またまた今年もワークショップ! (投稿26件)[1〜26]


1:novuさん
今年も竹弓ワークショップの募集が始まりましたね。
多分、昨年参加された方の今年の再参加はないでしょうが(本当は行きたいんだけど、こんなに楽しいこと独り占めしちゃまずいので)、またどんな方達が参加されるのか楽しみですね。
今年の方々も、夢のようなひと時を楽しまれることを期待します〜。。
もう一杯で締め切ったんだろうか・・・??

2:zeroさん
まだ、弓を習い始めのものです。
カーボンの弓を道場で借りている状態なので、まだまだ知識がない状態です。
竹弓を知りたいけど、きっと知識不足で迷惑かけそう。
来年まで我慢です。
というか、来年も開催されますように!
もっと修行を積んで、来年参加したいなぁ…。

3:勝ちトンボさん
柴田師匠と昨年参加された方から色々とお聞きしました!どうやら、夢のような一週間だったみたいですね〜。
今年はどんな方が参加されるのかな〜

4:novuさん
>zeroさん
私は昨年の参加者ですが、昨年参加された方の中には、「初めての竹弓を自作で!」という方とか、「弓道始めたばかりだけど、興味があって」という方とかもいらっしゃいました。
確かに中には変人的“マニュアック”な方もいらっしゃいましたが、知識の差、段位の差、年齢の差など関係なく、和気あいあいと楽しめました。
そういうのを引け散らかす場じゃないんですよね、ワークショップは。
何も気負いすることなく行かれてみてはどうですか?

5:枕流さん
ワークショップ第一期生、変人的”マニアック”の1人、枕流です。


私は仕事の都合で5日間の参加でしたが、とにかく夢のような毎日が続きました。参加さやの方々とはその後も連絡を取り合っています。私だけ離れた地域におりますのでプチ同窓会に参加できないのが残念ですが・・・

迷うくらいなら参加することをおすすめ致します。参加した後悔よりも参加しなかった後悔の方が大きいと思いますので。

6:デビ ◆5h7.ceJYさん
そ、そんなわけで今年は私も申し込んでしまいました。。。
今年参加の方はよろしくお願いします。

7:勝ちトンボさん
やった〜!!!!
デビさん参加決定!!!!!
一緒に京都の暑い夜をフィーバーしましょう!!
おっと、昼間もフィーバーで!!
という事で、僕も参加表明です!!

8:ポン酢ファンさん
!!!

真夏の京都の夜はいろんな意味で熱そうですね!
私も変則参加させていただきます〜
デビさん、勝ちトンボさんはじめ、参加なさる方よろしくお願いします〜(笑

novuさん、差し入れ期待してま〜す♪

9:JK1さん
すいません、ワークショップってどんなことするんですか?全く知識無いので教えてください(>_<)

10:novuさん
>JK1さん
「竹弓ワークショップ」とは、京弓師の柴田勘十郎さんご指導の下、自分で竹弓を一張作ってしまおう、という企画です。
詳しくは、デビさんのこのHPの表紙に案内がありますので、そちらでご確認ください。
楽しいですよ(^o^)/

>デビさん、勝ちトンボさん、ポン酢ファンさん
期間中にお会いできるといいですねー。。楽しんでくださいね。
実は、師匠に言われてその期間中に京都でやることがあるのです。とある作業です。内緒です。楽しみです。フフフ

>沈流さん
そうでしたね。確かに変人的でしたが、沈流さんの場合は、その前に“超”が付きそうなくらいでしたね。いろいろと勉強になりました<m(__)m>
また夏の京都でお会いしたいものです。

11:勝ちトンボさん
間違えてたら申し訳御座いません。
novuさんって、もしかしたら僕の良く知っている方かな〜なんて発言見て思ってしまいました。
ちがうかな?今年の五月に師匠の所で逢ってたりして・・・

