直心Vと蘇山...貴方ならどちら?? (投稿12件)[1〜12]


1:直心使い ◆AbKQhXTEさん
弓を(今すぐではないにしろ)購入したいと思っています。
そして、候補に挙がったのが直心Vバンブーと肥後蘇山カーボンの二種類です。
この2つ、どちらが優れているかは抜きにして(正直好みの問題でしょうし)皆さんならどちらを買うか、理由付きで答えて頂きたく思います。参考にしたいので...。
ちなみに4月に大学1年になる弓暦3年弱の人間で一般の弓道会に入る予定です。

2:デビ ◆5h7.ceJYさん
一般の弓道会に入ったら「竹弓」ばっかりだったりして、そちらに走ったらどうだろう? に1票。じい様方に竹弓の扱いを教えてもらおう。

3:直心使い ◆AbKQhXTEさん
デビさん、ありがとうございます。
そうですね、竹弓、という手もありますね...。それも検討してみたいと思います。
引き続きお願い致します。

4:でんきちさん
手の内を振る・ブレる癖無くしっかりした手の内なら、竹弓でしょう。

手の内が未熟であったり、直心当時の手の内の癖のある人は肥後蘇山で修練に励むに1票。

肥後蘇山の個体差にも寄りますが、弦が返り易い弓で、竹弓の構成・思想も受け継いで作られている様なので、竹弓に入る前段階の試練の弓かと想われます。自分にとっては、己の手の内の未熟さを教えてくれた弓です。

5:みっちょむさん
自分なら、真翠か一翠を勧めますが・・・
直心使いさんの選択肢には無い(価格帯が二つに比べてちょっと高いかな)ようなので、引き分けが楽で、そのうち竹弓を使うことを考慮bに入れれば、直心Vをお勧めしたいです。
肥後蘇山カーボンは、矢勢はいいですが、手の内がきちんとしていないと、反動が強いような感じです。
まぁ、肥後蘇山で慣れれば、竹弓も楽に使いこなせると思いますけど。

6:まめさん
竹弓、いいですよ!
今までグラス弓使ってて換えると、手の内の未熟さを痛感します…私はそうでした。
ただ竹弓に慣れると、グラス弓はもう引きたくない!って気持になりますね〜
成りの調整とか大変な事はありますが、私は竹弓をお勧めします!いろいろ勉強になりますし

7:さぼてんさん
肥後蘇山に1票!!
というのは、両方使ったことがあり、直心はちょっとくらいのミスなら弓がカバーして中ててくれます。的中が求められる学生弓道ならば直心をお薦めします。
それに対し肥後蘇山は、直心に比べちょっとしたミスが的中等に大きく影響します。しかし、ちゃんとした射ができれば反動も無く、矢勢はピカイチだと思います☆

肥後蘇山は扱いにくい弓ですが、とても面白く魅力的な弓だと思います!

8:直心使い ◆AbKQhXTEさん
皆さんありがとうございます。
やはり蘇山は射の訓練になる弓なんですね...。ただ、直心Vのが扱いやすいって感じでしょうか??どちらにせよ竹弓の訓練になるのでしょうね。
竹弓もちょっと調べてみたいと思います♪

9:一本けやきさん
周りの方が使っている製品がよいのではないでしょうか。
アドバイスもいただけるかも知れませんし、貸りて引いてみることが可能ならば、自分の好みで選べると思います。
新しい弓道会に早くなじんで、役に立つ人になってくださいね。

10:ひでじさん
私は直心Vに一票です。
理由としては、やはりあの反動の少なさです。

私も直心Vユーザーで、、引き初め3日くらいはちょっと弓が暴れたりしましたがだんだん自然と射に馴染んでいき、押手もよく入ったので今では顧問の先生に「お前の押手はとてもいい。」と言われるまでになりました。

だから絶対お勧めです!!!

11:n_225さん
どちらがいい、とのご質問であれば、どちらでもいいかと思いますよ。
私は両方所持していますが、どちらがいいかは貴方の実力如何か、好みの問題です。
蘇山が使いこなせる実力なら、そちらにチャレンジする価値はあります。しかし直心Vもいい弓かと思います。
私の使用感覚では、手の内がしっかり作れていれば、正直、どちらもいい仕事をします。

12:竹弓さん
肥後蘇山です。
理由は会に入ったときの感覚が直心Vよりもいい感じがします。
あと、離れでの感じが最高です。
とりあえず、自分の好きな方を選んだ方がいいと思います。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 直心Vと蘇山...貴方ならどちら?? (投稿12件)[1〜12]

(c)デビール田中 : 問い合わせ