かえる弦 (投稿19件)[1〜19]


1:高1さん
最近弦を変えようと思うんですが、弓具店でみた時に「かえる弦」という弦があり少し気になりました。「かえる弦」は使いやすい弦なのですか?特徴などを知っていたら教えて下さい。

2:夜叉さん
かえる弦の弦音は、『ビョーン』って感じではなく逆にけっこう鋭い音がしますよ。僕は結構使いやすかったけど友達は使いにくいと言ってました。

3:弓具命 さん
かえる弦は「伸びない」「折れない」「弦音良い」「引き心地最高」という特徴があると聞きました

4:翔るさん
多少伸びると思いますが、かえる弦は約1年間、番える位置で切れたことがありませんね。
切れたと言えば、弦輪を一度に何度も直してから少し引いて離した時に弦輪から切れました汗
自分自身も後輩もですが弦枕や関板が緑色になってます…笑

5:きよぽんさん
かえる弦は切れにくく、弦輪も作りやすくて使いやすいですが、季節を限定して使われたほうがいいと思います。
以前夏場に使っていたんですが、湿気と高温で弦に染み込んでいた薬煉が溶け出してベトベトになってしまったことがありました^^;
秋冬に使うことをお勧めします。

6:カーネルサンダー氏さん
少し話がズレますが。
いくら上がらないからといって同じ弦を一年も使うと、弦の結び目が堅くなり、関板がへこんでしまうので定期的に弦を変えることをお奨めします。

7:弓太郎さん
カエル弦愛用してます!!、まず、弦輪は作りやすいです。弦音も響弦に似ています。で、引き分けは少しやりにくい感じはしますが、会からの伸びがとてもいいです。・・・自分にとってはお勧めですね!!

8:katsu ◆nxtRpzK6さん
自分も愛好者です!!
きよぽんさんの言う通り弦輪がべとつき易い物があります
理由ははっきりと知らないのですが、どうもかえる弦は二種類流通している様です
私はべとつかないタイプが好きですね

買う際にはご確認を!!(みれば解ります)

9:ひよこさん
>買う際にはご確認を!!(みれば解ります)

との事なんですけど、見れば解るというのは、パッケージに違いがあるということですか??
見分け方を教えてください!

10:katsu ◆nxtRpzK6さん
レスが遅くなりごめんなさい

見分け方ですが、ベタつくタイプは弦輪がいかにも薬練が付いていそうな感じで固まっています
対して、ベタつかないタイプはただ布が巻いてある感じです

後、日輪の布の色も違う様です(違う色に見えるだけかも)
ベタつくタイプは紫系(濃い色)
ベタつかないタイプは薄紫・水色といったところでしょうか(薄い色)
微妙な色なのでひよこさんが見ると書いた通りの色では無いかもしれませんが(^_^;)

11:タケシオさん
かえる弦ですか〜 自分の学校でも使った人がいましたけど、あの袋の絵はやめたほうがよいのではないかなんて言ってましたね〜
使ってる方には申し訳ありません。

12:ふろっぐさん
タケシオさん、なぜお友達はあの絵はよくないと言ったのですか?

13:タケシオさん
12〉
自分の学校の人が買ったときの袋の絵は、二本の矢のうち一本は掃き矢、もう一本は的紙の余白の部分に外している絵だったんですよね。それがなんか当たりそうにもないなあなんて言ってたんですよね。

14:katsu ◆nxtRpzK6さん
なるほど、中りどころまでは良く見てませんでした
買い置きのパッケージ見ましたが、確かにあまり良い中り方はしてないですねー(笑)

自分の学校では、「パッケージにやる気がない(笑)」と良く言われます
他の弦のパッケージに比べると格好良さとか内容説明とかが一切ないのでかなり異色と言えますね

使い勝手は結構良いと思うのですが(^_^;)

15:黒好きさん
かえる弦を使ってます 強い弓になると響や弓神などの弦ではスパインが合わなくなり前に抜けやすくなるので一番太いものを使っています
飛翔も試したのですが直心と合わせると引きや離れが硬くなるので好きではないです
龍鳴のしなやかさと響の鋭さをかね備えたような弦だと思います

16:!!!さん
値段はいくらぐらいですか?

17:ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノさん
500円くらいですよ

18:!!!さん
ありがとうございました♪

19:上総の大魔人さん
かえる弦はどこで売っていますか??


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > かえる弦 (投稿19件)[1〜19]

(c)デビール田中 : 問い合わせ