白鷹の矢を… (投稿18件)[1〜18]


1:mikeyさん
白鷹の羽根で矢を作ることになりました。
白鷹の羽根について、詳しいこと(長所・短所、特徴など)を知りたいので、情報をいただけたらと思います。

2:めがねさん
やわらかさが好きで使っています。しかし羽によっては萎れやすいこともあります。

3:弓好き高校生さん
羽根の柄はとてもキレイですね。ただ、かなり脆く欠けやすいです。

4:mikeyさん
>めがねさん&弓好き高校生さん

ありがとうございます!やっぱり柔らかいですか…。見本として、竹矢に付いた白鷹の羽根を見せてもらったんですけど、確かに柔らかそうでした(笑)

私は去年の今頃から黒鷲を使ってます。ですが部の練習量が多く、周りの部員よりボロついてて。そんな私が白鷹なんて使ったら、すぐにボロAですかね…?
もう頼んじゃったんで今さら変更できないですが、ちょっと後悔…。
元々、熊鷲にしようと思ってたんですが、矢師である弓具店のご主人に『熊鷲は堅いから、どっちかと言うと男性向き。白鷹なんかは女性に人気だし、おすすめ。』と言われたんで、白鷹に。

5:kurichaさん
どれほどの練習量なんでしょうかね?技量による所はありませんか?

6:mikeyさん
>kurichaさん

練習量は、簡単に言うと毎日です。基本的に休みはお盆休みと年末年始だけです。

技量は自分で“上手い方”なんて出しゃばったこと言えませんし…どう言えば良いでしょうか?
大会で言えば東日本に行きました。調子の波が激しいタイプですが、普段矢が地面にはけることが多いわけではありません。

まぁ私が下手なだけかもしれませんが…。

7:タコ焼きやさんさん
そこまでの練習ならば耐久性に優れた羽のほうが実用的なのでは?

8:ぬふぬふさん
羽の寿命は技量で大分変ると思います。 知り合いの先生とほぼ同時期に作り先生の方が圧倒的に矢数が多いのに私の相方の羽はすでにボロボロです。だったり知り合いは6本組を4本組に作り直してもらったりしています。 掃矢をしない限りは殆ど羽はダメになりませんが箆押や弓手の不良でも羽が散る時があるようです。私もそのタイプなのですが原因はさっぱり理解できません。 あとは手入れしだいかな?

9:mikeyさん
>たこ焼きやさん&ぬふぬふさん

アドバイスありがとうございます☆

私達がお世話になっている弓具店は個人経営で、ご主人は何かの会長をやってる程のすごい矢師さんであるらしく、今回の矢の注文も忙しい中引き受けてくださったので、さすがに今から白鷹を変更するのは厳しいです(泣)
なので特徴などを理解した上で、大事に使っていきたいと思いまして♪

具体的に“手入れ”とは、どのようなことをしたら良いでしょうか??

10:ぬふぬふさん
>具体的に“手入れ”とは、どのようなことをしたら良いでしょうか??
私も難しい手入れはしていません。 濡れたら乾かす程度です。矢を引き取る時に矢師のかたにアドバイスを頂き、時間があるようでしたら羽の話等すると色々と新しい発見があるかもしれません。 あとは大事に丁寧に扱えばOKでしょう。 矢筒の出し入れや矢のおき方等も注意すると長もちしますよ。

11:mikeyさん
ぬふぬふさん、ありがとうございます♪

うちの高校は1年で白鳥、2年で鷲羽を買うんですけど、私だけ3代目として白鷹で作ります。今までの白鳥や鷲羽は弓具店に行ったときに用意してある中から選ぶので、矧ぎ糸の色はその時の運になってました(笑)
今回の白鷹はオーダーメイドなので、大事に使います☆

引き取るときに詳しいことを聞いてみますね!本当にありがとうございます♪

12:ぬふぬふさん
>引き取るときに詳しいことを聞いてみますね!
職人さんに色々と羽の裏話や目利き方法なども話してもらえるといいですね。

13:たこ焼きやさんさん
羽を蒸気で蒸す(羽蒸といいましたか?)はどうでしょう?
やりすぎには注意が必要との事ですが

14:mikeyさん
>ぬふぬふさん

ありがとうございます♪ついでに知識もつけてきますね☆

>たこ焼きやさん

コーチがそれをやってるのを見たことあります!でもあれって、羽根が変な方向にクセついちゃったりした時にやるもんですよね?よく分からないですけど…

15:たこ焼きやさんさん
>>mikey様
そうだと思いますよ。
自分は週に一度、羽を整え乾いたタオルで矢を磨きます。
自分は今高2で、矢も高校入学の際にイヌワシを購入しましたが、中学1年の弓道を始める際に買った花白鳥は(今は練習用になっていますが)まだまだ使えそうです。

16:mikeyさん
>たこ焼きやさん

磨くってシャフトをですよね!!?
私もケアしようかなぁ。

中学からやってるんですね☆私も今高2ですが、1年の時の白鳥の矢は羽根ボロボロです(笑)
今日、改めて今使ってる黒鷲の状態を見てみたんですけど、矢擦り羽(?)がやっぱり結構擦れてきてました。

17:たこ焼きやさんさん
>>mikey様
シャフトもですが鏃もです。磨くと以外に光沢が出てきれいになります。
弓擦り羽(ゆずりば)でわ?
学生です故矢数も多く消耗も早いですが大切に使えばそれなりに長持ちします。
自分の師匠は大学生の時に作った熊鷲の尾羽を20年近く使っているそうです…
弓、カケに関しても同じくやはり道具を大切にする事が強い選手になるための基本だと思います。
実際自分の学校でも他校でも、練習が終わって弓や矢を出しっぱなしにしている人を見るとそれほど上手でもありませんし、自分はそのような人を見ると酷く不快感を感じます。
偏見ですが大会等で道具を荒く使う人などを見ても「あぁ…こいつはたいした事無いな」と思ってしまいます。

18:mikeyさん
すいません、素で間違えました(笑)

20年も保つって素晴らしいですね!

そうですね。やっぱり道具の扱いからも伺えますよね。性格が出るというか…

全てのことを踏まえて、大事に使っていこうと思います!愛情注いでいきます(笑)


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 白鷹の矢を… (投稿18件)[1〜18]

(c)デビール田中 : 問い合わせ