かけの滑り (投稿11件)[1〜11]


1:BJさん
私は今かけの滑りで悩んでいます。周りの人、先輩や指導者に聞いてもどうにも
ならなかったので、ここに投稿させていただきます。
ちなみに弓力は16,7キロです。かけは2年弱使用しています。
みなさんの幅広い意見をお願いします。

2:全国制覇さん
★僕は現在、17kg並寸をひいていて、弓を始めて1年半になります。スレ主さんよりも経験が浅いので偉そうなことは言えませんが、耳を傾けてもらえればうれしいです。
●僕もスレ主さんと同じようにかけが滑るのに悩んでいます。理由は、かけが滑ると、つまむ形になって、どうしても馬手に力が入ってしまうからです。
◆ですが、ある5段錬士の方によると、滑るのは親指を押さえ込んでいない証だからいいと言うことです。肝心のつまむ形になることに関しては教えてもらえませんでしたが………長くなってすみません。

3:一箭貫鉄さん
BJさん
技術的な問題になりますが、カケが横を向いていませんか?カケが縦に起きていないと滑りやすいと思います。僕はこれを意識したらカケほどきがなくなりました。

4:百夜 ◆WR1hQljoさん
「かけほどき」を何か別の意味で捉えられているような・・・?勝手の捻りを戻すように離すのを「ほどく」と言いますが、それと混同されているかもしれません。

ふと思ったのですが、大三から引分け〜会にかけて勝手の手の内(もっと言えば肘から先)の形が同じように保たれていれば滑りにくくなると思いますがどうでしょう。もちろんこの時、捻る・起こすなどの働きを加えないと必然的に形は変わりますが。

だけど、引分ける前から滑っていたらこの考え方は無意味ですね。

5:環さん
まず、帽子の皮がすりへって木が見えたりしていませんか?また、かけの中指(四ツがけなら薬指)の皮は減っていませんか?
道具に問題がなければ、馬手に力は入っていませんか?
特に打ち起こし〜大三で腕に力が入ると、弦が余計に帽子を引っ張り、結果滑りやすくなります。
力むことなく馬手が流されればそうは滑らないと思います。

6:弓末吉さん
弓暦1年半≒かけ1年半使用
弓力 16.4s
私も少し前までかけの滑りで悩んでいました。
師範に相談したところ、ぎり粉が少ないといわれ、多めにつけたら少しは良くなりました。
参考になれば幸いです。

7:たかしさん
僕も三年目の春から夏にかけて弓手を押し切る前にかけが滑ってすごい前矢がでることがあり困っていましたが、やはり馬手の捻りが大事なようです。
離れで親指の爪の面が前を向く感じで離れるとうまくいくような気がします。

8:BJさん
みなさん返信ありがとうございます。ちなみにぎり粉が少ない、木が見えているという
可能性は周りの人に見てもらった結果ないようです。最初に書けば良かったですね。すみません。

かけの中指の皮が磨り減っているのはあります。しかし、他の人に私のかけを着けて
引いてもらっても滑らないと言われるので、悩んでいます。

かけの滑りは、私は斜面ですが、悪いと弓構えあたりから始まります。良くても引き分けでは
必ず滑ります。昔は問題ない滑りだったのですが・・・。

>一箭貫鉄さん
かけが横を向くというのはどういう状況でしょうか?

9:まぴさん
軽い弓で引いても滑りますか?

10:BJさん
すみません、返事が遅れまして。
軽い弓ですとそんなに滑らないですね。射に影響するほどではありません。
13,4キロまでならおそらく大丈夫です。

11:はははさん
中指が親指をまっすぐ支えてないんでは?
見た目に真っすぐ支えていても、挟むような形になっていることがあります。
思った以上に中指は親指を包みこむと思います。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > かけの滑り (投稿11件)[1〜11]

(c)デビール田中 : 問い合わせ