どの様なユガケが良いか? (投稿2件)[1〜2]


1:さちょ屋。 ◆11LYqkqwさん
 弓を再び引けるようになり、またこの座談会に来ることが出来ました。とても嬉しいです。

 早速相談なのですが、私は高校の弓道部に入部し、最近巻藁で引けるようになりました。ここで、中学時代から使っていたユガケではなく新しいユガケに買い換えようと思うのです。
 理由としては股の所の縫い目が摺り切れて無くなっていること、弦枕の部分の茶色く塗ってあるモノがほぼ無いこと、そして何より、(中学時代の顧問によれば)最も安いユガケのため控の部分が固くないモノのため、大学に行っても弓道をやろうと思っている私としては、もうワンランク上のしっかりしたユガケを使いたいと思ったからです。
 控の部分は固い方が良いのでしょうか?
 そして、私は様々なユガケを自分の目で見て、差し試したりして選んだことがありません。なので、選ぶ点のポイント等を教えて頂けたらと思います。
 また、「自分はこんなユガケを使っている」ということを紹介して下さったら有り難いです。

 分かる方、宜しくお願いします。長文失礼致しました。

2:よしさん
>弓を再び引けるようになり、またこの座談会に来ることが出来ました。とても嬉しいです。
それは大変喜ばしいことですね。

>理由としては股の所の縫い目が摺り切れて無くなっていること、弦枕の部分の茶色く塗ってあるモノがほぼ無いこと
現物を拝見していないのではっきりとは言えませんがこの点については簡単に修理が出来るかもしれません。
>最も安いユガケのため控の部分が固くないモノのため、大学に行っても弓道をやろうと思っている
文から察するに角入りの控え無しかと思います。確かに大学で弓を引いている人が使用しているのは見たことがありません。

控の部分は固い方が良いのでしょうか?
この件に関しては一概にそうとも言えません。
肝心の選ぶ際のポイントですが、大学でやる、もしくは大学に入って一般としてやるのであれば指導者の方がいらっしゃるかと思います。その方にお会いして、直接お聞きするのが良いと思います。
理由は指導にあたる方が嫌うカケというものがあるかもしれないという点ですね。特定のカケ師を嫌う方もいらっしゃるでしょうし、色を嫌う方もいると思いますので買ってしまう前に一度お話をお聞きするのが良いかと思います。
サイズ合わせのポイントは親指と人差し指と中指の又にカケがしっかり付き、帽子の内径は親指がどこにも触れずに奥まで入れられ、帽子の先を押した時に初めて親指先に接触する物が良いと思いますがこれも人によっては大き目が引きやすい、またはその逆ということもございますね。
実を言うと私自身今カケを探している段階です。候補をいくつか挙げて探していますがやはり実際に差して見ると自分に合う、合わないというのがはっきりしてきます。
先日豊月と小沼を差してきましたが自分には合わないと感じました。次は吉兼と正澄、正則を試そうと思っています。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > どの様なユガケが良いか? (投稿2件)[1〜2]

(c)デビール田中 : 問い合わせ