関板についた汚れ (投稿19件)[1〜19]


1:ひよこさん
かえる弦などを使用していて、関板などが黄色(緑?)っぽい汚れがついてしまいました。
あの汚れはどのようにしたら取れるのでしょうか?
どなたか宜しくお願いします。

2:くまたかさん
シンナーや、ラッカーで落せますが、量、力の入れ具合により、弓自体の塗料も剥げてしまいます。
参考まで

3:スティッチさん
マニキュアを取るときの除光液でとることができますよ。除光液なら弓を傷めずに汚れや、弓をぶつけたときのキズを消すことができます。

4:ひよこさん
なるほど★
ありがとうございます!
そのほかに取る方法ってありますか?
出来るだけ薬品的なものを使いたくないのですが。。。

5:たつやさん
弓に汚れがつくのは弦についてるくすねが原因らしいので毎日弦を張る前と練習後にこまめに柔らかい布で拭くとくすねの汚れがつきにくいらしいですよ。自分は日本手拭いでふいています。あと寒くなってくるこの時期は練習前に弓を拭くと弓が暖まるので弓にかかる負担が少なくなると聞きました。

6:みやぽんさん
まぐすね(ワラジ)で擦ると取れますよ。まぐすねのくすねに、弓に付いていたくすねがくっ付くためだと思います。

7:flockさん [url]
こんにちは。
私は目の細かい紙ヤスリでコツコツ削り取りました。
それからは先輩がしていたのを真似て、弓と同色のビニールテープを関板に巻いてます。
汚れてきたら張り替えるだけでいいですし、関板をキズから守ってくれるので気に入っております。

8:元さん
かえる弦って薬練仕様でしたっけ?
麻天鼠はともかくサンドペーパーは弓そのものの地肌を傷つける危険が高いので私はお勧めしませんが…

蒸しタオルで丹念に拭けばキレイに取れますよ。ついでに弓全体を綺麗に拭き上げましょう。以外と気付かない汚れ等が取れて綺麗になるものです。

9:ひよこさん
わかりました!
皆さんアドバイスありがとうございました!!

10:火浦さん [url]
マニキュアの除光液で一発です。

11:kuzu−tuneさん
私も火浦さんと同じく、除光液でやっています。結構取れますよ。(安いし)

12:弓太郎さん
除光液を塗って、弓に染み込んで何か影響が出たりしませんか!?(弓は水に弱いのでちょっと不安なんです…)

13:へっぽこ太郎さん
汚れの取り方ではないですけど、
汚れるのを防ぐ手段として、
関板の汚れるところに透明なビニールテープを重ね貼りしてます。

ビニールテープが汚れたり、
切れたら張り替えるだけで、
関板は綺麗なままです。

私は、関板にビニールテープを貼った直心Uカーボンで、
「カーボン弓でも、
 ちゃんとした、弦音がするんだねぇ」
って言われました。

つまり、弦音もそんなに変りませんよ。
お薦めです。

14:kuzu−tuneさん
弓太郎さんへ。細かい布に少しだけ除光液を染み込まして拭くだけなので大丈夫です。(よほど大量にかけなければ・・・)

へっぽこ太郎さんへ。ビニールテープの粘着面は残らないのですか?

15:kuzu−tuneさん
またまた、すいません。弓太郎さんへ。

弓が水に弱いと言われていても、いちよう水が染み込むのを防ぐために塗装がなされているので大丈夫です。少しの水分ごときで弓が駄目になってしまうなら、ちょっと貧弱すぎますよ。

16:デビ ◆5h7.ceJYさん
関板にビニールテープ話として以下がISSUIサイトに紹介してありました。プロもお勧めらしいのですが、私の弓は既に傷だらけで今更貼れないとか思いました。新弓を購入した時にはチャレンジ!

ISSUI→綺麗さを保つために→ビニールテープ加工(PC向け)
http://www.wing-gr.com/issui/maintenance/1.html

17:kuzu−tuneさん
デビさんへ。

関板の話題からは少し離れますが、デビさんが紹介してくださったサイトに「時々カーワックスを薄く塗布すると効果があります」と書いてありましたが、そのワックスは研磨剤が入っているタイプでも良いのでしょうか?

18:デビ ◆5h7.ceJYさん
>17
ワックスの話は私が書いたわけではないのでお答えは出来ません。

研磨剤が何のために使われて、弓にどの程度傷があるのかを考えれば自ずと答えは出ると思われますが。

19:kuzu−tuneさん
デビさんへ。

失礼な質問に返答ありがとうございました。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 関板についた汚れ (投稿19件)[1〜19]

(c)デビール田中 : 問い合わせ