映画 忍 (投稿9件)[1〜9]


1:忍者さん
最後の方に火矢隊が出てくるらしいよ〜矢に火付けて射って どんな感じなんだろうね?矢尻重くないかな?

2:にがさん
高校のとき文化祭でやったよ!!!
矢じり重いから飛ばないし熱いし!!!放した瞬間、火消えるよ。 笑

3:ななきめさん
私の住む大分県では、秋に、川沿いに用意された大松明に橋の上から火矢を射て点火させるお祭りが、豊後高田市という所で行われています。他市にも流鏑馬や川の中に置かれた大的に向かう遠的大会等があります。お近くのお祭りや弓を用いる神事を一度調べてみてはいかがでしょう?火矢や鏑矢を間近で見れるかも。

4:てるてる坊主さん
>私の住む大分県では、秋に、川沿いに用意された大松明に橋の上から火矢を射て点火させるお祭りが、

私もにがさんが、行ったように火矢をお祭りでしましたがすぐに消えてしまいました。
どのような細工をして矢をとばしても消えないようにしているのかな?

矢尻に布を巻き付けて灯油をしみこませて放してもすぐに火は消えてしまいました。

5:ななきめさん
豊後高田市でも同様の物が使われているのかどうかは分かりませんが、今手持ちの本で調べてみたところ、戦国時代の火矢の細工としては,矢箆の先の方に焼薬を詰めたり、鏃の元に焼薬の材料を巻きつけたものに点火して射ていたそうです。

6:道民さん
 私が高校のときにやったのは、直径1センチくらいの花火を矢の先にくくりつけてとばしました。

7:竹ぐしさん
毎回、文化祭(3年に1度)のフィナーレで弓道部が火矢でキャンプファイヤーに着火します!!
で、今年の文化祭では引退した3年生の我々も射らせてもらえるらしく、、、
楽しみだぁ〜!!!!
屋上から校庭にある木のやぐら(?)に打ち込むらしいんですが。。。
間違って人に中ないように気をつけなければ!

8:ぽんず ◆8FJNOEewさん
>矢でキャンプファイヤーに着火

凄いですね〜
私の高校でやったら廃部だ・・・。

9:katsu ◆nxtRpzK6さん
>矢でキャンプファイヤーに着火
良い伝統ですねー
やってみたいけど今から始めるとなると学校側の反対とかで無理なんだろうなー...
事故等で絶えない様願ってます


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 映画 忍 (投稿9件)[1〜9]

(c)デビール田中 : 問い合わせ