的中定規は万能? (投稿4件)[1〜4]


1:インコさん
タイトルの通りですが、小山弓具さんでT字の的中定規が売られています。
あれは小山弓具さんの弓直心など以外の弓でも同じように使って問題ないでしょうか?

この疑問に至ったきっかけですが、僕がミヤタCGV16kg伸を使っていて、的中定規どおりぴったり合わせてつがえるとどうも矢色が縦に出て下に行きやすくなります。ところが定規を無視してちょっと下めにつがえるとわりとまっすぐ飛んでくれます。矢枕に多少ダメージですが・・・
弓によって成りもバランスも違うのでつがえる位置も変わるのではないかと思った次第です。

2:弓引き社会人さん
はい。その通りだと思います。特に直心とミヤタCGVでは重心の設計も引き成りも違うでしょうし適正に番える位置は変わります。
基本は矢擦り籐から弦に直角にあたる場所よりも箟一つ分上に番えます。(的中定規は直角ではない理由がここにあります)
ただし、矢枕にダメージがあると言うことなので、上押しが強すぎるかなどの癖があるのかもしれません。残心で末弭が的側に傾いて居ませんか?
真っ直ぐに離れる事ができれば、多少上に矢を番えても、全く問題はありません。
技術・体配編に同様のスレがあります。

3:インコさん
返信遅れました
やはりそうですか
有難うございます
いろいろ探ってみることにします

過去ログあったんですか!?
申し訳ないです

4:弓引き社会人さん
>インコさん
矢番えに関するスレがあるはずです。
的中定規を使うことで、常に同じ角度で番えられると言う利点はあります。
自分で工夫する必要はあるでしょうね。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 的中定規は万能? (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