ゆがけの控えについてご意見ください。 (投稿3件)[1〜3]


1:みっちょむさん
先日、ゆがけを新調しました。
これまでのゆがけは、堅帽子でしたが控えが無く、全体的に柔らかく、引きやすいものでしたが、新しいゆがけは、控えが硬く、あまり自由が効きません。
師匠によると、「控えは離れの際、弦が勢いよく飛び出すためのバネの役目をしているので、腰を折らないように。」と指導して頂きました。
別の教師の方にゆがけを見て頂いたところ、「硬すぎる。少し柔らかくした方がいいかもしれない。」と言われました。
その先生のゆがけは、適度に柔らかく、引きやすくなっているようでした。
皆さんは、ゆがけのメンテナンスはどのようにされていますか?
控えの状態や、保管の仕方(自分はゆがけ袋にシリカゲルを入れ、桐のタンスにしまっています。)などを教えてください。

2:Y.K.さん
硬い控えは適度な柔軟性が出るまで時間がかかります。
自分が四つガケを新調した時も控えがとても硬かったので、最初にカケをさす時からすでに取りかけの形を作り、その上でさらに紐をとても緩く巻いて使いました。
紐のすきまに指が入るくらい緩くしてしまったほうが控えに無理な負担がかからず良いのではないかなと思いました。

3:みっちょむさん
Y.K.さん、早速の書き込みありがとうございます。
やはり硬いものなのですね。初めて自分で買ったものですから、新品のゆがけを初めて触ったときは、少し驚きました。
ゆっくりとこのゆがけと付き合っていくつもりです。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > ゆがけの控えについてご意見ください。 (投稿3件)[1〜3]

(c)デビール田中 : 問い合わせ