弓道にいらない筋肉 (投稿5件)[1〜5]


1:亀さん
来週の水曜日に体育祭があります。自分は綱引きが楽しみです。しかしその週の土曜日に新人戦があります。綱引きで無駄な筋肉がついていつもと同じ射がでなくなったらどうしようと考えています。それとも綱引きをやることによってアイソメトリックトレーニング的なことで弓を引くためにいい筋肉がつくんでしょうか?
くだらないことかも知れませんがよろしくお願いします。

2:犬 ◆TSNv0Klsさん
まずたった一度の綱引きで弓を引くことを阻害するような筋肉はつきません。安心してください。
そんなことで筋肉がつけば人間皆マッチョですからね(笑)
まぁ多少の疲労は出ると思うので体育祭前後のストレッチや終了後にマッサージを受けるのもいいかもしれませんね。

3:DEWさん
筋肉痛には是非ともお気をつけください。
それで大三から引分けることができずに2日間弓が引けなくなった経験があります(汗)

4:角さん
綱引きは多分アイソメトリック収縮による運動かと思います。
主にアウターマッスルが使われると思うので、弓を引くためになるとは言えないような気がします。
でも下半身の踏ん張りは鍛えられそうですね。
あくまで推測なので誤りがあるかも知れません。

ストレッチ、マッサージなどしてなるべく筋肉痛を抑えられると良いですね。

弓を引くのに関係ない筋肉や、鍛えてしまうと都合が悪い筋肉ってあるんでしょうかね?気になります。

5:防人さん
逆でしょう?
足腰が強くなって胴造りにいいし
背筋を使うので上方への伸びの強化になるし
何より綱を引くときに上腕三頭筋を鍛えられる。馬手を鍛えるにはいい運動だ(ただし綱を自分の右側で持った位置)


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 弓道にいらない筋肉 (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