新しいユガケ (投稿16件)[1〜16]


1:じーこさん
みなさん、こんばんは。今度新しいユガケを購入するのですが、慣らしていくのに必要なことや、注意すること、というのがありましたら、教えてください。

ちなみに購入するのは小唐の20000円ほどのユガケです。
よろしくお願いします。

2:ゆるみ離れさん
慣らすためには、とにかく使い込む事です。道場での稽古は勿論、自宅でもゴム弓を引く等して手に馴染ませた方がいいでしょう。
購入に当たって注意すべき点は、かけはかけ師さん毎に結構癖がある、という事です。指導を受けている先生がいらっしゃるのなら、先生のアドバイスを受けるべきでしょう。あと、諸かけと竹林かけは流派独自のものなので、流派以外の人が使うとひんしゅくを買います。

3:じーこさん
返信ありがとうございます。白ギリ粉や普通のギリ粉どっちを使用したほうが良いとかあるのでしょうか?

質問ばかりですいません。よろしくお願いします。

4:ゆるみ離れさん
割高ですが、白いギリ粉の方がお勧めできます。夏場でもベトつかず、少量でかなり効果があります。何より、かけにどす黒い染みができません。

5:じーこさん
学校の道場に白ギリ粉があるため、使用したいと思います。ありがとうございました!!

6:たぶんおやじさん
白いギリ粉=炭酸マグネシウム

白ぽいギリ粉=松脂の脂が飛ばしてない粗悪品

茶色のギリ粉=松脂の油分を飛ばしたもの本来のもの

杉脂のギリ粉=最高級品

7:じーこさん
そうなんですか!?
値段のシールを見ると黄色い普通のギリ粉より高いので粗悪品のとは違うとは思いますが・・・

炭酸マグネシウムですか…天然素材である鹿の皮で作られているユガケに使って大丈夫なものなのでしょうか?

8:ゆるみ離れさん
じーこ様
私のいう「白いギリ粉」は、杉脂の事です。よもや「炭酸マグネシウム」というものがあるとは知りませんでしたので、「白いギリ粉=杉脂」と思い込んでました。「炭酸マグネシウム」は全く初耳なので何とも言えません。悪しからず。
たぶんおやじ様
「杉脂=白いギリ粉」で間違いないのでしょうか。行きつけの弓具店さんんで杉脂と言われたのがサラサラの白い粉だったので、そう思い込んでいたのですが。

9:じーこさん
>>ゆるみ離れさん

ええ、道場にあるのは白くさらさらしているものです。
値段的に黄色より50円以上高いので杉脂のことだと思っていました

10:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
炭酸マグネシウムをギリ粉として販売している弓具店があるんですか?

う〜ん…
ちょっと考えられない様な気がします。

11:あるさん
炭マグは『筆粉』の代用品です。


カケに炭マグは…?ツルツルすべって暴発しかねないかと

12:たぶんおやじさん
お騒がせしました。
炭酸マグネシウムだけ自信がなくなってきました。記憶違いかな?
何にせよ杉脂は紙に包んで10gぐらいで5・600円しますよ。
何か、子供用のシロップ薬の入れ物に入っているのは杉脂ではないと思います。
それとも、中国あたりで大量に取れるのかな?
ちょいと調べておきます。

13:ゆるみ離れさん
じーこ様
参考までに、流派ごとのかけの違いについて書かれた本を紹介いたします。白黒ですが写真も付いているので、ととも勉強になります。ただ、なにぶん古い本なので本屋での取り寄せは難しいと思いますが、興味がおありでしたら公共の図書館に問い合わせてみて下さい。
現代弓道講座第4巻/弓具施設編
著者:小山高茂ほか
出版元:雄山閣出版(1968年初版)

14:ななさん
その炭酸マグネシウムとは、もしかして烏賊粉ではないでしょうか??

15:gabslayさん
いずれ誰かが書き込みをすると思いますが、現在、杉脂の入手はまず無理です。
杉脂と称しているものは、ただ称しているだけです。

白ぎり粉とか杉脂のぎり粉とか口頭で説明があったとしても、パッケージに杉脂との記載はないはずです。

知らないお店の人もいるようですけどね。

16:じーこさん
返信遅れて申し訳ありませんでした。

新しいユガケを購入しました。いままでのに比べつくりがしっかりしていて、皮も厚く慣れていけば良いものになりそうな感じです。さすがに、まだ控えも硬くいままでのようには使いこなせませんが一緒に成長できたらと思います。

白ギリ粉使っています。黄色に比べ離れが出やすいような感じですね。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 新しいユガケ (投稿16件)[1〜16]

(c)デビール田中 : 問い合わせ