弦 (投稿3件)[1〜3]


1:すずさん
初めまして、乱筆失礼致します。
弓を購入したばかりの初心者です、先輩方、教えて下さい。
何度、弦輪を作り弦を張り、把の距離が15cm位?に合わせても上関板に弦が当り、逆に上関板に当たらない適正な距離1cm弱位?に、すると今度は把の距離が18cm〜以上になってしまいます。

2:たこ焼きやさんさん
上関板との距離は3_程度でいいと思います。
15センチで何もしていない状態で完全に当たっている場合ハズレの弓だと思って諦めてください。
グラス弓といえど1つ1つ違うので弓選びも重要です。(竹弓ほど個体差は無いと思いますが)

3:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
上関板と弓把と弦の関係。

上関板と弦との間隔は、約弦1本分から小指が入る位(約1センチ)。

握りと弦との間隔は四寸から六寸(約12センチ〜約18センチ)位。


上記ふたつの組み合わせ内でおさまれば、合成弓・竹弓を問わず問題はありません。

弓把15センチとか上関板から1ミリとか記載(かな?)しているのは、ひとつの目安としてですね。


今回の場合、記載事項(かな?)に当てはまらないから外れの弓であると断定するのは、あまりにも早計でしょう。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 弦 (投稿3件)[1〜3]

(c)デビール田中 : 問い合わせ