直心と粋 (投稿7件)[1〜7]


1:ぐらしゃさん
はじめまして。弓道を始めて一年の高校二年生です。

私は現在弓の購入を考えています。ここの過去スレを見て悩んだ結果、直心USCか粋のどちらかにしようと思っています。

本当は弓具店に直接行き、実際に見て、素引きをして決めるべきなのでしょうが、あいにく近くに粋を扱っている店がなく、それができないのです。

そこで以下の点について、粋または特製・粋(特製より高い粋は予算的に無理なので…)を使用されている方に教えて頂きたいのです。


(1)
私の手は小さい方です。直心は細く、粋は太いと聞いたのですが、だいたいどのくらいの太さなのでしょうか?

(2)
私は卒業までに弐段、できれば参段に合格したいと考えています。だから矢飛び性能等、的中に関することだけでなく、弓の扱いやすさも重視したいと考えています。そう考えると直心よりは粋かな、と思うのですがどうでしょうか?

(3)
過去スレを見ると「弦が左側に寄るので、弦輪を裏返すと良い」と書いてあったのですが、弦輪を裏返すとはどういうことなのですか?


答えづらい質問かとは思いますが、アドバイスを頂けるととても助かるので、よろしくお願いします。

2:ヨッシーさん
自分は今、直心使ってます。でも今買うとしたら粋買いたいです。

3:よしさん
>(1)
現在どのような弓を使用していますでしょうか?直心と既製品粋の太さでは弓力にもよりますが圧倒的に粋が太いです。同じ弓力ならば練心よりも気持ち太いとお考えください。
>(2)
弓の扱いやすさとはどういったことでしょうか?反動、引きの柔らかさならば、粋に分があります。メンテに関してのことでしたらグラスやカーボンはほぼ同じと考えて良いと思います。
>(3)
弦輪を返すというのは左右結び目を反対にするという意味です。
主に出木弓に対して使われる方法で、良く一重結びにした弦輪で行います。
ですが私個人としては粋は確かに関板では中心より左を通っていることが多いですが矢摺籐付近ではかなり右を通るとても入木が強い傾向にある弓だと思っているのでこの手法を取り入れる必要はないかなと思っています。

4:ぐらしゃさん
ヨッシーさん、よしさん。返信ありがとうございます。

>ヨッシーさん
できれば粋にしたいと思った理由を教えて頂けませんか?

>よしさん
現在、私は秋芳のカーボンを使っています。学校の他の弓にはカーボンが入っていないので、普通の秋芳よりは細めかと思います。弓力は15〜16kgをと考えています。錬心は見たことがなく、まだ太さの感覚がわからないのでもう少し教えていただけませんか?

扱いやすさ、という抽象的な書き方で申し訳ありませんでした。私が求めているのは、反動と引きの柔らかさ。それと疲れにくさのことです。やはり過去スレ通り、粋に分があるようですね。

弦輪の件は理解できました。ありがとうございました。

5:ヨッシーさん
直心=定番。粋=直心より格上で特製から別作まで選ぶ事が出来る。

6:よしさん
残念ながら私の方は秋芳をみたことがありません。15キロとのことでしたら並の直心グラスが手元にありますですので参考までに・・・握り下の厚み13mm幅25mmですが粋は16mm幅28mmでした。
注意してもらいたいことはまず弓自体古いので最新版はもっと細く改良されている可能性があるということ、伸びの場合もう少し太くなるということです。

扱いやすさについてですが、直心カーボンと粋で反動と引きの柔らかさ、疲れにくさという点では全く正反対の弓と呼べます。扱いやすさを求めるならば私は粋をお勧めいたしますが注意点は秋芳がどっちよりの弓なのかということですね。
つまり直心よりの弓になれている方は粋に違和感を感じる場合があるということです。(もちろん逆もございます。以前直心Uカーボンを引いていた弓友が粋を引いて感動していました。)

7:ぐらしゃさん
>ヨッシーさん
私も直心は定番なので他のもいいなと思いました(笑)大会で周りを見ても直心ばかりですしね。

>よしさん
わざわざ測っていただいてありがとうございます。そのくらいの太さであれば「太すぎて引けない」ということはないかと思います。
秋芳がどちらよりか、ということは私にもわからないのですが、粋を購入してみようと思います。

ヨッシーさん、よしさん。ありがとうございました。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 直心と粋 (投稿7件)[1〜7]

(c)デビール田中 : 問い合わせ