斜面打ち起こしの方で〜 (投稿14件)[1〜14]


1:那須さん
斜面打ち起こしの方で四つカケの方いらっしゃいますか?またみた事がある方、知っている方、どちらのカケ師の銘を使用されてますか?個人差あると思いますが、使用感など何でもよいので教えて下さい。

2:たぶんおやじさん
何か問題でも?
範士 十段 魚住文衛先生は斜面で四つでしたよ。
範士 魚住一郎先生もそうです。
かけの銘は判りません。
私は正澄です。

3:たぶんおやじさん
宇佐美馨範士・宇佐美義光範士も四つです。
書き忘れました。

4:那須さん
たぶんおやじ様
遅くなりすいませんでした〜。
この度ゆがけを買い換えようと思ってです。
お薦めのカケ師様はありますでしょうか?

5:まりもさん
斜面だったら千葉弓具店のカケがいいと思いますよ。
斜面のカケは控が短く、帽子が小さいものがよいと昔聞きました。

6:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
買い替え予定はは四つガケでしたね。
小沼さんのユガケをお薦めします。

7:たぶんおやじさん
那須さんはどこら辺で予算は幾ら位でどんなかけをお考えでしょうか?上二つは弓具商でかけ師で無いので返答に困ります。

8:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
たぶんおやじさん

カケ師でないから返答に困る?
その辺の所、御教授願えれば有難いのですが。


小沼さんは私の四つユガケを作って頂いた方ですが?
ちなみに千葉弓具さんはカケ師さんのお店のようですね。

二つとも月刊弓道にも記載してありますけど?

9:たぶんおやじさん
先代まで作ってましたが、今は作ってないと思ったので・・・
勘違いでしたか?
かけ師も意外に少ないのですよ
先代は有名でしたが小沼豊月さんは見れば判る形でした。

10:ひよこさん
千葉さんもユガケを作っていますよ★
ただし安い既製品のユガケは仕入れたものです。
ただ千葉さんにユガケ(幸弘)を誂えてもらうと納期まで数年かかってしまいます・・・

11:たぶんおやじさん
千葉さんん先代は良いね。一目で良いと判る。
なぜ?誂えてもらうのに年単位で待たすのか判らんなあ。無礼だろ。

12:弓を引く人さん
千葉のカケも使っているので一言。

>10:ひよこさん
>安い既製品のユガケは仕入れたものです
ただ、仕入れたモノを顧客の手形に合わせて、再調整しています。

>11:たぶんおやじさん
単純に注文が殺到しているからでしょうね。注文が殺到し、それなりの仕事をされたんじゃあ、顧客はどんどん減っていくでしょうね。待つのが嫌なら違うカケ師さんをあたることです。

13:道具の番人さん
たぶんおやじさん

たぶんおやじさんが誂えを注文したのは紋の入っているゆがけですか?
そうだとしたら、染めてから皮を枯らさなければならないのでその時間かもしれません。
そうでないなら、注文が殺到して待たされているのかもしれません。
しかし、ゆがけの注文は昔からもともと時間のかかるものであったと思います。
手作業であるため、しょうがないのではないでしょうか。
待つのが嫌なら出来合いの物を買うか、他のところに注文をしたほうがいいと思います。
また、ゆがけ師の方は注文した際にどのくらい出来上がるのにかかるかをおっしゃっていると思います。(大まかな期間)それでもいいと言って注文をしたなら待つのが当たり前でそれを無礼ということの方が無礼だと感じますがいかがでしょうか。

14:匠さん
多分ですが、斜面でも堂射系の方は、基本的に四つ懸だと思います
歩射系の方は、三つ懸を使われてるように思います

日置系は三つ懸、竹林系の方は四つ懸が多いのでは?


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 斜面打ち起こしの方で〜 (投稿14件)[1〜14]

(c)デビール田中 : 問い合わせ