金属矢をお使いの方に質問です。 (投稿10件)[1〜10]
- 1:枕流@宮崎さん (05-11-02 22:25, ID:XLVXsM6 [651])
- 金属矢をお使いの方に質問です。
個人的な趣味は別としてシャフトの色はどのような色が流行なのでしょうか?
多く使われている色。最近よく見かける色々などお教え下さい。
ちなみに私が学生自分にはまだあまり色の種類はなく黒を使っている学生が殆どでした。
- 2:????さん (05-11-02 22:36, ID:YKKqTYY [654])
- バンブー柄やブラウンは竹弓とあわせて使っている人が多いですよ!
基本的にシルバーやブラックが普通ではないでしょうか?
- 3:黒野さん (05-11-03 10:02, ID:715LpqY [664])
- 黒が圧倒的多数を占めていると思います。
ですが、大会等で他の人の矢と間違えないためにも、緑や青や赤などの少し変わった色にすべきだと思います。
- 4:夏みかんさん (05-11-03 20:32, ID:E1QEmZw [668])
- 私はベージュっぽい色のシャフトを使っています。たしかに青とか赤などのシャフトは他の学校の人が使ってるのみたことあります。ですが、先輩の話によると、一般の大会ではそのようなシャフトの矢は使えない場合があるらしいです。
- 5:あかささん (05-11-03 21:29, ID:8pRgG7Q [669])
- 僕の学校でも黒色が主流ですね。しかし、矢を買い換える人は全員が銀色のシャフトにしていますね。
- 6:弓道バカさん (05-11-03 22:23, ID:6Ajs9B2 [671])
- 最近、ミズノが弓道の方にも進出してきて新しい矢を出したそうです。矢自体がとても軽くて矢飛びも良いらしいですよ。ちょっと高めの6本組8000円ぐらいと聞きました
- 7:????さん (05-11-03 23:06, ID:YKKqTYY [672])
- ちょっと高めの6本組8000円ぐらいと聞きました
安い方じゃないですか?↑
しかもミズノの矢はカーボン製で一番安くて(22000円)位ですよ!
確かに他のカーボン矢に比べれば安いですが・・・
シャフトの模様がかっこいいですよ!
- 8:しゃまさん (05-11-04 11:03, ID:ljVNz/U [674])
- カラーのシャフトは安土に刺さる部分の色がだんだんはげてくるので見栄えが悪くなります。ただそれが味があっていいというなら話は別ですが。
- 9:枕流@宮崎さん (05-11-04 22:40, ID:XLVXsM6 [676])
- いまでも黒が主流なんですね。やっぱり日本人は白と黒が好きなんですかね。美的感覚もかなり人によって違ってきた昨今ですので色々なものがあっても不思議ではないようにも思いますが。
- 10:でんさん (05-11-09 00:18, ID:ES.4JDw [741])
- 私は10年ほど引いてなかったのですが、
その当時は結構いろんな色のシャフトを
使っていたように思います。
ちなみに私はベージュ系というか、金色っぽい
シャフトです。ハネは6本が白、6本が灰色、
糸の色は薄い紫です。
ホーム >
弓道座談会 >
2009/06まで 弓具・設備編 >
金属矢をお使いの方に質問です。 (投稿10件)[1〜10]
(c)デビール田中 : 問い合わせ