中る弦 (投稿19件)[1〜19]


1:弓道部副部長さん
私は今使っている弦が全部無くなってしまい今度弦を買おうと思っているのですが、皆さんが一番よく中る弦はどれだと思いますか。後、お勧めのがあったら教えてください。

2:てんてん弓さん
あのぉ。。
よくスレッドを見て思うのですが、中る弦とか弓とか言う人が多いんですよね。
詳しく調べて性能とかを考慮すれば的中にやや有利な弦なり弓なりはあると思います。しかし最終的には自分の技能、技術、経験だと思います。
一般的に(あくまでもですよ・・・)
龍鳴を使ってた人が響きなどを使えば、弦が硬くて引きが辛いなど感じると思います。
逆に響きなどを使っていた人が龍鳴を使ったら軟らかい、矢勢が出ないなど言うと思います。
結局のところ使いづらいになるのではないでしょうか?中りも落ちると思います。
しかし、そのところを踏まえた上で長く使っていけば(経験をつめば)中りも出てくると思います。
最終的に言いたいのは、この弦だから中る、中らないという考えはやめにした方がいいと思います。
的中が高い人ほど道具に左右されない人だと思います。自分の持っているもので勝負するのが弓人です。
弦は1回や2回使っただけの判断では良いか悪いかはわかりません。ある程度伸びるのが落ち着き、その弦と自分の弓が馴染ん出来たときに判断をしてみたらどうでしょうか?
長文失礼しました。

3:Y.K.さん
自分が今まで見た中では、
良く的中する人は、道具の性質とその人個人の射法がよくマッチしているように思います。
個人の射法に合った道具を選んだまたは選んでもらったのか、もしくは道具に合わせて射を変えたり、故障しない限りどんな道具でも中る引き方をしているのでしょう。

「中らない弦」はないはずです。不良品でない限り、すべて中る弦のはずです。
問題なのは、弓矢との組み合わせ、個人の射との組み合わせです。
そういうわけなので、「組み合わせの合う弦」が中る弦です。

いろいろ試してみましょう。

4:弓道愛好家さん
中る、中らないは弓具のせいにしちゃいけないよ。どんなにいい弓、弦を使ってても、技術がなきゃ上手くはなれませんよ。ちなみに私は直心Tグラスと龍名を使い続けて、6年になります。的中も安定しています。

5:はちみつさん
みんな何を言ってるんですか?
上達してさらなる的中を目指すために道具をこだわることは上級者はしないとでも言うのですか?

6:てんてん弓さん
言いたいことはわかります。
しかし「中る弦」はというのは更なる上達・的中を求める人のいう言葉には似つかないと思います。
人それぞれ捉え方はありますが自分は違うと思います。なんにせよ上達には練習ではないでしょうか?後は自分の射や弓などに合うものを探すのみです。

7:韮さん
>はちみつ様

道具はこだわりますが、道具には頼りません。
「中たる弦」は勿論、「中たる弓」も存在しません。
中たる中たらないは、その人の技術・道具との相性次第なのではないでしょうか。
自分と相性が良いから、これは「中たる弦」です!なんて人に宣伝しても無意味ですし。

ここの掲示板を見ていると、「○○の弦は中たりますよ^^」 なんて言われて、自分もそれを使えば… なんて考えの人が多いような気がします。

8:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
>中る××
と云う言葉には「簡単に」とか「何もしなくても」とか云う‘意識’が隠れていそうな気が致します。

9:ヒヨコV3さん
中たる弦、中たる弓は存在するかもしれません。
ただ、全ての弓、全ての弦を同じ条件で使用しなければ正確にはわかりません。もちろん射手が全て同じ射をしての話です。
果たしてそれができるかどうか。。。

10:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
楽観的な感想です。

『中る弦』

もし、あったら、やはり欲しい…

11:山北さん
それではみなさんが使っている弦は
何の弦ですか?僕は初心者なので
千本弦です。

12:Y.K.さん
自分は弓暦7年目ですが、ずっと千本弦を使っています。

他の鋭い弦硬い弦を使うと手が痛くなってしまうので、かえって真っ直ぐ飛ばなくなってしまいますから、
わざと鈍い弦を使って射に柔軟性を出そうとしています。
ちゃんと真っ直ぐ飛びますよ。

13:タカさん
私は「戒」という弦を使っています

猪飼弓店具オリジナルの弦ですが、なかなか切れないし、自分の感想では金龍弦、龍鳴などより使いやすかった印象を持ちました

14:翔さん
僕も「戎」使ってます。

タカさんのいうとおりなかなか切れないし、綺麗な離れがでたときには矢飛びも良いし、弦音も綺麗です。シャン!っていう感じで。

ただ、弦自体が赤いです。あれは審査で使えるのでしょうか・・・?

15:だいきさん
つ〜かあたる弦なんて自分でつくるんだよ!
どんな弦でもあたるやつはあたるんだよ


16:全日本日の輪結び会会長さん
自分は学生の頃、響・あすか・直心・千本・無限・橘・かえる等いろいろな弦を使ってみましたが中る中らないはべつとして、矢飛び等結構違いがありますよ〜

17:たぶんおやじさん
弦繋がりで・・・
合成弦を作るところは3箇所くらいですけど・・
OEM生産と言うかブランドが違うだけで同じものかも知れませんよ。

18:CHICKENさん
そういう話はよく聞きますね。異なる商品名でも同じ繊維で製作しているので性能自体にはあまり違いがないとか…
それはさておき、自分が気に入って使っている弦は『飛天』です。矢飛びや弦音を単純に求めたら『天弓』が良い感じでしたが、
それ以外のコストパフォーマンスや弦自体が伸びにくいといった点で選んで使っています。勿論『飛天』の方の矢飛びや弦音も良いですよ。

19:水牛さん
私は「天弓」を使っています。
CHICKENさんの発言からもわかる通りコストパフォーマンスはよくないです。私は1本950円で購入しています。
はっきり言ってしまえば高いですね^^;値段に見合った射を目指したいものです。
使用感ですが弦音、矢飛びは良好です。とくに弦音は「キャン!」という鋭く硬い音がします。矢飛びに関しては姉妹品の「飛翔」とあまり違いは感じられません。値段は「飛翔」の方が安いので「天弓」を使用する前に一度お試しすることをお勧めします。
弦の伸びですが私は1日40〜80本ほど引いて約1週間ぐらいはあまり変化が見られません。
しかし、ある時期を過ぎると急激に伸びが激しくなります。それから2週間ほど使うとあまり伸びなくなります。そしてほどなくして切れます。
私の感覚では伸びなくなってからが最も引きやすく感じます。

ちなみに「天弓」の3週間目ぐらい、適度に伸びが無くなる頃が一応『私の』中る弦です。
なので試合、審査前にはそれに合わせて弦交換を行います。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 中る弦 (投稿19件)[1〜19]

(c)デビール田中 : 問い合わせ