音金について。 (投稿4件)[1〜4]


1:蘇山さん
『音金』
これを知ったのは数ヶ月前ですが、かなり古い技術と認識しています。
これを使用している方はいるのでしょうか?
とある文献にも書いてあるように長すぎたりすると内竹が割れるようですのでリスクがありますが、『音』にこだわる方はやった事あるのかなぁと思って書き込みました。

よろしくお願いします。

2:道民改めspaっ子さん
 やったことはないのですが。弦の関板にあたる部分に金属製のわっかを嵌めて、音を出すってやつですよね?やってみたい気もするのですが、弓の破損を考えると・・・。

3:蘇山さん
>>spaっ子さん
わっかなんですか?自分のイメージとは違いました。
ところで実際に目にすることはできるのでしょうか?

4:よしさん
弦に含む物ではありませんでしたか?
聞いた話で実際に使用したことはありませんが自分で音金を作り、弦を逆によって中に包みまたより直して上からクスネなどを染み込ませ、仕掛け麻を気持ちだけ巻くと良いと聞きましたが音金の材質、形状によっては逆効果になるそうです。
それに麻弦で行った行為だとのことですので合成ではわかりませんし、そこまでして体感できる効果を得られるかは疑問です。
余談ですが、私個人としては良い射を終えた時の冴えた弦音は好きです。しかし最近の弦は使う必要などないほどに音が良く自分で引いていても弦が嘘をつくこともしばしばあるように感じてしまいます。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 音金について。 (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