おすすめの弦 (投稿46件)[1〜46]


1:ルカさん
おすすめの弦ってありますか?
今あたしは、「かえる」と「飛天」を使っています。
何かよい品があれば教えて欲しいです♪

2:考える人さん
「new響」がいいですよ♪
切れにくいし、元の折れやすいっていう弱点が結構改善されてます☆彡

3:ルカさん
「new響」ですかぁ〜
「響」なら知っているんですけど・・・。
今度近くの弓具店で探してみます(●´д`●)

4:黎明使いさん
私のお勧めは、合成で飛翔弦、麻で桂弦です。

5:ルカさん
「飛翔」ですか!
父が前に使っていたので、詳しく聞いてみようと思います。

麻は良いと聞くのですが、高校生のあたしには少し高いので今後の参考にさせれもらいます♪

6:ぺんしるさん
私は、「大阿蘇」がオススメです。

7:ルカさん
「大阿蘇」ですか?
初めて聞く弦なのですが、何か特徴があれば教えて欲しいのですが・・・。
お返事待っています。

8:ぺんしるさん
大阿蘇は、かたい弦ですが、その割には柔らかく引けます。

弦の色は、茶色で仕掛けは白です。

個人的な印象は、伸びにくく引き易いし、値段も高かすぎないし、長持ちすると思います。

ところで、蛙弦は使われた事がありますか?

私は、蛙を使っていて、直ぐに伸びる(三日も経てば、弦輪もぎりぎりにしても、関板にビタンとついてました)からかたい弦に変えようと思い、弓具店の方に相談したところ、薦められたのが、大阿蘇でした。

お気に入りでもあり、オススメです。

9:ルカさん
柔らかいのですか!
そして、伸びにくく高くないのは経済的で良いですね!
今度弓具店で見つけたら挑戦してみます。

「蛙」ですか!
あたしのお気に入りです・・・。
良く伸びますが、すごくやわらかくて好きなんです。
でも1度、切れなくて弦輪作れなくなりました。弓は定期的に弦を切って、逆(反動で)に逸らしてあげないといけないらしくプツとハサミで切りました・・・。

10:なるさん
え〜〜!?
弦を切らないといけないのですか???
初耳です!!

今私はヒムカを使っているのですが、一回他の弦につけかえてわざと切ったほうがいいのでしょうか?

11:あきさん
>>ルカさん
そのような事を誰に指導されたのですか?
竹、グラスに関わらず、弦切れは弓に悪いだけですよ。
弦の合成弦に使用目安がもうけられているのもそのためですよ。

高校生との事ですが使っているのはおそらくグラス弓ですよね?
私の見解ですが、やはり麻弦とグラス弓はあいませんね。適材適所という感じでしょうかね。
グラス弓はやはり強いようで麻ではすぐきれてしまいますね。
また逆に、竹弓に合成弦は弦が強く弓に悪いですね。

麻がよいのではなく、大切なのはバランスですね。
私自身、竹弓、グラス弓を数本所有していますが絶対性能ではグラス弓と合成弦だと感じます。しかし、おもしろみがあるのは竹弓と麻弦です。

弓道は奥が深いですね。高校弓道はいろいろと大変と思いますががんばってくださいね。

12:もつなべさん
ルカさんの話は竹弓の話しですね。グラス弓ではそれは当てはまりません。

13:弓人さん
わたしもあきさんと同意見です
なぜグラス弓でわざと弦を切る必要があるのでしょうか?
そんなことをすれば中の木材やグラスシート部分に不自然な力が加わり弓自体の性能低下に直結すると思います
道具の正しい扱い方をもう一度確認すべきではないでしょうか?

14:kurichaさん
>>あき様 
>>竹、グラスに関わらず、弦切れは弓に悪いだけですよ。

え〜・・・逆にお伺いしたいのですが、そのような事を誰に指導されたのですか?

