出木を入木に (投稿13件)[1〜13]


1:矢筒さん
こんにちは。
カーボンの弓なのですが、出木なんです。
入木にすることって可能でしょうか?
入木にする方法、入木にしてくれる弓具店をご存知でしょうか?
自分の弓が出木なので困っています。

2:遥頂さん
それは新品で、買った状態で出木だから…ということでしょうか?
もしそうでしたら、買った弓具店に相談すれば、弓具店によっては、ですが、
ひょっとしたら無料か安値で交換等、何かしらしてくれたという話は耳にしたことがあります。

買った時点で入木だったけどしばらく使ったら出木になった、
買った時点で出木だったけどしばらく使って、やっぱり気に入らなかったといった場合は、
残念ながら弓具店による上記のようなサービスは期待できないと思います。
少なくとも私の周囲では、そのような事例は耳にしたことがありません。

何らかの修理…というお話ですが、
一般的に竹弓での方法でカーボン弓を矯正してみて目に見える変化が出たことはありません。
よっぽど長時間、強めの矯正器で矯正に掛け続ければ気休め程度に出が弱まるんじゃないかな、
といった程度で考えられたるのが良いかと思います。

3:矢筒さん
新品ではなく、購入してから約1年になります。
今更になって入木が弱いことを気にするようになりました。

やはり普通のグラス弓では無理なんですかね…。

4:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
M社の弓であれば、購入後のアフターサービスがございます。
(成りの矯正、強さの調整や塗装の補修などです。)

5:遥頂さん
>>明鏡止水様
それはM社の製品であれば無条件に、ということでしょうか?
つまり、例えば地元の小さな弓具店で購入したM社の弓であっても、
その不具合に対するアフターサービスをM社に直接に行っていただけるのか、という事です。
私の認識が間違っていなければ、M社の弓というのはかなりの数出回っていると思うのですが…。
その全てに対応しているとなるとそれは凄い事だと思いまして。

また、その際はそのサービスはどのような手順で受けるのでしょうか?
購入した弓具店を仲介してM社にいくのか、使用者が直接にM社に連絡を取るべきなのか…、
質問者本人でないのに申し訳ありませんが、もしよろしければお教え願えますでしょうか?

6:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
製造元に直接お問い合わせするべき問題だろうと思います。

HP、アドレス、電話番号は調べればお解りでしょうから……。

7:遥頂さん
私の周囲にはK社製の弓(よくある、あれです)がかなり多く、その修理というと、近場にある大手の弓具店(製作ではなく販売のみ)に持ち込んでそこからK社に送って修理をお願いするのが一種常識となってました。
ですから、一種の驚きと共に、私の周囲で実際に所持している人がそのサービスを活用できているのかというのがまた疑問でもあるわけですが…
大変参考になりました。ありがとうございました。

話の流れを乱して申し訳ありませんでした。もし矢筒様の所持しておられる弓がM社製でしたら、一度M社に連絡を取られてはいかがでしょうか?

8:遥頂さん
追伸というか訂正です。
K社に本当に送って修理がされたかどうかは確認しておりません。
その大手弓具販売店から「どこか」に送られ、修理されて帰ってくる、というので漠然とK社だと認識していました…。
ただ、合成弓を製作元へ直接に連絡して修理をお願いするというのが大きな違和感であるというのは一緒です。

9:ぽんたさん
丸二日間出木になった直心バンブーを矯正器にかけたらみごとに入木になおってましたよ?

10:kurichaさん
偶々でしょう。

殆ど場合は当てはまりません。

まあ、「やらないよりはやってみれば」って事ですね。やるだけタダだし。
(ある意味、不安定なハズレ品の合成弓かも)

11:矢筒さん
皆様ありがとうございます。
私が使用している弓はT弓具さんのH蘇山カーボンです。
購入したのは地元の弓具店です。
ホームページでメールアドレス見つけたので早速問い合わせてみました。

12:矢筒さん
やはりメーカーさんはお忙しいらしく返信きません。

私が調べた限り、弓矯正機を入木になる側につけしばらく張り続ける。
暖かい部屋で弓矯正機をつけ閉じこめておく。
弓矯正機をつけ、こたつの中で温める。
等でした。他に何か良い方法はないでしょうか?

13:kurichaさん
電話かけなさい。あそこはなかなかメールでは返事してくれません。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 出木を入木に (投稿13件)[1〜13]

(c)デビール田中 : 問い合わせ