ポン酢ファンさん、約束通り「お笑い」でお願い致します・・・・

僕もnovuさん同様にスペシャルメニューがあるようです・・・

12:如成さん
今年も”マニアック”な方達が参加されるようで、楽しそうですね。
novuさん同様、今年も参加したいのはヤマヤマですが、そうも行きません。

参加される方達に一つアドバイスを。
「握力」を少しでも鍛えておいた方が良いです。「手鉋」を扱う工程で、握力を要します。
(勝ちトンボさんは手鉋を握り潰しそうですが (^^) )
また、「手鉋」「小刀」は右利き用に作られていますので、参加者の中に左利きの方がいらっしゃれば、予め相談しておいた方が良いですよ。

13:ポン酢ファンさん
ワークショップまでいよいよ10日を切りましたね!
先日、参加できない分の補講を受けてきました。
う〜ん、目茶苦茶楽しい!
すべての事を忘れて、一心不乱に作業をして、
心が洗われた気分です。

これで皆様と一緒に作業が出来たら、
もっともっと楽しいのは明らかです。

ワクワクしております。

「手ガンナ」を取り扱うこと、皆様のおっしゃる意味わかりました。

夏場ですし、体力と握力の勝負かもしれないな、と思いました。

それにしても
novuさんと勝ちトンボさんのスペシャルメニュー気になるところです。
○拭きかな?それとも△塗り?それとも小□とり?あと数日間じっくり考えます。

デビさんを初め皆様、お盆の京都にてお会いしましょう!

14:novuさん
>ポン酢ファンさん
なに!既に一人でお楽しみを・・・・。。
う・う・う・羨ましい・・。。
人が多くなると、楽しさ100倍!

一昨日、師匠に会いました。その際、昨年の自作弓を京都に持って行ってもらいました。参加される皆さんに、見てもらえると思います。
「まさかこんなにいいものができるのかー」と、思って頂けると思いますよ。

私のスペシャルメニューは、“かゆみ我慢大会”に変更される予定です。

15:novuさん
とうとう明日からですね〜。。
参加される方々!暑い京都で頑張ってくださいね!

16:ワカクワさん
 竹弓ワークショップ参加の皆様お疲れ様でした、ワカクワです。そろそろ参加された方がスレを立てるかな、と思っていましたが、さすがに皆様お疲れのようで、全然でませんね。
 ワカクワがお邪魔したのはたった1日でしたが、帰ってからはなんだか何日もいたような充実感を覚えました。だけど、師匠宅にいる間は時間があっと云う間に過ぎてしまった!!
 今年も爆ぜた弓が出なくてまずは何よりですね。後は矢数と村取り、火入れで素晴らしい弓になる事をお祈りいたします。できれば出来上がった弓の全体像なんかが掲載されるとうれしいのですが・・・。

17:デビ ◆5h7.ceJYさん
日記でチマチマ書いていますがワークショップ参加してきました。非常に楽しかったです。
ワカワクさんとはあまりお話できませんでしたが、色々見させていただきありがとうございました。カルチャーショックを受けましたよ…。

写真ですが、バシバシ撮っていたのは多分私だけですので日記に少しUPしました。クサビ打ち上げた弓、クサビを外したばかりの弓、シナイ弦を張った弓とありますのでお楽しみいただけるかと。
http://kyudo.blog3.fc2.com/blog-entry-268.html

18:弓遊び2号さん
こんにちわ。

ちょっと思ったのですが、ゆがけのワークショップってのは・・・無理ですよね、やっぱり・・・

お裁縫好きなもので。弓具のなかでは、ゆがけに一番興味があるもので。ちょっと思ってみました。

人生やりなおせるものなら、ゆがけ師になりたいなぁ。

19:ポン酢ファンさん
皆様お疲れ様でした。
非常に有意義なひとときを過ごすことが出来て大満足な日々でした。
おかげで夢から覚めた現実が(身体も心も)辛い辛い・・・(苦笑

小村とりで皆様にまたお会いできるのを楽しみにしております。

>ワカクワさん
差し入れありがとうございました。おかげで元気回復でした〜
仕上がった弓の一部は、おそらくデビさんが来月末辺りにおそらく公開なさることかと思います。ちなみにめったに出ない杢物が飛び出すなど勘十郎さんにとっては少々イタかったこともあり、まさに出血大サービスといった感じでした。
いつかまた持ち主の彼に拝見させていただきたいものです。