まあ、グラス弓の事は正直どうでもいいけど、竹弓に関しては「弦切れ」は裏反りを復活させるための非常に良く知られた手段。「悪いだけ」とはちょ〜っと言いきれないのではないでしょうか?

15:あきさん
>>kurichaさん

>>竹弓に関しては「弦切れ」は裏反りを復活させるための非常に良く知られた手段。

以前は私もよくそう聞きました。
見かけでは裏ぞりは戻るかもしれません、しかし弓へのダメージは正しく離れた時の数倍だそうです。しかも切れる場所によっては、さらに大きなダメージになります。
弓師も今は弦切れ前の弦の交換を奨めているはずですよ。問い合わせてみてください。
最近の調査によってわかる事もあり、先人の知恵が必ず正しいとは限らない場合があるのです。


弦切れによって、反りが戻るのは否定はしません、しかし弓にとっては反りが戻る以上に弓の寿命を縮めるダメージとなります。
それに反りの調整は本来弦をはずして行うものですよね。

16:kurichaさん
とりあえず、一番売れているであろう合成弓の製造元に問い合わせてみました。

「弦切れそのものによるダメージは殆ど考える必要はありません。 竹弓ほどではありませんが、グラスの弓でも若干は若返りますよ。たまには切れたほうが良いです。」
とのことです。

あと、ちょっと時間がかかるかもしれませんが、知り合いの弓師の方数名にも聞いてみますね。

17:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
>弦切れの弓への影響、また其のことの良し悪し
なかなか興味深い問題ですね。
今後のお話の進展、及び何がしかの結論めいたものに行き付くことに期待致します。


>弓へのダメージは正しく離れた時の数倍だそうです。しかも切れる場所によっては、さらに大きなダメージになります。
其処で単純な疑問なのですが、では……何故竹弓に麻弦を使うのでしょうね?

此処のスレやレスでも沢山の書き込みが在ったと思われますが、「竹弓には麻弦!」「竹弓に(切れない)合成弦はあり得ない!」との決め付けが多かったようです。

上記の書き込みを当て嵌めれば・・・わざわざ「価格が高く」「切れ易い」麻弦を使って、短期間で弦を切って〜〜弓を傷めている!ってことですよね。

18:テル・ア・ライさん
>弓へのダメージが正く離れた時の数倍
・・・もし9倍だとしても切らずに9射したら弦切れ一回分のダメージっていう事ですか?

・・・ならばそこまで心配する必要は全くないのでは??

19:ユタカですさん
横から失礼致します。

>弓へのダメージは正しく離れた時の数倍だそうです。しかも切れる場所によっては、さらに大きなダメージになります。

仰る通りと思います。

更に、麻弦と合成弦とでは弦切れの時の弓へのダメージは随分違うと思います。

勿論、合成弦の方が断然大きいと思います。

とは言っても竹弓でなければ問題はないと思います。

しかし、竹弓の場合は首折れなどの破損の恐れはあると思います。

20:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
>麻弦と合成弦とでは弦切れの時の弓へのダメージは随分違うと思います。
>勿論、合成弦の方が断然大きいと思います。
仰る意味はよく解るのですが・・・、実際問題とすれば合成弦は「切れない!」のでは?
(切れない・・と云うのは、云い過ぎかも知れませんが、合理的な使い方をしていて、指定矢数以内に交換すれば・・の話しですが。)

・・・と云うことになれば、「切れない」ことがまた弓にダメージを与える!と云うお話が出てきそうですね。


>弓へのダメージが正く離れた時の数倍
このことをまた別の観点から考えれば、「正しく離れた時」との限定条件が付くのならば、「正しく離れなかった時」には、また大きなダメージを弓が被っていると考えられますよね。

此れは、弦切れが起こることよりも、遥かに超えた頻度で起こり得ることである訳ですよね。(特に初心者の場合です。)

