竹弓の性質?について (投稿7件)[1〜7]


1:ファインシュメッカーさん
こんばんは。
今までグラス弓を使っていたのですが、今度から竹弓を使おうと思っています。
そこで質問なんですが、先輩に「竹弓はあまり引きすぎないほうがいいよ」みたいなことを言われました。
何で引かないほうがいいのでしょうか?それともこの情報間違ってますか?
教えてください。お願いします。

2:kurichaさん
矢数をかけすぎると弓力が落ち易い、形が変形しやすいって事です。週に2〜3日、一日あたり20本程度の矢数なら心配する事の程でもないでしょうが、毎日引くなら最低2張り、できれば3張り持っていてもいいかもしれませんね。

3:ファインシュメッカーさん
すばやい返信ありがとうございます。

>週に2〜3日、一日あたり20本程度の矢数なら心配する事の程でもない
そうですか…意外と少ないんですね。

つまり、竹弓は上級者向けだけど引きやすくて矢数をかけるとちょっと危ない。逆にグラスはその心配はない、ということでいいんですかね?

4:kurichaさん
簡単に言ってしまえばそうでしょうね。ただ、竹弓の魅力は使ってみないとわかりませんぜ! それに、初心者だからこそ最初から竹弓で勉強する、という考え方もアリでしょう。

5:ファインシュメッカーさん
そうですか!ありがとうございます!!

6:年寄り・・・さん
横からすみません。
kurichaさんのおっしゃるとおりかもしれませんが・・・

昔(私が学生だったころ)は、竹弓しかなく、(矢も竹でした・・・)当然、皆さんと同じくらいの矢数をかけていました。

夏休みとか 一日練習があるときなど、「100射会」などどいった練習もやっていました。
それでも、竹弓は 大丈夫でした。

ただし、竹弓は、本当に繊細な道具です。
日ごろからの手入れ 取り扱いが重要です。

今の若者の弓の扱いを見ていると、竹弓がもったいない。っという気がします。

丁寧に、自分の道具を大切に あつかえる自信があれば、購入いただいていいと思います。

グラスファイバにはない 感触があり 気持ちが充実します。

老婆心ですみませんでした。

7:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
>週に2〜3日、一日あたり20本程度の矢数なら心配する事の程でもない
弓が打ち上がってからの期間にも因ると思われますが、ある程度こなれて落ち着いた弓であれば、そんなに甘やかす必要はないと思います。

>昔(私が学生だったころ)は、竹弓しかなく、(矢も竹でした・・・)当然、皆さんと同じくらいの矢数をかけていました。
僕も似たような世代なのかも知れませんが、同様に矢数を引いておりました。
(経験不足な学生時代には、弓を壊した経験も当然ありますが・・。)

今でも、仕事の後ほぼ毎日40前後は引いていますが、全然平気ですよ。
ただ、夏場に毎日矢数を掛けていると弓がへばって来るので、替え弓を用意して休ませることも必要かもしれません。

竹弓を購入されるのであれば、竹弓の取り扱い方や手入れの仕方、更には竹弓の‘引き方’を教えて下さる方(先生)がいらっしゃる方が宜しいでしょうね。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 竹弓の性質?について (投稿7件)[1〜7]

(c)デビール田中 : 問い合わせ