>如成さん、novuさん、Fさん
色々ご指導いただきありがとうございました。いいものに仕上がるのを楽しみにしております。ちなみに麻布は貼るところまではいきませんでした。

本当に貴重な素材とすばらしい時間を提供していただき、また素敵なお友達と出会う機会をいただき、勘十郎さんを初め柴田家の皆様には「感謝」の一言しか思い浮かびません。
この場を借りて再度お礼申し上げます。

20:kurichaさん
え〜 ちなみに胴はちゃんと入ってますか?抜けてませんか?

21:kurichaさん
スミマセン、上記はスレッド間違えました。

22:弓人族さん
こんばんは、第2回ワークショップ参加者の弓人族です。
私は京都まで頻繁に通える距離ではなく、先に村取りまで終わらせたのですが、予定があえば再度師匠のお宅に集まり、村取りまでする作業の日に行けるかもしれません!!

23:枕流さん
ワークショップさぞかし楽しかったことでしょう。私の知り合いが仕事で京都に行った際先乗りのポン酢ファンさんにお会いしたようです。柴田さんの工房にやたら詳しい方がいる!と私にメールを送ってきました。ワカクワさんもまた見学に行かれたんですね。ああお会いしてみたい方ばかりだあ〜

ところで如成さん 漆まけは大丈夫でした?そろそろ潜伏期間が終わって大変な頃・・・

私の方は第2回カケ作りワークショップが昨日終了しました。今回は諸ガケに挑戦!?腹革の接着まで終わりましたが師匠抜きで仕上げられるのだろうか・・・

24:novuさん
>第2回ワークショップ参加の方々
暑い京都で、弓作りお疲れ様でした。最後の3日間「冷やかし隊」としてお邪魔した者です。
今年は、昨年と少々違うタイプの方々が揃われたようで、これまた楽しい面々でしたね。
素晴らしい弓も出来たようですし、来月の村取がまた楽しみですね。
その時もまた冷やかしに行こうかなぁ。。

>沈流さん
ご報告です。
私と如成さんとFさんとで「冷やかし隊」を構成し、「塗り」に行きました。
見事、如成さんとFさんとはカブレました。不思議なことに同じ作業をしていたにも関わらず、私はカブレませんでした。
お陰で3人とも素敵な塗り弓が出来そうです。
ワークショップ期間中、昨年のメンバーのほとんどが顔を出したようです。もちろんみんな“冷やかし”です。よっぽど暇なんでしょうなぁ〜。。

25:ポン酢ファンさん
>弓人族さん

お疲れ様でした。真剣に取り組む姿とてもまぶしかったです。私が真剣にしていなかったというわけではないんですけど。
またお会いできたら嬉しいです。

>枕流さん

カケ作りワークショップ!!
自作のカケ作りですか〜技術公開をしてくださるカケ師さんもいるんですね。
機会があったら私も作ってみたいです!!

枕流さんのお知り合いの方には確かにお会いしました。きっと買いかぶりですよ。そんなにマニアックな話した覚えないんですけど・・・。
いづれお会いできたらうれしいですが、チャンスはあるのでしょうか・・・

>novuさん
翌日「漆風呂」あけてみたんですが、
みごとな発色をしてました。
塗り重なるごとにより深い色合いになっていくんでしょうね〜。私のもそんな風になるといいな!
まだ漆にダイレクトに触れていないので、漆耐性あるカラダであることを祈ってます。
小村取りのときが試練のときかも!?
がんばります〜

26:ワカクワさん
 デビさん、弓のお写真ありがとうございます。後はこの弓を引いてどうなるか、ですね。できましたら、矢数をある程度掛けた後の姿も見たい、なんて言ってみたり・・・。
 出来上がった弓の整列写真も良い味出していますね。きっと手にとって見ると欲しくなるんだろうな〜。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > またまた今年もワークショップ! (投稿26件)[1〜26]

(c)デビール田中 : 問い合わせ