21:ユタカですさん
・・・。

>・・・と云うことになれば、「切れない」ことがまた弓にダメージを与える!と云うお話が出てきそうですね。

仰りたいことは分かります。

世間でよく「竹弓は弦切れで疲れ(ダメージ)が取れる?」といわれています。

でもこれはある特殊な竹弓に限った話で、今時な合成接着剤で打った竹弓では見て呉れ上ウラゾリが回復する程度の効果があるだけで、性能の回復は乏しいです。

従って、今時な合成接着剤で打った竹弓での性能の保全のためには、「弦切れ」より一日の矢数をかけすぎないことと毎年数ヶ月間弓を休ませることが良いのではないかと思います。

変な話になりますが、弓に弦を張っている状態が弓体への基本的ダメージになります。
これに加えて弓を射ることが人為的付加的ダメージになります。

竹弓と合成弦の組み合わせでなければ、「弦切れ」のダメージは、これらの弓体へのダメージに比べれば非常に微々たるものだと思います。

随分スレとは関係ないお話になってしまい申し訳ございません。

22:飯食い職人さん
興味深い内容でしたので横から失礼します。

「弓に張ってある弦をハサミ等で切るのは弓の裏反りを戻すのによい」と耳にしたことがありますが、その逆の「弓の寿命を縮める」というのは初めて聞きました。

私の友人も「竹弓でなかなか切れない弦はハサミで切れ」とよく口にしており、そういうものだと思っていました。

例えば、「最近の調査」というのはどのような機関、もしくは何種類の弓で調べられたのでしょうか?今後の参考になるので教え頂けると幸いです。

23:kurichaさん
お待たせしました。今回、以下の質問を3名の弓師の方々に質問させていただきました。どの方も、非常に高名な弓師で、竹弓使用者であれば、必ずご存知であろう方々です。


1.)弦切れの際のダメージは弓にとって破損を招くような大きなものなのか?
(弦が切れなかった場合に比べてはるかにダメージが大きい?)

2.) 弦切れのによる裏反りの回復はニベ弓の話であって合成接着剤の弓には当てはまらないのか?

3.) 弦切れの際、麻弦と合成弦では合成弦の方が弓にかかる負担は、はるかに大きいのか?

4.) 結局の所、弦切れは弓に対して悪い影響を与えるのか?(メリットよりもデメリットの方が大きいのか?)


 皆様、多忙な制作活動をされていますので、なかなか返事はいただけませんし、全員が返事をしてくださるとは期待できないのですが、まずは第一報が参りましたので、ほぼ原文のまま掲載させていただきます。

24:kurichaさん
〜弓師の方の第一報〜

弦切れの件ですが、私も確実なことはわかりませんが、
自分や周りの経験から考えても、弦切れで弓が壊れたのを見たことはありません。

仕事中も結構切れますがこわれません。
弓がひっくり返って合成の場合、逆に切れなくて首折れを招きます。

裏反りの回復の件ですが、弦をはずした時より、切れたときのほうが、若干
深くなっているとは思いますが、また弦をかければ元の深さに戻ると思います。

弦をはずして放置した時の裏反りの回復は、にべのほうが戻りが大きいですが、
弓によってかなり個体差があります。

弦切れの、麻と合成の差はあまりないと思いますが、合成を使っていると、
なかなか切れないので逆にハサミを入れて切る人もいます。

結局、竹弓には麻弦のほうが絶対いいと思いますし、弦切れは避けられないと
いうことではないでしょうか。

25:kurichaさん
お待たせしました。今回は電話で少々話をしたので、あまり詳細な所まで正確ではないのですが・・・

〜弓師の方の見解 その2〜

正直、難しい話です。実際に実験をした訳ではないのですが、少なくとも完成品の弓が弦切れで壊れるのを見た事はありません。多分、壊れるまでのダメージはないと思うのですが・・・

ただ、新弓製作中に「しない弦」が偶々切れて、「切詰」が剥がれる事はありますが、裏反りが30cm以上ありますし、籐も巻いていない状態ですしねえ・・・

「弦切れは弓に悪いだけ」とまで言われるのであれば、どういった実験で、どのくらいの数を試して、どのくらいの金額をかけて実験されたのか、教えて欲しいです。


と、全てに答えていただく事はできなかったのですが、少なくとも弓師すらよく判らない、聞いた事のない話のようです。

>>あき様
 情報源どこですか?
さらに、

>>しかも切れる場所によっては、さらに大きなダメージになります

との事ですが、それはおかしな離れをした場合に通常と違う場所で切れただけの話では?
(つまり、離れが悪いために大きなダメージがかかるのでは?)

