜子さん
はい!
いつも寺内弓具店です。
その弓を拝見したのも寺内弓具店です。もう何年も前なので確かな話では有りませんが、6・7年前だった気がします。

21:kurichaさん
枕流様には周知の事でございますが・・・
買っちゃいました。

職人の執念が感じ取れます。ほんとにスゴイ。

22:マロさん
やはり北海道の方でいらっしゃいましたか
 
別のスレッドで稲妻使って、凛を使ってと言ったら北海道の人だろうな〜なんて思っていました。
因みに私も北海道で弓を引いていて竹弓に興味を持っている一人です!
 
矢羽模様を施した弓は武田さんで15万円で売ってもらったと言っていました

23:枕流さん
>novu兄さん
>高価な竹弓は“ただ”の竹弓ではないのでしょうか?

よ〜く意味分かります。
結局使い手がその弓の善し悪しを理解できないということはみんなが使ってる有名弓師の鈍弓と誰も使っていない無名弓師の冴える弓の差が分からないという事ですよね。
たとえ悪いですか?

>kurichaさん

ニベ弓は?
氏のニベ弓のファーストインプレッションはkurichaさんから伺おうかな。

24:kurichaさん
あ・は・は・・・・責任重大ですな〜・・・こんな諸先輩方の中で・・・

あ・ところで、8月20日頃にそちらにお伺いしようと思ってますので、もしご都合がよろしければよろしくお願いいたします。

25:凜子さん
枕流さん
マロさん
情報ありがとうございます。
矢羽根象眼は、性能的な所から来てる物なのでしょうか?
美的感覚として、とらえた方が良いのでしょうか?
どちらにしても一度目にしてしまうと、心がひかれてしまいます。

26:kurichaさん
美的感覚の重視です。

ただ、「象嵌を入れる事で側木に切り込みを入れるわけだから、反発力が当然落ちる。その為に5層にした」と、ご本人から解説を受けました。
矢飛びも可能な限り上げる努力をされています。

27:凜子さん
kurichaさん
いつも丁寧な説明ありがとうございます。
作者さんの涙ぐましい努力、素晴らしいですね。
竹弓の扱いに慣れ、ちゃんと扱える用に成れた時は、是非購入したいです。
一生に一度は、この手にしたい弓です。

28:凜子さん
下見がてら見に行こうかと思ってたのですが、ちょっぴり気が引けてしまいまして止めました。
購入したら連絡します。

29:kurichaさん
焦る必要はありませんよ!

ただ、まずは勢いで買ってみるのもひとつの勉強かもしれませんが・・・

「悩んでいるときが一番楽しい」って事もあります。

30:凜子さん
竹弓にするなら、矢もいっきに竹矢にしたいのですが…
財布が痛すぎます!竹弓一張目に成るので、弓を休めると成ると今使ってる合成弓しかなくなります!
皆様が竹弓に移行した時は、どのようにしましか?

31:kurichaさん
最初はみんな竹弓一張りだと思いますよ。
徐々にそろえればいいじゃないですか。

しばらくは合成弓と竹弓の併用。

矢に関しては、僕は未だに稽古のメインはパイプです。

普段から竹矢だと、矢先の消耗も激しいですし・・・(ちなみに、何回か使用したら、拭き漆で対処してます)

32:ぬふぬふさん
>>凜子さん
私はひょんな事から竹弓をいただいたので初竹弓にはそんな気持ちはありませんでした。しかし、自分の財布から竹弓を初めて購入する時は焦らずゆっくり何回も店に通いました。その数のべ数十件(笑) その間はグラスと竹弓を交互にひいていました。
竹矢は骨董市で購入しました(笑)

33:弓引き社会人さん
いいなぁ。kurichaさんもおっしゃっていますが、自分の弓を探し当てるまでが本当に楽しい時期ですよ。

ただし、自分の場合、欲しい弓を探しては居たのですが、たまたま出会った弓を衝動買いしてしまいました。
そう言うこともあります(笑)

34:凜子さん
皆さんありがとうございます。
今週の日曜日に弓具店に行ってみようと思います。
今からドキドキ、ワクワクしてます。
お金は用意できているので、気に入る物が有ると良いのですが…。

35:はるかさん
こんにちは。
私も竹弓初心者です。
使い始めた当初は自分の竹弓が扱えず稽古の度に凹んでいました。
でも、たくさんの方々からのアドバイス・指導のおかげでやっと、自分の弓を扱えるようになり、苦労しただけに、今ではすっごく愛しい弓です。これからももっともっとこの弓と仲良くなりたいと思って引いています。
竹弓は自然の素材だけに、優しい感じがして本当にいいですよ〜。
お互い頑張りましょうね。
因みに私の弓は南ア寿宝です。

36:凜子さん
はるかさん
ありがとうございます。
今週の日曜日に購入予定です。
気に入った物が見つかればですけど…
南崎さんのも弓具店に置いてあれば、見てみようと思います。
今後とも竹弓の先輩として、よろしくお願いしますm(_ _)m

37:凜子さん
初の竹弓買いました!!
色々見たのですが、小倉紫峯12万円に決めました。
決めた理由は、銅がぐっと入っていて、成りも弦の弾いた音も気に入ってしまったからですね。(衝動買い)かもです。
残念な事に、南崎さんの物は有りませんでした。
2張目の候補として、考えて行こうと思います。

38:kurichaさん
おめでとうございます!!
さっそく引きまくりたいでしょうが、暑くて湿度の高い時期です。 大切に育てていってくださいね。

39:凜子さん
ありがとうございます。
指導者の言う事、しっかり聞いて、良い弓に育てたいと思います。
又、困った事など有れば相談したいと思いますので
よろしくお願いしますm(_ _)m


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 竹弓に興味 (投稿39件)[1〜39]

(c)デビール田中 : 問い合わせ