矢勢の良い弓 (投稿14件)[1〜14]


1:れんさん
今度弓を購入しようと考えています。
的中を求めたいので、矢勢が良い、直心‖もしくは肥後蘇山ハイカーボンを考えいます。どちらのほうが矢勢は強く的中は安定しますでしょうか?
教えてください↓

2:トウジローさん
直心Uはグラスの反発、
肥後ハイカーボンは、しなりと反発で矢を打ち出すので、後者のほうが良いと思います。

3:カスさん
この手のスレ多すぎ。矢勢が欲しいなら弓強くしろ。自分の力量で矢勢なんか変わるんだからそこから始めろよ。弓なんか何使ったって中るんだから。相性はあるだろうけど、それは実際引かないと分からないんだから試せ

4:直Tさん
カス氏の仰る事には同意。
自分の代はやたら強い弓の人が多く、矢勢だけなら先生にも勝っていました。
先生は矢勢が落ちない矢を放っております。
矢勢=弓力+技術とお考えになるといいかと。
正直、直心でも肥後蘇山あまり変わらないと思われますが。
矢勢ではなく、反動など別の部分の利点を考えるとよろしいかと存じます。

5:gabslayさん
このての話ってけっこう面白いし、いいじゃん。
実際のところ、いろんな弓を試すことなんてできないし、過去スレを見ろなんてコメントもあるけど、今の意見を知りたいんだから。

6:タコ焼きやさんさん
自分も直心I様に同意ですね。
矢勢よりも他の点で考えられてはいかがでしょう?

7:四角錐さん
矢勢の善し悪しの大半は、離れによって決まると思います。キロ数がそんなに変わらなければ、後は技術の問題かと。

確かに、弓にはいろいろと個性があり、場合によっては、多少の離れの失敗を補正してくれる弓が有るのかもしれませんし、そういう弓を試合などで使うのは、大いに結構だと思います。

しかし、技術が伴わないうちに、道具に頼ってしまうと、「中らないのは弓のせい」と言う考えになってしまわないか心配です。

私が道場で見た人の中で、一番すごかったのが、10キロの(道場の)ミヤタ弓を引いて、弓歴が長いご年輩に、
「まるで15キロくらい引いてるような矢勢だった」
と言わしめた初心者がおりました。

上記の方々が仰っているように、道具よりもまず自分の技術を見直した方が良いかと思います。

以上、長文失礼いたしました。

8:kurichaさん
>>このての話ってけっこう面白いし

面白いですか?弓の種類なんてかなり限られていると思いますが・・・
ちなみに私はものすご〜くつまらないと思います。
既に過去スレで完璧に語りつくされていますので・・・

9:弓引きさん
そうですね。カスさんが言うようにかなり語り尽くされている感は否めませんね。

いくらグラス弓でも出来/不出来があります。しかも竹弓のように矯正も効かない。
最終的には射手の離れの良否にかかっていますから、「この弓を買えば間違いなく矢勢が出る」と言うことは言えないと思います。

>10キロの(道場の)ミヤタ弓を引いて、
>「まるで15キロくらい引いてるような矢勢だった」
と言わしめるケースもあれば、20キロオーバーの弓を引いているのに14キロ程度の矢勢しか出ないケースも多々あります。
キロ数を上げれば矢勢が出ると考えるのは一番ナンセンスです。だからと言って何時までも弱い弓を使い続けるのもどうかと思います。判断の難しいところですが。。。

まずはご自身の技術の向上と、弓の銘柄に惑わされずに、個々の弓の良否を見極める眼力を養うべきかと思います。

10:カスさん
みなさん良いこと仰っていただき嬉しい限りです。やはり最終的には自分自身の力量が備わらなければいけないですからね。スレ主様も、弓の銘に惑わされずに、長所短所を見極めて自分にあった弓を購入するべきだと思います。あとは力量をあげるような練習をすればいいのではないですか?

11:三陸。さん
自分の場合16kgくらいは引けますが、14kgを使ってます。

押し方1つで矢勢は変化します。

我々の先輩(女性)で、9kgを使いながら、ほとんど放物線を描かないという方もいました。

12:ぬふぬふさん
>9kgを使いながら、ほとんど放物線を描かないという方もいました。
いますよねぇ〜  やはり弓手と張りが違うんですかね? 

13:カスさん
そういう方いますよね!やっぱり弓手と会がしっかりしてるんでしょうね!僕もキロ数以上の矢勢が欲しいです(^^;)皆さんは何キロの弓を引いてるんですか?

14:余力さん
キロ数以上の矢勢…憧れますね
まあ最後まで緩みのなぃ中押しの効いた手の内、裏的を意識した素直な鋭い離れ…要素を上げればきりがないですね笑

ちなみに私は引き尺103とりますが…伸び寸引いてるのでなんだかんだ言って周りょり矢勢はぁりますね汗


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 矢勢の良い弓 (投稿14件)[1〜14]

(c)デビール田中 : 問い合わせ