少なくとも私には麻弦を切れる前に交換なんてできません・・・さすがに勿体無い。

26:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
>kurichaさま
ありがとうございます、お世話さまです。
今の処、常識的なご返答ばかりのようですね。

>麻弦を切れる前に交換なんてできません・・・さすがに勿体無い。
まあ、そうですよねッ。
交換しよう・・なんて思う前に切れちゃいますからね。


取り敢えず、あきさまのこの話題への復帰を待ちたいものです。
あそこまで自信たっぷりに断言なさったからには、それなりの裏付けがあるはずでしょうからね。
裏付けとなる弓師さまのお話とか・・・もっと伺いたいと思うのです。

27:n255さん
なんか粘着質の人が多いですね(笑)
高校生には高校生なりの弓との付き合い方、楽しみ方がある訳で。師範気取りで無理に割り込む事でもないんじゃないのかな?

道具にアレコレ悩むのは工夫稽古の一つであり、大事な気持ちの持ち方です。
そして、道具が弓の本質ではない事も、いちいち言われなくとも 昼間引いてれば判ってるのではないかと思いますよ?判ったうえで、あいた時間に道具の話でもしよう、という程度ではないですかね。あくまでネットの掲示板です。

確かに安直な質問のスレッドは見ていて苦笑するようなものもあるけど、幅広い年齢層の人が見るサイトであれば、いろいろな論議の場所があっていいんですよ。

ここは自分は書き込むスレッドじゃないな、とか分別つけたほうがいい気がしますけどね。高校生に麻弦がどうのとか言ってても見当はずれでしょ。何でも自分の土俵・目線で話さない、これ大事。ご自身の道場でもそんな感じなのかな?

28:kurichaさん
>>n255様
話の流れをご覧になりましたか?
少々今言われている事はズレていますよ?

他のあるスレッドではいわれている事も理解できますが・・・

29:弓引き社会人さん
言うときは、大人がしっかり言う。これが常識だと思うのですがいかがでしょう?

まぁ、ソースをはっきりさせて欲しいと言うのはありますね。

ただし、私見ですが、麻弦が切れるのと、合成弦が伸縮性に限界がきて切れる事とは、違う衝撃があるように感じます。
冬場の早朝、第一射目で「ブチっ」と麻弦が切れるのは軽い感じがします(ちゃんと麻ぐすねかけたのにっ!涙)が、使い古しの合成弦では「ドンっ」という感じがします。
まぁ、麻弦なら麻ぐすね作ったり、中仕掛け用にリユース出来ますからまだ救われるかな??

30:n255さん
28:kurichaさん
スレッド・文脈ずれ、大変失礼しました。
そうですね、最近はナナメ読み以上にはついていけませんでした、お心あたりがおありな方、ご理解下さい、すみません。
他のスレッド含め、このように冷ややかに見ている者もいるのだとごお感じいただければ、と要らぬ世話かも知れませんが書き込みしました。ありがとうございました。

31:鮭色さん
道具板は特にだけど最近は余計なお世話って言う書き込みが多すぎると思いますよ
興味がない・教える気がない・スレ主を説教したいスレなら無視すれば良いと思います

お年を召された人には当然のことでも学生にはわからんことだってあるんです
過去ログ見ろってのも余り好きじゃないですね

32:kurichaさん
いい加減粘着やめろ とのようですが、最後のご返事が弓師の方からまいりました。

今回はちょっとユニーク。

1.)弦切れ 位では、ダメージは、無いと思います。 あれば一発で弓が壊れてますよ。

2.)裏反りの回復は、無いと思います。
有ったとしても、極わずかだと思います。
     
3.)材質の違いだけで、負担は同じではないかなと思います。

4.)どちらかと言えば、悪い影響を与えると思います。行射するだけでも、弓本体への衝撃は凄まじいものだと思います。弦切れが起こす、弓本体への衝撃は、少ない方が弓に対しては、良いのでは・・と思います。

「時々は、弦切れさせて、ゆみを蘇らせると良い」と約10ねん位前からでしょうか、私が耳にするようになって。理論的には、納得出来る気がしますが、データーの上からの結果ではなく、切れにくい合成弦を早く回転させる為の業者のたくらみかもしれませんよ〜。
 以上、ここだけの勝手な私の意見です。


というわけで・・・スミマセン、決定的な事は言えないのですが、結局諸説あるという事で・・  ダメ?(ある程度予想はしていたのですが)

いずれにしても、こんな質問につきあってくださった弓師の方々、感謝いたします。私個人としては最近の弓道誌よりも価値があったと思っております。

でもやっぱり高価な麻弦を途中で交換なんて私には無理ですよ。

33:てつぼうさん
 皆様へ
 はじめましててつぼうと申します。
 今年の春に当代の柴田先生の弓を一張り購入しました。毎日裏ぞりを見たり、手の掛かる弓ですが、この弓と出会ってから弓を引くのが楽しくてたまりません。
 皆様の書かれているコメント通り、何か気持ちを伝えてくれる弓のように思います。
 
 この弓に出会ってから、勉強の為に他の代の弓はどんな感じなんだろうという??気持ちがしています。
 
 昔から古弓には興味はあったのですが…。
 
 このスレには当代以外の弓をお持ちの方も来られていますが、どのようにして購入をされたのでしょうか??

 もしよろしければ些細な情報でも構いませんので、ご返信よろしくお願いいたします。

34:まだまだ初心者さん
話しがまとまった所ですみませんm(_ _)m


しかも大分話がずれてしまいますが竹弓に麻弦を使うのは合成弦だと硬くて弓自体に傷付けてしまうからという事を弓師の人に聞いた事がありました


参考にしてもらえると嬉しいです

35:我流さん
FFひむかの弦はいいと思いますよ。

36:確定さん
無限という弦はいいと思いますか?

37:凛さん
質問です。天弓弦と飛翔弦の特性を教えてください。お願いします。

38:タローさん
FFひむかを超える弦があるなら教えて欲しい

39:HORNETさん
直心Rという弦を入手しました!!
直心Uよりも折れにくく、丈夫なようです。

40:金魚さん
直心Rとは赤い色の弦ですか?

41:HORNETさん
見た目は、直心Uや響のような赤茶色をしています。

伸弓用の月の輪は黒色です。

今日弦輪を作り、弓に張って伸ばしてきました。

明日中仕掛けをつくります☆

42:HORNETさん
先日投稿した直心Rという弦、折れにくく、弦音が高くて綺麗な音がします。

これはおすすめです!!

43:宮崎人さん
携帯から失礼します。

FFひむかの弦の弦良いですよ。
弦切れ無いですし、
矢飛びも他の弦に比べ良くなります。
値段が高いと言う方もいらっしゃいますが、
切れないで長い間使えるので、普通の合成弦使うよりか良いと思います。
新しく黄色も出ましたし。
オススメですよ。

44:弓蔵さん
ぼくは金龍一筋です!!!

45:ふぃごそざんさん
私のおすすめは「かえる」「ひのくに」「弦音」でしょうか。
前から順に値段が高くなっていきます。

ただ「かえる」に関しては弓力が上がるとすぐに切れてしまいますが笑

46:弓引きさん
私は、今のところは天弓弦ですかね。

自分の場合は、最初めちゃくちゃ延びて100本くらい引くと力を発揮してくれますね。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > おすすめの弦 (投稿46件)[1〜46]

(c)デビール田中 : 問い合わせ